- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 22:03:00.71 ID:d4BJqbPf0
関大くらい?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 22:03:48.01 ID:2ZKYJdOf0
>>1
先生に聞けよ思考停止世間知らずゼットの子供
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 22:04:16.11 ID:LTdsCiK40
ヒサTXに乗るのね
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 22:05:22.01 ID:Rta6stp3a
神戸大学くらい
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 22:07:40.61 ID:1rTg4XJa0
いちおう国立って程度の大学
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 22:10:53.80 ID:gIgMS6hs0
東京教育大の人間が筑波に行って馬鹿になったってよく言ってたわ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 22:16:41.01 ID:QGJ0qoqs0
>>7
昔はそうだったな
最近はむしろ謎に偏差値上がりまくってる
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 22:12:12.15 ID:bx6aUwOU0
帝塚山やな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 22:12:59.20 ID:6NgLkamRr
神戸大
ガチで
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 22:13:00.93 ID:KEmUejPX0
大阪市立くらいやな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 22:14:42.32 ID:NefHjgvj0
1990年8月2日生まれのやっくるの母校
京都芸術大学クラス
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 22:14:43.30 ID:xrgN+X8d0
旧帝大のすぐ下ぐらいだろ
神戸大がぴったりやな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 22:14:59.14 ID:KEmUejPX0
>>13
地底よりは上やろ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 22:16:47.70 ID:Rta6stp3a
>>14
それはない
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 22:17:36.17 ID:KEmUejPX0
>>17
地底が神戸や筑波より上と信じてるのは田舎の人間だけや
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 22:32:25.76 ID:dI1U8Icza
>>18
北大がどっこいくらいやろ
人によっては九州も同レベルに入れがち
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 22:32:51.13 ID:gr2Ye4Sf0
>>18
神戸と筑波は並んでないし市立大って行った最初のお前のレスとも矛盾してるだろ
名古屋≧神戸≧東北九州北大>筑波=市大
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 22:16:09.99 ID:QGJ0qoqs0
偏差値見るとわかるが神戸大くらい
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 22:19:11.33 ID:b4iFFyzI0
和歌山大、滋賀大とかその辺のレベルやね
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 22:20:15.37 ID:ypJZ4bhU0
そら筑波だろボケナスか
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 22:20:27.03 ID:6XhSGax60
大阪公立大くらいじゃね
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 22:21:19.25 ID:mOCEeGReH
まあ大した大学じゃないよ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 22:26:37.01 ID:KBA1Mltn0
元は神戸くらいだったけど学群再編で完全な総合大学になったから少し上かな
もと教育大だから政治家とか経営者のコネがほとんど無いのが欠点
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 22:27:32.15 ID:EgwCnrOd0
お前らって阪大は高学歴扱いなのに神大クラスは大した事ない扱いなんか?
そこまで大きな差無いやろ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 22:30:48.36 ID:1rTg4XJa0
>>26
涙拭けよ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 22:33:12.95 ID:dI1U8Icza
>>26
十分優秀な大学やと思ってるで
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 22:29:59.96 ID:n2WylfMu0
兵庫県立大ぐらいや
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 22:33:18.84 ID:G9zqj4JC0
ほんま筑波大は神戸大がしっくりくる
逆に関東で阪大に相当するものがなかったんだけど東京科学大がそれになるのかな
コメント