
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:20:30.70 ID:O5C3QbW40
プレイステーションがもうすぐ30周年! あなたの思い出のPSタイトルを教えてください!
https://greta.5ch.net/poverty/- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:20:56.55 ID:O5C3QbW40
- 週刊ファミ通2024年12月5日発売号では、2024年12月3日で発売から30周年を迎える「プレイステーション」の特集を掲載する予定です。
ps://www.famitsu.com/article/202410/21441 - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:21:02.73 ID:RJofDzLx0
- 4ねよクズ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:21:07.48 ID:QoHqqplP0
- アーキテクチャが汎用劣化PCになったから
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:21:17.82 ID:P7LB7oMl0
- そのPS3が原因だろ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:21:51.01 ID:O5C3QbW40
- ps://cimg.kgl-systems.io/camion/files/21441/thumbnail_twgd.jpg?x=1280
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:21:55.44 ID:7z7g/sf30
- ワクワクを作っていたのは久夛良木健だったから
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:22:47.24 ID:ZOMEqz1L0
- なんか肉焼いてた記憶
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:23:10.66 ID:m03YEdiF0
- Cellとか ブルーレイとかPS3の未来感は異常
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:23:14.11 ID:IFGHHp7r0
- ネットで他人攻撃してたほうがゲームより面白いって気付いちゃったからでしょ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:23:43.82 ID:zC4f0gZJ0
- PCゲームで良くなったから
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:23:51.70 ID:25IV5seg0
- デザインがゴミだったからPS3から買ってない
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:23:53.84 ID:M3QYInTF0
- あの時代ほど視覚的に驚く事がもうなくなっちゃった
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:24:06.94 ID:CMWLgSmg0
- 感性の老化だよ
ゲームが変わった訳では無い - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:25:35.25 ID:keZJyqABr
- ただの全体の老化だと思うけどね
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:26:01.90 ID:VG7mQcCl0
- PS3がRSXになった時点で終わってた
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:26:26.55 ID:x6/1oYqM0
- PS3いまだにトルネ使ってるから起動時間ブッチギリで長い
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:27:23.66 ID:xRkYd76t0
- 3→4はマジで感動薄かったな
確かにまあ解像度も上がって綺麗になった感は若干あったけども
アンチャあたりを見慣れてたPS3末期からしたらそこまででもなかった - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:27:49.94 ID:RLXkQjHe0
- 10時間くらいで終わる作品がボリューム不足だと難癖を付ける馬鹿たちがいて
無駄に引き伸ばししてるゲームばかりになったから - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:28:10.43 ID:bt+wFB+A0
- 歳だと思うぞ
あと慣れ
グラは良くなってるけどゲーム自体はそこまで変わってないからな - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:28:22.28 ID:snBjR4By0
- 30超えてゲームにハマるのは才能がないと無理
どうしても見たものばっかりになって飽きるから - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:28:26.55 ID:ORuIWTWh0
- 2はワクワクしたけど速攻ソニータイマー発動してDVD読み込まなくなったからもう要らね
それに3も4も5も別にこれと言ってキラータイトル無いし、3なんてなんかあるか?4以降はマルチがデフォになってるが
マジでPS3限定で薦めたいタイトルあんの? - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:29:32.52 ID:+2vLgXkKr
- 今のPSは劣化PCだしな
CELLやLinuxが使えたり当時手軽にBlu-ray使えたPS3はPCには無い夢があったのに
PS4は独占ソフトがあったからまだいいけどPS5で独占ソフトなんてほぼ無くなったしPCの方が沢山ゲームあるしな - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:29:49.41 ID:Abzac4DJM
- 年齢的なもんじゃね
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:29:55.61 ID:aLf1q+qf0
- ps4は良かったけどな
ps2→ps3よりワクワクした気がする - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:30:33.87 ID:AyCJj3Dj0
- PS3時代はあとほんのちょっとXBOX360がマシでネットのネガキャン攻撃もはまってなかったら日本でも箱に席巻されてた程度には駄目駄目だった
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:30:39.41 ID:YGfz9ori0
- グラスゲーって思わなくなったな
GTAが最後だわ - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:37:48.74 ID:1UMMgdL/0
- >>28
グラスゲーどんなゲームなんだろ
って思っちゃった - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:31:51.20 ID:f15JWRTk0
- 12万なんてゲームごときに出せるわけがない
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:31:59.77 ID:m03YEdiF0
- デモンズやSIREN:NT出したり他によく分からん謎ゲー出したりSIEジャパンスタジオが最後に輝いてた時代だったなPS3
まさか閉鎖されるとは思わんかった - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:32:19.72 ID:8nstkgMN0
- むしろリアルに寄りすぎて
今のゲームはキモイ、特に人間 - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:32:21.69 ID:rq1iDR4F0
- 何のゲームすんの?ってのが大きい
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:32:22.84 ID:DUsV06DN0
- パソコンの体験版みたいな感じになって
家庭用独自のゲームってのが無くなったか
垣根が曖昧になったからじゃないの - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:32:38.37 ID:u/BacVbc0
- アンチャのマルチとか楽しかったし
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:33:43.36 ID:voNwJDhY0
- PS 2が一番 ワクワクしたな
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:33:45.57 ID:h6vidtfZ0
- PS2からPS3は凄かったな確かに
アナログ出力で潰れてた文字がHDMIで繋いで鮮明に見えるってだけで感動したもんだの
地上デジタルに移行したのもそのくらいの頃だしテレビの画質革命だった - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:33:56.83 ID:yYBuhb6Z0
- 君が大人になったんや、ゲームという低レベルな趣味から他の趣味に移れとの心の叫びや
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:34:37.10 ID:W6aUDzxt0
- PS1とPS2とPSPは大好きだけど
PS3には魅力を感じなかったな - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:34:54.33 ID:L42HgRCv0
- PS2だろ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:35:15.20 ID:P5qQXi4H0
- いつまでゲームにしがみついてんだよ独身チョンモジw
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:35:19.57 ID:p7cILCVR0
- くだらないCGオ●ニー見る為に爆裂消費電力
いくらやったって実写を超えることはない不気味谷だしそもそもゲームに実写求めてない - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:36:22.85 ID:nJ07gc1A0
- 個人的にはノーマンズスカイとディビジョンのワクワク感がピークやったな
もう嘘でも良いからワクワクさせてほしいわ - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:37:21.23 ID:snBjR4By0
- ゲームに限らずオタク趣味はどこかの段階で消費者から生産側に回らないと飽きから逃れられない
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:37:23.69 ID:Abzac4DJM
- 個人的にはPS2の小さいやつでたときにすげーってなったな
あそこで日本が終わった感じ - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:38:44.52 ID:MSYWKUFs0
- PS4は普通に買えたし手に入ったからまだ良いけど
PS5は高すぎだし転売で入手出来なかったし値上げするしで
もう興味失せてしまった - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:38:58.96 ID:7z7g/sf30
- PS4買ったらまずメニューが使いづらくてビックリした
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:39:12.68 ID:Sb/hQf4a0
- PS2はそうだったなPS3はクソ高かったという記憶しかないな
だからPS5までしばらくPS自体買ってなかった - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:39:45.71 ID:5QPpGGBN0
- PS2 Linuxとかワクワクしたよな
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:39:46.71 ID:1UMMgdL/0
- おっさんがそう感じるのは分かるけど、今の若い子らも同じように思ってんのかな
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:40:25.66 ID:W9uAQttU0
- 年取っただけだろジジイ
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:41:45.12 ID:AXkzchHk0
- PS3つみげーが30個くらいある安いからなんか買ってしまう
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:41:51.87 ID:R+xeFveA0
- Amazonからpa5pro購入權当選しましたとか来たけどいらねえよ
抽選申し込んだ記憶ねえよ
てかゲオとかも売ってんじゃん
売れてねえのか - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:42:06.59 ID:sqSa0w4T0
- Pcに近づけば近づくほどpcの劣化になる
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:42:19.02 ID:ws/JVYuW0
- 海外の会社の
海外の会社のゲームが中心な
海外のハードとなったからだろ - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:44:05.02 ID:EZ36UDkw0
- >>56
SIEがアメリカ本社になったからだな - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:42:34.74 ID:xuydOGAn0
- 性能がPC換算出来すぎるとロマン無くなるよね
クタタンの大風呂敷と独自チップがワクワクを作ってた - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:42:39.37 ID:AljWUewe0
- いいからPS5pro買えっつーの!!!
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:42:53.02 ID:+b2tYDBy0
- ps2までしかやったことない
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:44:10.84 ID:tKj7/RMW0
- PCと変わらないから
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:44:27.16 ID:Cyyl9k6b0
- PS5Pro当たったけど普通に在庫余ってるみたいだし買うのやめた
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:44:32.47 ID:Jq9eLrXO0
- PS3はPS2できたから
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:44:37.22 ID:MSYWKUFs0
- 高くてかえましぇーん
ハードは5万までに収めろよ馬鹿 - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:45:01.34 ID:45DNogxC0
- お馴染みのシリーズかリメイクばかりなんだもん
- 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:46:00.27 ID:4MpdFnlO0
- でかいメーカーの大作が別におもしろくねえからなぁ
今は流行りのソシャゲと流行りのインディーズゲーをちょろっとやる時代だよ - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:46:12.50 ID:arFGCEkvM
- PS3だか箱丸の時代はスペックの向上で飛躍的に表現力が上がったからねえw
オブリやFO3みたいな没入感あるオープンワールドの到来w - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:48:52.62 ID:occlP42n0
- PS3からマルチプレイできたから
ソフトもまだ多様性あったし
Codのゲーム性もMW2-BO2で完成してた
BO6ですらやってること同じ - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:49:07.50 ID:ugvLKPH60
- オンライン有料になったから
- 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:49:30.87 ID:f9WvOaWY0
- PS2の時点でそこまで
ありゃ日本じゃDVDで売れたようなもんだし - 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:50:31.95 ID:3rxQwb9B0
- 360とプレステスリーはなんか重要な感じするよね
それ以前の機種とは全然違う気がする
それ以降はまあできることはそんな変わってない感じ
HD化が大事だったのだろうか - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:50:50.68 ID:+XnHYABV0
- PS3もそんなにワクワクしなかったぞ
- 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:53:01.40 ID:wyQS5I360
- 結局遊ばずに売ってきた
PS5とXSX
もう情熱はなかったわ - 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:53:30.61 ID:l/LO6MDi0
- ps4はワクワクしてたわ
グラビティデイズ2ガチで毎日やってたし
ps5はワクワクしない - 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:54:34.24 ID:mVAt0vNF0
- スペック上がっただけでゲームとして進化が止まったから
- 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:54:57.58 ID:w5l/hIFU0
- ゲーム自体に飽きた
- 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/18(金) 23:56:19.79 ID:mxERedAR0
- PCで十分だから
コメント