- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:05:24.60 ID:0iPP5k4r0
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:05:35.46 ID:0iPP5k4r0
- 公式サイトにて本作PC版の動作環境も明らかになった。
これによると「最低環境」では、グラフィックカードにNVIDIA GeForce GTX 1660 Super/AMD Radeon RX 5600 XT、CPUにはIntel Corei5-10600/Intel Corei3-12100F/AMD Ryzen 5 3600、メモリー16GBなどが推奨されている。
最低環境ではグラフィック「最低」設定で、ネイティブ解像度720pからアップスケールを使用する1080pの画面解像度、およびフレームレート30fpsにてプレイ可能だそうだ。
なおSSDは必須で、空き容量140GBが必要とのこと。そして「推奨環境」では、グラフィックカードとしてNVIDIA GeForce RTX 2070 Super/NVIDIA GeForce RTX 4060/AMD Radeon RX 6700XTが推奨。
CPUとしてもIntel Core i5-11600K/AMD Ryzen 5 3600Xなどが推奨されており、なかなかパワフルな環境が必要となるようだ。
推奨環境ではグラフィック「中」設定の画面解像度1080pにて、フレーム生成を使用する60fpsでのプレイが可能とのこと。広大なフィールドにて、気候の移り変わりや大型モンスターの群れとの戦いも描かれる『モンスターハンターワイルズ』。
PC版の推奨スペックは高めであり、リッチな表現やゲームプレイが期待できそうだ。『モンスターハンターワイルズ』PC版推奨スペック公開、要求環境なかなか高め。グラフィック「中」設定でRTX 4060推奨
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:06:19.19 ID:1rIn+/1R0
- 30万あれば何本ちんぽ舐められるんだよ
- 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:32:18.98 ID:Ykbi4rOa0
- >>3
お前が舐めるのかよ - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:06:50.73 ID:uPCAQsLT0
- 最高画質4K120FPS出すなら4090一択か
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:07:21.67 ID:ZzFpleNq0
- 4080以外を買うやつはアホ
PS5でもやってれ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:07:25.85 ID:DyaZHgYU0
- ps5でいい
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:07:58.93 ID:sXMjW1mD0
- 双剣の戦闘観たけどクルクル回ってリヴァイみたいな動きしてたな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:08:12.49 ID:vCj3/IJP0
- やっちまったな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:08:35.21 ID:Dlz+b9DL0
- 24インチだからFHDで別にいいけど
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:08:58.90 ID:rqTvpmJg0
- 4060なら20もしねぇだろ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:10:35.95 ID:FHYWhjFZ0
- フレーム生成有効にしてようやくFHDで60fpsとか激重かもね。。。
4090使ってるから俺は問題ないけど - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:11:00.55 ID:MggJYgLF0
- こりゃSwitch2は出せそうもないな
素直にプロ買っとくか - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:11:20.05 ID:TdgND3vE0
- RTX4060って5万ぐらいで買えんじゃね知らんけど
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:11:26.77 ID:mIPWNs3H0
- 誰もそこまでの高画質望んでない定期
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:11:42.28 ID:/rzt2SPT0
- 最近の高スペック要求争いはユーザー置いてけぼりではなかろうか
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:11:45.24 ID:Br8C1UCT0
- フレーム生成使用して、1080pで60fps出すのに4060が要るんかい。俺の3080 10GBじゃ4Kだと30fpsが精々かな
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:12:10.79 ID:nl1jr8Em0
- スペック足りないやつは急いで中古のPS5確保するか安い方の箱でなんとかしろ
箱はまだどれくらいで遊べるか不明だけど - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:12:25.05 ID:bFGEeQkY0
- Pro必要じゃん
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:12:58.44 ID:7owGYMKO0
- 3060tiだからセーフ
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:27:15.68 ID:ZX3f4G7J0
- >>20
4060でDLSS3使って中画質60fpsなら3060tiだいぶ厳しくね? - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:13:20.76 ID:uPCAQsLT0
- これPS5(ノーマル)だと30fpsしか出ないんじゃね?ゴミすぎる
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:13:25.85 ID:1hX7kKYa0
- エグゼドエグゼスみたいに馬鹿は何でも詰め込みたがる
歌ならラッパー、飯なら溢れるどんぶり飯、最近ならマイナ詰め込みカード - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:13:50.29 ID:bRMIwJ1+0
- これはPS5プロ買えってことかな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:14:10.71 ID:GMRiUZ280
- PS5はやっぱり30fpsなんだろうか
画質低くしてでも60にできたらいいね - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:19:29.93 ID:zRRdfG4H0
- >>24
ps5は低画質で30じゃないと無理そう
この要求だとps5PROでもCPU部分足らんし、グラボは予想レベルいくかどうかだから30で中画質な気がするわ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:15:20.64 ID:zRRdfG4H0
- これps5普通のだと中画質も無理やんけ
proでギリいけるかどうかってレベルだろ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:15:42.81 ID:zVTEtpIE0
- 高グラ追求はいいけどその為に高価なゲーム機やゲーミングPC買い替えまでするかと言われるとじゃあええかとなる
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:16:24.81 ID:2E/2LrX80
- プロか
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:17:08.65 ID:b0iFsHi30
- レイトレだろ?まだ早いハードが追い付いて無い
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:17:18.95 ID:bRMIwJ1+0
- IGNが重いって言ってたの本当だったのかな
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:17:22.34 ID:lbl6a1wT0
- 重すぎだろ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:17:24.94 ID:6yKcdLlW0
- Switchで動くの?
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:17:43.08 ID:Saw197jl0
- PS5よりも安く作れる!
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:17:58.27 ID:AfJNEGOf0
- ドラゴンズドグマ2も30fpsしか出ないからな
カプコンは独自エンジン使っているんだっけ? - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:18:28.28 ID:lbl6a1wT0
- なんで性能で足切りしてしまうのだろうか
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:19:42.71 ID:mWfVmgGN0
- 4060ってメーカー自らローエンドに格下げしたし
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:30:59.79 ID:mONalGSH0
- >>37
なんで?? - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:21:20.68 ID:qnLBe9Pz0
- ゲーミングPCではないけど
i7-12700、RTX4060、16GB、SSD1 TB
やろうと思えばできそうだな
今年6月に本体だけで15万円だった - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:21:22.45 ID:AfJNEGOf0
- プロってCPUはほぼそのままだしな
買うメリット無いな - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:22:06.24 ID:KTPOCVZn0
- いや、解像度次第だろ
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:22:15.42 ID:MUh7DScp0
- 若者が手を出せなくなるな
そうなるとオッサンしかやらなくなるしオッサンもつまらないから誰も得しない - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:22:36.79 ID:dVMKDzvh0
- まさかMHがコンソール切ってくるとはな
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:22:40.70 ID:TtbW56D/0
- わしの5700Xと4070tiで4K60fps出るかのう・・・
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:22:48.15 ID:Zf6ZEZ600
- ぶっちゃけグラフィックはMHWレベルで十分なんだけどな
美麗なフィールド探索のワクワクなんて数回くらい
あとは大型モンスターとのにらめっこをひたすら繰り返すゲームなのに - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:22:52.91 ID:AfJNEGOf0
- おっさんはレトロゲームやっているイメージ
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:24:55.14 ID:dVMKDzvh0
- >>45
モンハンてレトロゲームだろ? - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:23:12.26 ID:aWYoFBdE0
- PCでもまともに動かせるひとほんの一握りやんけ
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:24:24.77 ID:vjcznf460
- 推奨環境ギリギリになってきたしそろそろPCアプグレする時期か
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:25:05.14 ID:GMRiUZ280
- きれいなグラフィックよりサクサクしたプレイのほうが重要だなぁ
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:25:06.85 ID:SYuxFx9t0
- そもそもなんかこれじゃない感がすごいんだよなワイルズ
ワールドは上手くかけ合わせてたが世界感やモンスターが洋ゲーに寄せすぎに思える - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:25:14.27 ID:ug3hUB6v0
- ゲームで60は最低ラインやん
ゲームやるなら70以上買え買えない奴は大人しく家ゲーやっとけ
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:28:54.23 ID:Zf6ZEZ600
- >>51
対戦ゲーだとフレーム数の差で即死して負けるとかあるけどシングルゲーならそこまでシビアじゃないよ
最低30維持出来るならストレスはないはず - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:25:17.52 ID:cNy0egmj0
- PCスペック足りないなら低画質で遊べば良いだけだし
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:26:11.23 ID:UpHnwq3K0
- PS2時代のリアル指向に戻るんならやりたいけどなあ
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:26:23.57 ID:M/k2aOBq0
- DLSSで画質はAI補正できるでしょ
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:27:32.59 ID:oVxCGwPe0
- >>54
DLSSを使ってこれなんだよなぁ - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:27:17.90 ID:Y55lYhl30
- わいの1050TIじゃ無理か
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:27:37.82 ID:Saw197jl0
- ドラゴンズドグマ2の30fpsでも十分だったからそこまで高スペックはいらんよ
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:28:41.44 ID:zJM16KgZ0
- な?
だからプレステがいいんだよ - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:29:42.58 ID:PU0SVTy40
- RX6700XTのワイなんとかセーフ
まぁ来年RX8000シリーズのミドルスペックに変えるつもりだが
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:30:36.48 ID:yzIrJ8Mc0
- 俺の4070tiが火を吹くぜ
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:31:33.33 ID:GhSPC/y40
- プレステもフレーム生成対応してるの?
- 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:31:49.03 ID:G+dxXmge0
- 4070だからなんとか行けるけどPS5版と迷う
- 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:32:19.06 ID:iFSwQXak0
- どのパーソナルコンピュータ買ったらええねん
- 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:32:38.82 ID:smnGEGT80
- 2000年頃はセロリンでも30万近くしてたから安い安い
- 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:33:20.93 ID:Ykbi4rOa0
- モンハンに20-30万の価値あるか?
- 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/25(水) 12:33:35.67 ID:hJjX9bye0
- 4070tiでも去年20万で組んだぞ
最近はセールとかポイント組み合わせると自作で結構安くなる
BTOとかでも25万から30万くらいで組めるはず
モンハンワイルズ、”中画質”ですらRTX 4060以上必要! 快適に遊ぶには30万円か

コメント