小さい頃ホテルや旅館にあるゲームコーナーにワクワクしてたJ民おるか?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:30:58.82 ID:YLerXbfq0
わいやで
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:32:29.76 ID:urv4b87J0
今でもワクワクや
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:33:19.68 ID:YLerXbfq0
>>2
温泉行く前、温泉後にゲームコーナーあるとつい寄ってしまう今でも
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:33:56.29 ID:SBg9hZOS0
駄々こねてマッマにせがんでたわ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:34:47.55 ID:YLerXbfq0
>>4
ワイは今でもカッノに無理矢理付き合ってもらってたで
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:34:08.46 ID:YLerXbfq0
なんなんやろなあのワクワク感
大人になった今でもワクワクしてしまう
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:35:13.62 ID:T5XL0IAr0
あれのUFOキャッチャーめっちゃ強くね?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:35:41.54 ID:YLerXbfq0
>>7
アーム糞弱いんよな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:35:22.13 ID:7CZW4idTd
ファミコン世代じゃないからファミコン100円10分のとこはワクワクした
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:36:01.00 ID:YLerXbfq0
>>8
そんなんあるんか?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:38:08.03 ID:7CZW4idTd
>>10
小さい頃毎年行ってたホテルにはあったわ
色んなゲームが選べるやつ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:38:55.20 ID:YLerXbfq0
>>14
そんなんあったらわくわくしてまうで
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:36:18.20 ID:fCXSA0U+0
温泉でもスパ銭でもあったら寄る
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:36:54.94 ID:YLerXbfq0
>>11
ワイ今殆どビジホやからゲームコーナーに巡り会えんわ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:37:23.78 ID:171Vr+L+0
ちょっぴり静かで独特の雰囲気があるよな
前に似たようなスレで死後の世界ってこんな感じだろうなとか言ってる人がいてちょっと怖かったわ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:39:26.16 ID:YLerXbfq0
北海道に行ったとき結構あったわそんなホテルや旅館
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:39:59.04 ID:UxIPAw3o0
健康ランドの野球拳のゲーム。それに勝つとパンティが入ったカプセルが貰えるけどそれが欲しくてたまらなかった。ちなみにその時小学生。今じゃ立派なパンティフェチや。
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:40:42.45 ID:YLerXbfq0
>>17
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:56:28.69 ID:+1JpMOFn0
>>17
コード進行がヴェルタースオリジナルやんけ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:40:06.03 ID:fCXSA0U+0
クッソ古い海物語とか置いてあってフフンってなるよな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:42:03.64 ID:YLerXbfq0
>>18
パチスロじゃなくてもレースゲームあるとふふんてなるわ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:40:07.37 ID:8PnKCGt80
じゃんけんマン
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:41:12.29 ID:N3QVUQDQ0
ワクワクしないやつ早々おらんやろ 大しておもしろくなくても補正されて金入れるわ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:42:34.69 ID:YLerXbfq0
>>21
平成生まれはどうなんやろな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:42:36.03 ID:19l9JjHD0
寧ろそれがメインまである
景品系は設定ぬるいのが多いしレア筐体の宝庫
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:42:43.33 ID:GdZfQRvK0
小さい頃・・・ニチブツのムーンクレスタとかクレイジークライマーとか?テーブル筐体のやつ
もちっと時代下ってタイトーの功里金団とかかね
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:45:34.23 ID:ElhU2imFa
>>25
クレージークライマー懐かしい
近所の駄菓子屋的ゲームコーナーに30円でプレーできたボックスタイプの筐体があったわ
ニチブツ系って独特の匂いがあるんだよなぁ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:43:01.40 ID:OhJlYNo2d
コインでできる謎のルーレットとかじゃんけんとかやりまくってコイン集めてたけど
でもコイン集めたから何だって話だよね
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:43:55.32 ID:7CZW4idTd
レイブレーサーありがち
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:44:05.63 ID:TONsY7Lf0
静かな空間にディグダグとかテトリスとか当時から見てやたら懐かしいのあったり
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:44:15.52 ID:ACzPc9s80
しないやついるか?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:45:08.64 ID:YLerXbfq0
>>29
どうなんや?平成10年以降の生まれた奴はどうなんや?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:44:53.59 ID:bO5Ogkog0
100円で10分くらい遊べるファミコンよくやってたわ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:44:54.22 ID:t1MRx6E6a
64グラフィックのスキーゲームは面白かった
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:45:10.08 ID:UaSNCxxW0
長距離フェリーに必ずあるスロットコーナー
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:45:43.88 ID:6pvfLdsU0
田舎の地方都市やったのにそこそこ大きなゲーセン2ヶ所もあったから、旅館とかのゲームコーナーショボく見えたわ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:46:31.85 ID:roogLpW1d
ストツーとかメタスラとか何種類かのゲームが一緒に入ってるやつ好き
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:46:40.45 ID:YLerXbfq0
わいは小さい頃小学生のときか、地元に唯一のゲームセンターできてめっちゃ感動したわ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:47:28.42 ID:YLerXbfq0
当時はDDRとか流行ってたわ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:47:38.14 ID:LeShoAjF0
アルカノイド1コインクリアしてドン引きされたわ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:48:10.39 ID:XNLVP8+Z0
部屋に着いてるゲーム機とかめっちゃ好きやったわ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:49:14.56 ID:kq+/ygvj0
古いレースゲーあるの有能
初代デイトナとかレイブレーサーとかサイドバイサイドとか
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:49:41.59 ID:BrBc0xRu0
今でも旅行行くとゲームコーナー行くわ
NEWUFOとか置いてあって楽しい
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:50:07.92 ID:kgG30aPS0
旧機体の太鼓の達人すこ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:50:27.45 ID:27UrlMTZr
金吸われまくる旅館あったな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:50:29.89 ID:H76Rc1sL0
エレメカ以外が置いてあること減ったなあと思う
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:51:43.95 ID:GdZfQRvK0
国盗り合戦とかスーパーカーズみたいなエレメカ系
10円弾いてゴールを目指すインターチェンジや新幹線ゲームみたいな
駄菓子屋にあったようなやつ、旅館でみたようなみないような
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:52:56.67 ID:uVvaZ53Y0
よくわからんSTGやっとったわ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:53:01.48 ID:rt21DAq80
昔のバイパス沿いにあった24時間のゲーセンが好き
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:54:18.77 ID:YLerXbfq0
>>48
ワイも時々茨城にあるラーメンも食べれるゲーセンによく行ったわw
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:58:34.21 ID:rt21DAq80
>>49
カウンターで寝ているおっさん店員
カップラーメンの自販機。なぜか箸がない
朝までビリヤードしている若者
ガラガラの店内。もう24時間営業ダメなんだよね
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:59:24.93 ID:YLerXbfq0
>>57
ワイの知ってるところとちゃうな
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 05:02:55.33 ID:YLerXbfq0
>>57
わいが言ったのはニンタマラーメンやった
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:56:09.99 ID:btlflelq0
アウトランだぞ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:56:10.98 ID:EhfhYkzS0
分かる
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:58:03.70 ID:EhfhYkzS0
なんかやたらシンセが聞いたBGM流しっぱになってるよな
隣接した景品ゲーのBGMなのか知らんけど
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 04:59:14.53 ID:ElhU2imFa
10円入れて両サイドから交互に弾いて最下部まで到達させるゲームや、国取り系の電子メダルゲームはお台場にある駄菓子屋ミュージアム行けば未だにやれるで
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/11(水) 05:02:32.92 ID:w+YHkIux0
>>58
新幹線ゲームのアプリ暇潰しにええで

コメント

タイトルとURLをコピーしました