
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:19:12.59 ID:9c6l+Pld0St.V
- 正論よな
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:20:14.63 ID:JIvtF81J0St.V
- ゲームとか好きそう
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:20:21.19 ID:/jOkVFvr0St.V
- 俺も低学歴だけどそう思う
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:22:13.44 ID:1+GkNHM80St.V
- 思わんわ、ゲームはゲームするもんやしきしょい痛々しいきついみてられんとかそんなレベルのシナリオじゃなければ当たり障りのない無味無臭なくっさいシナリオじゃなければそれでええわ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:22:38.79 ID:dm6eHD/l0St.V
- テトリスはい論破
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:23:00.23 ID:8IC153mG0St.V
- 将棋とかチェスはクソゲーってこと?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:23:52.23 ID:ULkU2NYb0St.V
- イッチが作ったゲームはかなりシナリオ面白い名作ばかりなんか?
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:24:27.29 ID:79WA5bNh0St.V
- 可哀想な自称高学歴イッチに教えたるけど
ゲームの良シナリオなんて映画や小説の凡シナリオくらいやで - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:30:27.36 ID:5U00aFJ50St.V
- >>8
そうでもない - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:26:12.10 ID:79WA5bNh0St.V
- 例えばFGOやブルアカはシナリオがすごい!って言われてたやん?
でもアニメ化されたらもう誰もそんな事言わなくなった
ゲームのシナリオなんて所詮この程度のもんなんや、プレイヤーが遊んでる事で勝手に脳内補正掛けてるんや - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:31:19.36 ID:4J9mxsBO0St.V
- >>9
良シナリオって言ってソシャゲが出てくるの草
チー牛ってほんましょうもないゲームしかやらんのやな - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:37:58.37 ID:xYaVarfi0St.V
- >>12
やめたれ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:33:59.05 ID://AHYzcQ0St.V
- >>9
そうか?
ワイ映画も好きやけど、最近やったSpec Ops: The Lineは並みの映画より満足感得られるゲームやったで - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:41:13.66 ID:CzLY5JcE0St.V
- >>16
プレイヤーが民間人焼き払ってまうやつか - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:26:58.97 ID:kIZLHwiX0St.V
- 中卒ワイ、イッチに共感
やっぱゲームはシナリオだよなンゴ! - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:32:06.47 ID:d4yjrf31aSt.V
- 映画にも過度に求めてるアホいるけど
シナリオ楽しみたきゃ小説読む - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:32:34.50 ID:8ePy9kh+0St.V
- シナリオなんかいらんわ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:32:56.48 ID:7q3iyNDo0St.V
- スイカゲームも駄作なん?
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:35:20.06 ID:1I/oC1+b0St.V
- 全て駄作ではないけどシナリオが良ければ他の要素ほぼカバーするくらいの力はある
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:38:24.01 ID:tsgB+mUt0St.V
- 良シナリオのゲームってFF10とかポケモンSVみたいにネットで褒められてるやつか?
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:39:26.74 ID:1+GkNHM80St.V
- FF12とかくらいが一番ちょうどええわ
シナリオはよくも悪くも無味無臭でプレイヤーの感傷にわって入ってこない
だからプレイヤーはシナリオのことを気にせずゲームの自分の冒険に集中できる、かつそのシナリオは世界観の説明や魅力を伝えるという意味では役立ってるので決して意味がないわけじゃない
あくまでゲームを引き立てるシナリオに充実のゲーム構成こういうのでてえんやゲームってのは
しょうもない携帯小説レベルのお話で喜んでるシナリオ厨(笑)の10信者に12叩かれまくったせいでFFの戦犯扱いされてるけど普通にゲームの出来はFF最上位やからな - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:42:31.04 ID:mxn2ne+C0St.V
- >>20
こわい - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:40:12.09 ID:aNDU4jMD0St.V
- そんなこと言ったらファミコンとかスーファミのシナリオあってないようなアクションゲームが全部駄作ってことになるやん
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:41:21.73 ID:Gy8j87SZ0St.V
- これは割とそう
シナリオがしっかりしてたらなぁ ってゲームは結構ある
シナリオが良ければ神ゲーという訳でもないけど - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:43:53.36 ID:1+GkNHM80St.V
- ゆうなんがしんじゃうんだよで号泣してそう
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:45:35.51 ID:mxn2ne+C0St.V
- >>25
ティーダのチンポで爆笑してるて - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:44:06.88 ID:aNDU4jMD0St.V
- ゲームの強いところはプレイヤー次第で話を分岐できるところよな
映画や小説にはできんことや - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:44:21.44 ID:X1RBgcOp0St.V
- シナリオは良くしろと言う割にムービーは多くするなとか言うの理不尽過ぎる
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:44:35.69 ID:HSyIK+CO0St.V
- 全て駄作は言い過ぎやけどシナリオはかなり評価に与える影響大きいと思うわ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:44:50.60 ID:IzXUnywE0St.V
- 格ゲーなんかシナリオほとんど関係ないぞ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:45:08.29 ID:rAnZfOnJ0St.V
- 確かに学歴って文字読んだ数に相関ありそうやしわからんでもない
でもゲームってもっと原始的なもんやしな 50年後覚えてるのはシナリオ面白いやつやろけど - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:45:36.97 ID:pISsdeo80St.V
- シナリオそんなでもないけどスパドン2名作に思う
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:46:28.96 ID:aNDU4jMD0St.V
- そんなこと言ったらスーパーマリオってクソゲーなんか?
大魔王にさらわれたプリンセスを助けに行くっていうしゃぶりまわされたシナリオやん - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:46:51.72 ID:akqaxYwX0St.V
- ペルソナが4で一気に人気になって5でRPGトップクラスになったのはシナリオのおかげやろな
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:48:22.14 ID:efh0+0b60St.V
- >>34
キャラクターちゃうの
シナリオってキャラに感情移入できるかが重要やし - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:59:30.50 ID:F49Rwod90St.V
- >>34
2で一回死んだ現実に一番シナ厨の懐古里見信者が発狂してしまう発言やん - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:47:26.55 ID:1+GkNHM80St.V
- わいなんかは世界観が伝われば十分やし世界観やキャラ、ゲームシステムさえ楽しめればええと思ってるからテイルズとかストーリーが幼稚なゲームやるとき初見でもは全スキップして一切みてへんわ
ただ世界観光しておなじみの要素で遊べたらそれでええんや - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:48:00.86 ID:FVmwJWeP0St.V
- 立て逃げだからUSOだろな
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:48:30.53 ID:a3DdjAuKrSt.V
- ゲームでシナリオが良かったと思ったのってラスアスくらいやわ
アンチャも楽しかったけどシナリオがいいというよりはキャラが好きなだけやし - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:48:31.55 ID:Xlop6ovC0St.V
- 実際シリーズ作品だと評価が高いのはシステム面よりシナリオが良いやつやな
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:48:32.43 ID:QeNOWFRT0St.V
- 高学歴だとか書いて内容もなしを誰も突っ込まないってこの板の常連てなんで知○低いのが多いんだ
しかも偉そうだしw - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:48:59.52 ID:noN+UzV50St.V
- >>40
ちまるってなに? - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:49:22.35 ID:FVmwJWeP0St.V
- ワイいう奴のアホ度は異常
そして安定のキモオタ系 - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:50:15.47 ID:Qxqva5C80St.V
- 名作あげろって言われたらほぼシナリオ良いゲームやな
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:50:30.09 ID:Gy8j87SZ0St.V
- 姫さらわれたから助けに行きます!は簡潔ではあるけどそれがつまらんとはならんからな
つまらんシナリオと簡潔なシナリオは別 - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:51:26.51 ID:u2KQTSsj0St.V
- >>45
確かに別につまらなくはないな - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:51:45.04 ID:N7AN+Xlk0St.V
- 別にびっくりするような仕掛けや予想できない展開とか無くても王道は王道で面白いからな
シナリオがつまらんって言われるゲームって大概は虚無やなくて不快感を感じるタイプやし - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:53:11.92 ID:1+GkNHM80St.V
- >>49
FF12のシナリオがFFユーザーに叩かれまくったのにそれはないやろ
あれこそザッ無難ってストーリーなのに - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:54:13.36 ID:J3B+tXk/0St.V
- FFってエ口を売りにしてるクソゲーやろ
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:54:54.71 ID:n3JkM3lo0St.V
- いい歳してゲームしか語るものがない人生って悲惨だよなぁ
死ぬ間際に一人孤独に思い出すのが今までやってきたゲームのことだけなんだろうな
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:57:33.66 ID:+vrFpeO30St.V
- >>53
このスレ見ただけじゃゲームしか語るものがない奴がいるかどうかなんてわからん
お前が自分の人生が悲惨で失敗したからって他人もそうだと思い込みたいだけやね - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 09:58:57.12 ID:idMlS3iQ0St.V
- シナリオが"つまらない"名作ってほぼないな
そもそもシナリオがほとんどない名作ならあるけど - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 10:02:07.26 ID:u0F9rFmE0St.V
- シナリオがつまらん作品?
モンハンワールドね
これはガチの信者ですら褒めて無いからな - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 10:06:15.49 ID:YH76Lg6I0St.V
- >>57
言うほどライズも面白くない
近年のモンハンのストーリーはマジで魅力ない - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 10:02:07.49 ID:pISsdeo80St.V
- シナリオ多いゴエモン3好きだったけどみんな2好きいう
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 10:03:17.13 ID:NCZPOh6r0St.V
- 勉強はできるけど頭が悪いってやつの典型例
- 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 10:06:18.00 ID:1+GkNHM80St.V
- さっそく一気に安価つけてきて発狂してきたの笑う
- 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 10:06:50.81 ID:QiCEWepv0St.V
- >>68
お前のレス読んでないと思うよ - 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 10:07:20.09 ID:1+GkNHM80St.V
- >>71
読んでないのに安価つけてくるならなおのことガ●ジで草(笑) - 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 10:07:45.45 ID:CWew2W5g0St.V
- >>75
文章量だけでガ●ジやとわかるやん
そんなこともわからんのか - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 10:06:38.74 ID:1+GkNHM80St.V
- ジャップ煽りにピンポイントに反応してそう笑
- 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 10:08:10.15 ID:1+GkNHM80St.V
- 一気に安価くるの気持ち良すぎるw、やっぱぴきり感じるのたまんねーw
- 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 10:09:30.88 ID:1+GkNHM80St.V
- しょうもないストーリー(笑)でお涙うるうるになってシナリオ語ってるやつがきしょいですよ
- 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 10:10:33.30 ID:1+GkNHM80St.V
- もうぴきりも黙られてて草
雑魚すぎてわらう - 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 10:11:21.33 ID:Gy8j87SZ0St.V
- 悲しいかな12やったことないから同意も反論も出来ないんや
- 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 10:11:43.93 ID:oGgdlaJe0St.V
- FFって30万くらいしか売れなかったやつ?
- 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 10:14:22.31 ID:1+GkNHM80St.V
- あっちなみに今は張り付いてるよ
イライラしてるお前らみるの楽しくてしゃーないもん😂 - 94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 10:14:27.92 ID:kmqstbDT0St.V
- ID真っ赤にしてて草
コメント