ファミコンのドラクエ3、容量256KB

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/08(水) 19:56:03.55 ID:8iRDDZt/0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/08(水) 19:56:24.02 ID:8iRDDZt/0
steamのドラクエ3、20GB
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/08(水) 19:56:40.13 ID:8iRDDZt/0
何が増えたのか?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/08(水) 19:57:10.55 ID:AVGQA8/B0
おもいで
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/08(水) 19:58:10.00 ID:G4E7gynh0
容量を減らすために画像使いまわししてる
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/08(水) 20:25:48.25 ID:CmOD+Mv60
>>5
お陰でオルテガがあの惨状に
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/08(水) 19:58:28.43 ID:b/1FMLPj0
サウンドデータが一番増えてそう
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/08(水) 19:58:55.96 ID:vRAemgxm0
タイトル画面削ってもパフパフ削らなかった気合いw
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/08(水) 19:59:06.03 ID:nVz6fN+F0
先週NHKで見た
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/08(水) 19:59:35.28 ID:t5vAYOmG0
今のゲーム、酷いのだと100GB以上も食うやつあって驚いた
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/08(水) 19:59:46.08 ID:NXVngYDM0
ゴンクエ3はFCやったのにSFCもやったし、どのハードでも楽しめる神ゲー
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/08(水) 20:13:31.71 ID:dhnsuIhU0
>>10
ゲームボーイのバグ技使うのが一番楽しい説
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/08(水) 20:00:40.80 ID:nWy/7k570
なんでも詰め込める今より制限があった昔の作品のほうが完成度高かったよな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/08(水) 20:01:18.18 ID:gkid+jgl0
>>11
それは思い出補正
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/08(水) 20:10:29.04 ID:vRAemgxm0
>>11
無駄を削ぎ落としたものは美しいからな
考え抜かれて磨き抜かれる
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/08(水) 20:13:13.62 ID:CZzGJvHq0
>>11
絶対それはない
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/08(水) 20:23:46.26 ID:el/EU/zl0
>>11
それは思い出補正だけど、今はパッチで何とかならァの精神なのも事実
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/08(水) 20:31:00.74 ID:XMvmslIq0
>>11
昔はバグゲー許されてたけど今は叩かれる
単にプレイヤーが求めるハードル上がっただけ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/08(水) 20:53:46.73 ID:eUyN2QIy0
>>11
今あえてドットスタイルのゲームもたくさんあるからな
今の時代で壮大なストーリーとか病気の人間のおしゃぶりでしかない
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/08(水) 20:00:55.63 ID:nNnBPmN+0
ファミコンとソフト発掘してくるかー
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/08(水) 20:03:57.59 ID:ESqMGSzx0
最初に買ってもらったパソコンは32KBだったよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/08(水) 20:04:36.71 ID:oj8FrDCl0
結局闇ゾーマはオレンジ色か青かどっちが正解なん??
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/08(水) 20:07:35.73 ID:G4E7gynh0
メモリの容量で原価が変わってくる
今のような開発者目線の言語やフレームワークもなく
アセンブラで書いていたんやろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/08(水) 20:08:53.17 ID:mTr+HPKs0
よくあるソシャゲも絵動かしたり声入れなかったら結構サイズ小さそうだよな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/08(水) 20:12:17.94 ID:DYg4D1RW0
クロノトリガーのときだったかな
32メガもあったらなんでもやりたいことができるみたいなこと言ってたの
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/08(水) 20:16:56.51 ID:T86L6kzw0
職業格差なくすように作れ
魔獣ゲー
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/08(水) 20:17:45.69 ID:Gv64741R0
まぁ、レベルの低い時代だから通用しただけだったな
アインシュタインの知能が今の大学生以下だったり
手塚治虫が今のpixivにも通用しないのと同じ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/08(水) 20:20:06.49 ID:+wOXILr40
ファミコンカセットの大きさであの容量だったのに今じゃ小指の爪ぐらいの大きさのMicroSDで1TBあるんだよな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/08(水) 20:21:21.21 ID:a3YVLS390
ファミコンのグラフィック(BGとスプライト)って1パターン4色(透明色含む)なので1ドット2ビットでデータ小さいからそんなもんでしょ
プログラムも6502のマシン語ならコード小さいし
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/08(水) 20:23:34.50 ID:hCP3nz/o0
これはMSX風に言うと2メガロムってことか?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/08(水) 20:23:39.41 ID:qPK5KQtn0
制限だらけの縛りプレイの中でこそ才能を発揮するドM民族なんだよ
AAだってそうだろ。自由にやれたら何をすればいいのかわからん
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/08(水) 20:28:51.48 ID:f1x4Og6q0
ファミコンはスプライト使えたから
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/08(水) 20:45:10.18 ID:N7awY4wJ0
>>32
朕はジンジャーエール派❤
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/08(水) 20:52:14.95 ID:Be1ag/rZ0
>>32
歯磨き粉かよ!!
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/08(水) 20:50:31.91 ID:ednPLCZA0
初代ポケモン、赤と緑両方合わせてフロッピーディスク1枚に入る
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/08(水) 20:52:32.88 ID:4O+ojsdU0
A列車で行こう9の会社がリメイクしたからね

と言えばみんな納得するゾ

コメント

タイトルとURLをコピーしました