
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 07:39:28.40 ID:kZAO8U/B0
開発難航中の『Cities: Skylines II』PS5/Xbox版、無期限延期へ。“コンソールの限界に突き当たった”として苦戦ぶりを詳しく報告も、最優先で対応中
https://automaton-media.com/articles/newsjp/cities-skylines-2-20241126-319452/- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 07:42:17.00 ID:QHOYz+YX0
- 前作で十分だったのでは
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 07:42:58.57 ID:vC7xhNr50
- Cities in Motion2が一番よかった
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 07:45:12.03 ID:kUxwYFR30
- まじかよ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 07:46:04.23 ID:IDsz4aDa0
- 何年かかるのかな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 07:47:15.27 ID:UzXZQ63R0
- PC版も相当重たいんだっけ?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 07:55:44.49 ID:E/j8K0HI0
- “コンソールの限界に突き当たった”ってPS5じゃダメだったって事か
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 08:04:53.08 ID:4xbQUa560
- PS6でやっともっさり動くくらいだろ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 08:05:42.20 ID:mVQ4QWt80
- それなりの規模の都市まで快適に遊ぼうと思ったら今のハイエンドPCが必要だからな
PS5の性能で動かそうと思ったらグラ最低で10万人とかが限界だろ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 08:07:23.61 ID:XTV9rKVXd
- modを越えられなかった悲しき続編
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 08:07:45.10 ID:EcOhFrPP0
- PCでも色々問題多いみたいだしPC版ちゃんとしないとな
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 08:31:58.43 ID:QaVpy+GJ0
- >>11
百万かけた俺の最強モンスターPCのラジエーターがファン全開で回るぐらいにはヤバい😂 - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 08:11:34.00 ID:vC7xhNr50
- 来月上旬に出る日本の建物MOD(公式)はちょっと楽しみ
というか中国の建物のそれも出るけど香港以外の大陸ではプレイできるのか?予告動画だと香港のニュータウンらしき場所が映っていたし台湾じゃないっぽい - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 08:13:21.60 ID:sFiUw7WL0
- 汚水を水道水として市民に供給して
経費節減できるんだよな - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 08:30:42.31 ID:QaVpy+GJ0
- 開発力ないなぁ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 08:35:18.06 ID:bj+Mp6Ad0
- シンプルにマップ小さくしたら済むのでは?
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 08:36:26.39 ID:mZxP68nn0
- まだまともに動かないんか?
もう2年くらい経ってね? - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 08:38:04.44 ID:kiaoJbbzM
- A列車の新作出してよ~
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 08:45:31.46 ID:x9B64v8XM
- PS5は糞ハードってとこか
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 08:55:22.75 ID:APCeXmdX0
- 今こそシムシティ6をつくるのじゃ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 08:55:35.70 ID:MNMEZAqh0
- 5700Xでも40万都市が限界だったからな
ゲーム機のCPUには荷が重い - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 09:04:07.79 ID:xm6Wy4i+0
- テクスチャ無しにしてはどうだろう
高スペックPCでもきついのに無茶しすぎ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 09:07:48.13 ID:hw8GyAri0
- 10年後ぐらいに発売されるゲーム機ならなんとかなるでしょ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 09:12:59.18 ID:0D0FyLaS0
- シムシティ2000ぐらいでちょうどいい
いまのPCだったらサクサク動くし
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 09:13:54.10 ID:2UERHIHTM
- 街中の室外機が動いてるとクソ重くなるとか笑ったわ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 09:15:39.53 ID:+gl7mWgM0
- まちづくりで採算あわすとこが受けたのではなく
道路曲げれて自由にジオラマゲーとしてうけたんよ
そこを履き間違えたらうけないわ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 09:22:14.48 ID:z5ye8vUAM
- 作ったやつバカなんじゃないの
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 09:23:16.57 ID:gorucakw0
- 重体と汚水でキャッキャするだけのゲームなのにこれ以上重くなっても誰も喜ばない
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 09:23:32.59 ID:z5ye8vUAM
- どんなスペックで動かすこと想定して作ったんだよ?w
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 09:24:12.68 ID:VMjl28EX0
- パッドでこの手のゲームすなよ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 09:40:24.18 ID:bXLMqQ120
- 性能云々の前にマウスなしでやりたくねーわ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 09:42:20.45 ID:a2QI5/GyH
- スパチュンが
国内PS5向けの1のリマスター版出さないから…
コメント