
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 03:56:08.44 ID:nnwRlW+30
- CPU:Intel Core Ultra7 265k
GPU:NVIDIA RTX 4070Ti super
メモリ:DDR5 64GB(32GB×2)
ストレージ:M.2SSD Gen4 2TB
HDD 10TB
マザー:Z890
電源:1000W GoldCPUとメモリとSSDはもう買ったンゴ
UE5使うんやが足りないことあるか?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 03:57:35.25 ID:Ws0en1w90
- 保存用はHDDメインでええからSSDなんか1TBでええぞ
メモリは128GBあってもええが高いから64GBでもええかもな - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 03:57:50.67 ID:GVMdE9c50
- キャリブレーションできるモニター
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 03:58:02.01 ID:jPH5U4uNd
- cpuとグラボの性能あってない才能ないわ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 03:59:38.92 ID:nnwRlW+30
- >>4
ゲーム作るのってCPU重要ちゃうんか?
285k欲しいけど金銭的に無理や - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 03:58:21.88 ID:FdTJPsoX0
- 4kでゲーム使わんなら4070無印で十分やないの
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 03:58:31.98 ID:5WBp9IpA0
- 電源そんないらんやろ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 03:59:03.36 ID:nnwRlW+30
- >>6
ほんまか
ダウンさせるンゴ - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 03:58:35.12 ID:a+//S/830
- ゲームを作るんかええな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 03:59:38.21 ID:ioolPxZ50
- 5000シリーズ来月発売やぞ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 04:00:22.78 ID:nnwRlW+30
- >>9
5070無印のVRAMが16GBなら待ったんやがなぁ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 04:00:18.43 ID:5WBp9IpA0
- UEどれだけキャッシュ食うか知らんけどCドラ2TBのみやと不安やからm2にもう一本キャッシュ用SSD2TB差しとけ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 04:01:05.51 ID:nnwRlW+30
- >>11
そういう助言助かるわ
あとやっぱHDD必要なんかな - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 04:06:44.57 ID:5WBp9IpA0
- >>13
テクスチャとかの作成用データは全部HDDや
C,Dはアプリ専用キャッシュ専用にしとくんや - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 04:02:11.60 ID:JqgepW2U0
- 結構高そうやな
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 04:05:42.59 ID:nnwRlW+30
- >>14
マザボが高すぎるわ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 04:02:32.67 ID:wVpyMzmW0
- BTO業者が余ってるパーツ売りたいんやろなとしか思えない構成やね
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 04:03:23.94 ID:2Hu2sRN00
- 4090が22万で変えた時期があるらしい
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 04:04:10.33 ID:nnwRlW+30
- >>16
リアルタイムで見てたけど買わなかった自分を殴りたいわ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 04:04:26.66 ID:mZOcveP50
- >>1
>HDD 10TBなんで10なの?
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 04:05:29.09 ID:nnwRlW+30
- >>18
もっと必要か? - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 04:08:30.81 ID:mZOcveP50
- >>19
真顔かぁ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 04:14:52.15 ID:nnwRlW+30
- >>23
なんとなくや - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 04:07:09.47 ID:9oCDLFMA0
- ワイもUE5でゲーム作ってる
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 04:12:16.19 ID:nnwRlW+30
- >>22
どんな構成や - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 04:09:14.22 ID:OKR5QsqI0
- 265Kってゲームプレイ向けやと近年稀に見る駄作って評判やけど制作はどうなんや
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 04:13:06.88 ID:nnwRlW+30
- >>24
プレイしないから大丈夫や - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 04:13:08.12 ID:OKR5QsqI0
- あと、制作中のキャッシュと最終保存用のキャッシュは分けた方がええで、素材や前のバージョンの読み込みでHDDアクセスすると「おっそ」ってなる
まぁ必要に駆られたら2TBのSSD足したらええ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 04:14:33.35 ID:nnwRlW+30
- >>27
サンキューやで - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 04:15:31.48 ID:ulGMOcZt0
- Intelはやめとけ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 04:17:10.10 ID:nnwRlW+30
- >>30
steamでゲームやらないから…
不具合問題で14世代は安くても嫌やったが - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 04:15:38.89 ID:9aDsXa1P0
- この時代にイイイイインテルw
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 04:17:58.84 ID:nnwRlW+30
- >>31
ゲーマーやったらAMD行ってた自信あるで - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 04:16:25.56 ID:JqgepW2U0
- どんなゲームなの
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 04:16:48.82 ID:UWCaYzHG0
- 50万くらい行きそうやな
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 04:17:29.02 ID:mZOcveP50
- なんかもう情弱なのは理解した
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/17(金) 04:18:18.59 ID:nnwRlW+30
- >>35
情弱だから聞いてるんやが
コメント