
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:18:05.45 ID:07tT2Z680
- ヴェルザーはバーンと互角なのに
ヴェルザーはバランに負けてて
バーンはバランを雑魚扱い
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:20:04.96 ID:6+fncESk0
- 竜特攻持ちなんやろ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:21:08.69 ID:DGFMbyk60
- バランは普通に歳食って弱くなったんじゃね
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:22:31.80 ID:07tT2Z680
- >>3
バランの年齢まだ30代そこらちゃうかな10代でダイの親父になってそうやし
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:21:15.41 ID:OCP015it0
- 竜特攻で攻撃力1.5倍とか
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:22:46.85 ID:fZKTstw50
- なんか精霊の加護とかもあったんやろ
デフォで戦っても勝てない - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:23:28.25 ID:zBKKHNx30
- 人間の女に無責任中出し決めた時に
本来の力をおま●こから吸い取られたのでは? - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:25:11.72 ID:V6Jyylz+0
- >>7
竜の騎士は子供作れないってマザードラゴンが言ってたのを真に受けて避妊しなかった結果 - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:24:26.67 ID:Pfn4nKJB0
- ヴェルザーは不死なのが厄介なだけで強さは大したことないんじゃないの
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:25:42.59 ID:zBKKHNx30
- なんか後から作者が別の媒体で語った補足で
ヴェルザーは本来ならもっと強いはずだが
バランが魔界周期のドラゴンが弱体化する時期に狙い撃ちして勝った、みたいな話だった気がする - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:26:54.69 ID:zBKKHNx30
- ダイにバランの分まで龍の紋章が現れたのが無責任中出しが発端と考えるとフフッてなるよな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:26:56.44 ID:Pfn4nKJB0
- 若バーンならともかく老バーンがバランより強いかは微妙
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:27:00.26 ID:ogoozQCZ0
- バーンがイキって弱い扱いしただけで実は強いやろバラン
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:28:19.89 ID:07tT2Z680
- >>13
俺もこれかと思ってる - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:29:59.97 ID:Pfn4nKJB0
- >>13
若くなった時の基準で語った可能性もある - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:30:05.61 ID:zBKKHNx30
- いやいやバーンって元はバランをそれなりにリスペクトしてただろ?
バランを見下すようになったのはダイと戦って人間の情に絆された後じゃね? - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:30:31.31 ID:CgDlOO9w0
- そもそもすべての種族が調停の上で秩序のために作った特殊生物なら本来バーンも全く勝てんやろ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:33:07.72 ID:zBKKHNx30
- >>17
GS美神のアシュタロスみたいな感じか - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:30:58.62 ID:07tT2Z680
- あとダイが子供作ったら紋章が二つの子供ができて、しかもダイが紋章を譲れば紋章は4つになるのかね
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:40:20.02 ID:aPnQnjypd
- >>18
相手はレオナか?親父と同じ運命たどりそう。 - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:31:36.53 ID:1TMOL7G80
- ダイに紋章渡してるやん
だいぶ力失われたんちゃうか? - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:33:40.02 ID:zBKKHNx30
- >>19
紋章渡したのはバランが死んだ後やろ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:32:19.07 ID:fZKTstw50
- ダイの2つ目の紋章ってバランの魂やろ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:32:23.16 ID:Pfn4nKJB0
- 超魔ハドラーを圧倒した獣の巣をつつかれたバランなら老バーンと互角くらいあるんじゃないの
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:33:12.05 ID:07tT2Z680
- >>21
なんだよ獣の巣をつつかれたバランて - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:34:20.97 ID:zBKKHNx30
- >>23
ソアラの巣(意味深)をつついたの間違いだよな - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:34:30.78 ID:rwykGQmR0
- >>23
子供を守る時だけ強くなる的な? - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:35:35.54 ID:zBKKHNx30
- >>28
マザードラゴン「だから子供は作れない言うてるやろ💢」 - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:38:18.60 ID:tBCyunR60
- >>30
あのさあイッチよりレスするのやめよう?
マナーは守ってよ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:33:53.99 ID:hdlGsU2h0
- 全ての生物のために世界のバランスを保つ役割を持つ竜の騎士に勝てる訳ないやろや
ヴェルザーの前にバーンがイキってたら普通にやられてたやろ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:34:08.81 ID:R+5GCYS/0
- 竜魔人のバランならいい勝負するやろ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:34:56.45 ID:zsW4++uSr
- ヴェルザー倒した時のバランには主人公補正あって奇跡的に勝ったんだろ
戦いの遺伝子による爆発力はバーンも警戒してたし - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:37:17.66 ID:R+5GCYS/0
- ヴェルザーが互角なのは老バーンのときだけとかやろ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:38:58.85 ID:Pfn4nKJB0
- 鬼眼王バーンが強すぎる
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:40:07.46 ID:zsW4++uSr
- >>33
一生あの姿のままとか草 - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:39:52.40 ID:0QpTrs5+0
- 劇場版魔界編復活のダイが制作中
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:41:21.56 ID:zsW4++uSr
- バーンと互角のヴェルザーを倒したバランの必殺技を何度受けても倒せないクロコダイン
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:42:26.99 ID:VItlnLeG0
- 結局ギガブレイクを受け切ったワニが1番強いってことでええか
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:43:48.90 ID:sYjeB0s00
- チウと同列扱いは許さん
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:45:12.54 ID:lK+LQaEK0
- バランの強さわりと謎だよな死に方も強さが読めん死因だし
戦いの中成長するみたいなこと言われてるから若バーンと戦っても
瞬殺されん限りはダイ・ポップのように対応していって最悪やられはしない状況には持ち込めそう - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:45:24.26 ID:Pfn4nKJB0
- ドルオーラ連発で老バーンなら倒せるからバランもそれに気づけばいける
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:48:09.67 ID:aZz/3qRw0
- 力はバーンと互角だけどオツムの出来が違うだろ
バーンは賢いけどヴェルザーはアホそうやん - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:48:21.90 ID:iAcXQZEuM
- ヴェルザーとバランは1対1やないし
精霊が強かったんやろ - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 08:49:05.45 ID:ItCh+xXB0
- 老バーンよりはバランの方が強いやろ
コメント