無能編曲家「ゲームのリメイクBGM任されたぞ!ここでドラム入れてぇベース入れてぇ…」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/05(水) 04:45:15.26 ID:7k3PQuxV0
楽器マシマシすぎてクソになってる曲多すぎ問題
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/05(水) 04:48:47.38 ID:MJ5hhyG30
本当にそうでしょうか
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/05(水) 04:50:04.90 ID:XPo3tGb20
ロマサガ2リメイクの曲は好きになれんかった
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/05(水) 04:51:08.55 ID:vAIrWPbU0
ポケモン不思議のダンジョンDXはまじで良かったぞ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/05(水) 04:51:23.68 ID:vumC+yvf0
ミンサガすき
リベサガきらい
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/05(水) 04:52:10.19 ID:vAIrWPbU0
完全に原作のブラッシュアップみたいな感じになってる
音源まで再現して解像度やばい
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/05(水) 04:53:59.76 ID:YeW/et+o0
ハードの進化で機材の制限がなくなったから
作曲家の実力がモロに出るようになったのはある
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/05(水) 04:55:36.95 ID:Rj6U06jUd
シンプルイズベストだよ、ファミコンの音源て頭に残るもの
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/05(水) 05:02:40.24 ID:v0u/IZqW0
>>8
それは君が感性の強い若い時に聴いたからなだけや
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/05(水) 04:58:22.44 ID:puHYzs+j0
ライブアライブのボス戦もなんか張り詰めた感じがなくなったわ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/05(水) 05:00:27.81 ID:3ENiBW1/0
オリジナルが全てオリジナルが神ってどこかのお偉いさんも言ってたしな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/05(水) 05:03:34.26 ID:jOIoQwP20
祖堅のこと?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/05(水) 05:07:03.08 ID:mXgFaoqS0
スマブラのbloody tearsマジで嫌い
別々の曲でいいのに混ぜんな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/05(水) 05:19:28.63 ID:d2knX4GMM
>>13
スマブラはDXが一番丁度いい塩梅でアレンジ・リミックスできてると思う
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/05(水) 05:07:07.01 ID:5BvKRHWN0
スレタイで祖堅だと思ったわ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/05(水) 05:08:04.20 ID:sV7hXKar0
無駄にオーケストラ入れて主旋律が立ってないやつ多すぎ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/05(水) 05:10:13.36 ID:gh8X4Z1X0
ゲームのリメイクじゃないけどロードオブヴァーミリオンのスクエニゲーのアレンジ曲は好きだったな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/05(水) 05:11:04.70 ID:gBU7xCsm0
ドラクエも後のオーケストラバージョンよりファミコンのピコピコ音のほうがいいという現象
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/05(水) 05:14:28.13 ID:vAIrWPbU0
ドラクエはオーケストラになるとBPM軒並み遅くなるよな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/05(水) 05:26:07.08 ID:3MRCBdlk0
アレンジしても叩かれそうだしオリジナル版そのまま流用したろ!
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/05(水) 05:26:58.35 ID:HD7+UPU10
元が和風の曲和風アレンジしたろ!
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/05(水) 05:28:48.59 ID:v3zvn/wa0
無能「歌詞入れたろ!」
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/05(水) 05:29:30.53 ID:dGOhyvNc0
ボス戦の名曲削除して謎ラップ入った新曲に差し替えたろ!
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/05(水) 05:32:08.22 ID:NxHZ3so9d
FF16は戦闘後のファンファーレにもコーラスつけやがって
なんにでもコーラスとか声をつけたがるよな
しかも謎にラテン語とかギリシャ語だから何言ってるかわからなくて気持ち悪い
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/05(水) 05:38:03.89 ID:VirmUJqN0
ペルソナ3Rのベイベベイベは前の方がいい
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/05(水) 05:39:16.71 ID:4/85wJmzd
リベサガの七英雄バトルに追加されたパートは要らんアレンジだった
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/05(水) 05:40:26.45 ID:agmhu+Yna
生楽器アレンジすれば外れない
打ち込みでオカズを入れると糞になる
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/05(水) 05:43:50.63 ID:hY+dTNZ2a
ファミコン音源の曲はバロック音楽っぽい音の動かし方するよな
ビッグバンド系のアレンジするとセンスがモロに出そう

コメント

タイトルとURLをコピーしました