Switch2、チップがサムスン製WwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWw

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/09(木) 04:17:03.18 ID:IgQ/ZOICr
新型ニンテンドースイッチ『微妙すぎる性能』に、NVIDIAのプロセッサ「Tegra 239」はサムスンの8nmプロセスで製造へ
https://buzzap.jp/news/20250107-new-nintendo-switch-nvidia-tegra-239-samsung-8nm/
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/09(木) 04:17:50.92 ID:8IhzLFi7r
キムチ鍋とか食ってる層に支持されそう
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/09(木) 04:18:19.93 ID:IgQ/ZOICr
◆消費電力が高く、処理能力は低い
2020年に発売された「Galaxy S20」に搭載のSnapdragon 865と同世代にあたり、決して新しくない8nmプロセス。

そして製造プロセスが古いことで起きるのが『エネルギー効率が低い』という問題。

4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/09(木) 04:19:44.85 ID:mvAK3JiQH
>>3
ゴミで草
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/09(木) 04:31:10.22 ID:MbNf1ajM0
>>3
在庫一掃セールか
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/09(木) 04:38:45.57 ID:FbHAiNQg0
>>3
ええ…日本のチップ使えよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/09(木) 04:39:46.72 ID:kBFEKCLv0
>>12
安く済ませようとした結果だろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/09(木) 04:24:05.39 ID:ONBmccfR0
毎回優秀な機体のあとにゴミ出さないと気が済まないの何なんだろう
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/09(木) 04:25:11.49 ID:iPuxujWc0
2+待ちか?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/09(木) 04:27:49.37 ID:/7rO7TwQ0
RTX3000シリーズも最初はサムスンチップだったけど歩留まり悪すぎて後期は結局TSMCになったやん
初期ロット避けたらええわ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/09(木) 04:32:47.53 ID:JziLY2n00
また不買運動が捗りそうっすな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/09(木) 04:37:07.43 ID:OjohUoXr0
次は8年後とかやないよな
2030年ぐらいに見た目完全に変えたん出すんやろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/09(木) 04:37:43.26 ID:b2pKg+/g0
部品がどこ製とかどうでもええやろ
そんなん気にしてたらスマホすら買えんで
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/09(木) 05:03:14.30 ID:PSAFe7St0
>>11
頭悪そう
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/09(木) 04:40:32.17 ID:GDpRSoQ80
性能良ければどこ製でもええぞ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/09(木) 04:46:15.56 ID:U4uMfT5W0
任天堂「あんだけ売れた機種の後継機やからどうやっても売れるやろ!」

なお

16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/09(木) 04:48:46.88 ID:zSs25IL/0
初期ロットと後期ロットで変わったりとかないんか?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/09(木) 04:49:32.64 ID:CdVJWaV40
そもそもやりたいゲームが
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/09(木) 04:59:03.38 ID:vVPGhHIu0
製造プロセス古いなら逆に高くなったりしないの?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/09(木) 04:59:37.92 ID:4C+xq36D0
なんだかなあ…
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/09(木) 05:06:18.83 ID:JBoN9LbT0
岩田が死んだ途端これ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/09(木) 05:07:53.30 ID:cQI0chqw0
別にサムスンでも良いけどなんでそんな前の使うねん
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/09(木) 05:09:49.86 ID:56FChayx0
リーク画像がガチなのは確定なん?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/09(木) 05:12:11.99 ID:23saLeDe0
10年に一回しか発売されないAAAより年で新作が出るインディー向けの開発しやすい手頃な性能を目指した方がいい
次の時代を担うハードであり続けるのが任天堂
AAAは放っておけばみんな資金繰りに困って自滅する恐竜みたいなもん
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/09(木) 05:14:01.72 ID:uZ1SDwaCM
>>24
ゆうてスイッチで売れたインディゲームってなんかあるんか?
マリオゼルダとかの任天堂ゲームしか売れないイメージなんやが😒
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/09(木) 05:13:08.82 ID:vGef0+N40
だから言っただろただのマイナーチェンジだって
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/09(木) 05:16:43.22 ID:nEBBsEta0
任天堂相変わらず無能やな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/09(木) 05:25:48.87 ID:1UJLUY4U0
1/10発表やで
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/09(木) 05:28:58.85 ID:CAT1pLa/0
爆熱まったなし携帯できるんかバッテリーもあるのに
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/09(木) 05:30:58.68 ID:P2rQmbDd0
けちって5万きってくれるなら全然ええけどどうせ税込6万くらいやろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/09(木) 05:34:56.48 ID:6N0nqKZd0
ヒットすると調子に乗って次コケるのが任天堂
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/09(木) 05:38:19.16 ID:lhFvs2mW0
ちゃんと5万程度に価格を抑えるなら別にええけどこれで6~7万とかならマジでアカンやろな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/09(木) 05:41:17.86 ID:SM6Og5770
メモリSKハイニックスちゃんやん!
ワイも使っとるで!

コメント

タイトルとURLをコピーしました