
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/13(水) 14:11:49.07 ID:ZmA9zsHT0
仮想通貨って税金が難しいから困るよね
https://greta.5ch.net/poverty/- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/13(水) 14:12:14.54 ID:ZmA9zsHT0
- あと仮想通貨は暴落もあるしな
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/13(水) 14:13:02.26 ID:Z15n6gXLM
- 日経先物を暴落するたびに買ってれば良い気がする
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/13(水) 14:13:46.33 ID:gx22dALzd
- どっちも!
というかまだやって無いやつはもう一生やらんやろ - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/13(水) 14:16:24.38 ID:RITY3Fwz0
- 年間1800万くらいまでなら仮想通貨
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/13(水) 14:16:34.41 ID:MegvgGWU0
- ビットコは採掘の上限があるから今のうちに少し買っとけ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/13(水) 14:16:36.38 ID:33bgTveK0
- 仮想通貨って今更手を出すもんじゃないだろ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/13(水) 14:18:14.73 ID:NBNLwQNS0
- >>9
10年後、2000倍になってるかもしれんよ?(´・ω・)
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/13(水) 14:17:43.15 ID:zdmNb86QH
- 両方買え
日本株は買うな - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/13(水) 14:18:32.44 ID:zdmNb86QH
- ビットコインは金の替わりと考えたら
総資産の10%ぐらいは投資していい - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/13(水) 14:19:22.78 ID:VaLRyzch0
- 毎月ビットコインを積み立て投資。
ビットコインを買っている
マイクロストラテジーやメタプラネット
を買うのもいい。 - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/13(水) 14:24:47.82 ID:yRaafmKCM
- まじかー😾
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/13(水) 14:27:06.17 ID:vy+yvFLJ0
- たしか税金エグいやんな、いるか?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/13(水) 14:31:32.73 ID:aoUrX7Shr
- アップサイドリスクがあるのは仮想通貨
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/13(水) 14:33:14.14 ID:4DeERzcc0
- 仮想通貨なんてたまに40%ぐらい落ちた時だけ買うもんだぞ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/13(水) 14:35:09.79 ID:K2UdlyzE0
- 40代はニートではない
Educationしても手遅れだからな - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/13(水) 14:38:39.12 ID:cJ/CD/dnM
- どっちもやったらええんやで
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/13(水) 14:50:54.41 ID:4PRIRulY0
- 仮想通貨は税金取られるじゃん
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/13(水) 14:56:17.47 ID:TmgttrrJ0
- >>20
いやどっちも取られるよ
sp500は自動処理が可能カソツーは自分でやらないと後で徴収に来る
あとsp500を投信でやると暴落時逃げられない - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/13(水) 15:06:01.42 ID:ywhcJDgD0
- >>21
税率は? - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/13(水) 15:41:36.48 ID:iV5yimwN0
- 仮想通貨は普通に所得税になって累進
sp500は分離課税で20%定率にすることも所得税で計算することも出来るからsp500の方が税金考えると有利だな - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/13(水) 15:42:25.32 ID:fbOBQqXp0
- いつ買っていつ売るかによる
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/13(水) 15:42:37.88 ID:iV5yimwN0
- あとニーサで無税にも出来るか
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/13(水) 15:43:39.20 ID:yS0fG+eB0
- 通は一点張りしない
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/13(水) 15:44:58.69 ID:HHxq4wRT0
- 仮想通貨の方が面白いよ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/13(水) 15:51:35.43 ID:fbOBQqXp0
- >>27
面白いだけで生きていけたら苦労はありませんなあ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/13(水) 15:55:15.71 ID:LIszb9E/0
- 出川の時買ってマイナス90パーを経験したから怖くていまだに買えない
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/13(水) 15:58:44.17 ID:Kt2+gFgq0
- 仮想通貨は戦争リスクがでかそう
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/13(水) 15:58:55.64 ID:frRts//+d
- >>1
こんなスレが立ったら天井だからやめとけ
コメント