
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/10(月) 11:10:40.61 ID:a2m3i4Dn0
大学無償化、子ども3人以上に 所得制限なく上限70万円
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE072BJ0X00C25A2000000/?n_cid=SNSTW005- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/10(月) 11:11:54.83 ID:MDUgZSOY0
- 学童時代にさあ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/10(月) 11:14:52.10 ID:GvbqVD8v0
- 中退なのかもしれんよ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/10(月) 11:14:58.96 ID:Em3NtzJP0
- 俺が新入社員の時にチームになったやつが専門出の3年目でやたらと「俺の学生時代は」と先輩面吹かしてくるやつで面倒臭かった
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/10(月) 11:16:11.25 ID:IOBf61ds0
- 小学生は児童
中高生は生徒
大学生は学生 - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/10(月) 11:19:21.31 ID:pRHXE1rq0
- 高卒は「生徒時代に」って言えよw
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/10(月) 11:22:08.69 ID:5N/QmZhN0
- 「学生時代にさあ」
いやお前もう40だろいつまで学生学生言ってるんだ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/10(月) 11:23:27.44 ID:GvbqVD8v0
- 38歳卒かもしれんだろ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/10(月) 11:23:36.21 ID:fgX/W5Ex0
- 「学生時代にさあ」
私文で学ぶ事なんか皆無だから学生ではないだろ、遊生って言えよ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/10(月) 11:24:43.30 ID:7XDmS9CF0
- >>12
でもお前その私文に年収負けてるじゃん笑 - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/10(月) 11:29:05.12 ID:fgX/W5Ex0
- >>13
バカモン、高卒にさえ負けとるわ! - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/10(月) 11:26:23.64 ID:/7gPbhRG0
- 全角岩手みたいな高卒パターンもあるから一概には言えないなw
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/10(月) 11:27:43.93 ID:em3MSa3/0
- 解説や条文だと大学は学生だと示されてるわけではなく、
幼小中高までは定義されていて大学は法律で定義されてないから、一般的な呼称である学生という言葉を用いてるような感じそのせい大学生のみが学生であるかのような誤解が定着してるなら
学徒とかスチューデントとか別の無差別的な言い回しを用いるのもありなんだろうけどNHKでも解説されてるように普通に学生と言われることもあるし学生割引適用される等わかりやすい事例もあるから普通に学生と言っても何も問題はないやろな - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/10(月) 11:31:37.98 ID:CBmPT7QSH
- 草
たしかに
俺もフリーターだった時は「『仕事』行ってくる」って言ってたわ
多分当時は死んでも『バイト』って言葉を使いたくなかったんだろうな
抽象化した言葉が便利過ぎて格下は使いたがる - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/10(月) 11:32:20.17 ID:qH6Vb2I0a
- >>1
サンタアイコンの別be - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/10(月) 11:35:41.06 ID:LpUL2EcY0
- 高専卒なんで中学でたら学生でしたは
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/10(月) 11:38:11.05 ID:fXhh0TvYd
- 生徒が正解なんだけど
「高校生の頃」でいいと思う - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/10(月) 11:42:52.63 ID:ou5fkG6v0
- 短大と専門学校は?
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/10(月) 11:45:24.05 ID:ngqAvtI90
- すべからく警察みたいに学生警察か
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/10(月) 12:06:53.12 ID:Yb2zH6t+M
- 旧制から新制で混乱したまんま
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/10(月) 12:08:09.89 ID:LYbMxGKA0
- 24歳学生です
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/10(月) 12:28:35.39 ID:oazyjE2y0
- 大卒だが
高校時のエピ語るに生徒時代とは言わんな - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/10(月) 13:23:16.39 ID:rkWj4/Fn0
- 大学生経験者も高校生時代を生徒時代とか小学生時を児童時代とか言わん
コメント