高須院長「高校や大学を無償化するなら専門学校や予備校も無償化すべきではw」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 08:05:03.96 ID:NK72Ok3f0

高須院長「専門学校や予備校も無償化すべきでは」高校無償化議論で蚊帳の外「志」の有無にも言及

高須クリニックの高須克弥院長が3日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、高校無償化について“進言”した。

高須氏は自身の祖母で医師でもあった高須いまさんについて書かれた本の画像を掲載。「高校や大学を無償化するなら
専門学校や予備校も無償化すべきではw」と議論の蚊帳の外にある他の“学校”についてもコメントした。
さらに「志のある勉強したい頭のよい子だけ助けるべきです。遊学大学の学生の無償化は国を亡ぼします。」と厳しい意見も添えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7645f2e7d07e0085570a7893e4965af93f3926cd

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 08:11:00.13 ID:RnB0gBzY0
留学生だけ無料になるのがいまのニツポン
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 08:18:19.11 ID:yqQ8uaQP0
これ以上バカでも行ける学校増やしてどうすんのよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 08:20:50.45 ID:GY5KydBO0
専門学校はまだ分かるが、予備校は進学のためのただの準備校じゃね
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 08:25:10.52 ID:Lp06ONxh0
義務教育でない学校は無償化する必要無いよね
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 08:54:45.42 ID:eJQ4UOPm0
>>6
私立高校の授業料は無償化になっても義務教育の私立中学の授業料は無償化じゃないんだよね
矛盾しているよな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 08:31:04.27 ID:PXAJxD7G0
>>1
まあそれは言えてるけどな

問題はどれがガチ勢でどれがエンジョイ勢かの篩分けなんだな

9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 08:37:57.58 ID:KirVu+D90
自民「無償化するのは外国人様だけなw日本人は金だけ出して消えろよw」
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 08:38:45.71 ID:jlbFPTUR0
高須は嫌いだけど、まぁそうなるよな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 08:40:32.03 ID:nNdqEOeU0
>>1
専門学校はそうなるね( ・∀・)
予備校は・・・入学金かな?( ・∀・)
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 08:40:50.81 ID:b/wrmQVC0
ほら、野党の要求を飲めばどんどん際限なく要求が増えてくる
財源どころか赤字国債でも足りなくなる
馬鹿なばら撒きには人気取りで従ってはいかんのだよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 09:01:34.84 ID:fleWAE/F0
>>12
与党だけでやってたこの30年がまさに失われた30年なんだが?
お前すげードMなんだな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 08:44:24.54 ID:yfX2G3Wk0
高校じゃなくて初等教育の質を上げる方に予算を割けよ

バカが増えるのは基礎を理解する前に次を教えるからだ

14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 08:49:17.45 ID:LAq70oA40
NSCも無償化だな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 08:52:35.73 ID:JHgmkuGm0
「学校」基準で無償化とか義務教育だけで十分、
高校以上は「個人の能力」基準で無償化すべき
バカに金配って大学4年間遊ばせるとか却って国力損なってんだろ?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 08:56:12.71 ID:jbHYC+Qv0
確かに無差別無償化は外国人の為と言われてもしょうがない
そりゃあ草も生えるわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 08:59:03.74 ID:ZGfpSba20
塾も無料化でお願いします
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 09:00:50.53 ID:nLpR6a0g0
商業工業だけ無償化で手に職つけさせればいいのにな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 09:30:19.09 ID:cw7f25CE0
>>19
結局は私立どうすんのってなるからねぇ
工業は工具とか買うだろうし教材10万補助とかやってもいいと思うけど
この辺りの即戦力は社会に必要なんだよなぁ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 09:04:12.19 ID:4dKTqykq0
難関国公立大入学者とか受験勉強の環境を整えてもらえた都市部金持ちの御子息御息女ばかりわし、大学授業料は無償化じゃなく親の収入を審査基準に入れた支給型奨学金の拡充とかで対処すべきやな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 09:09:06.78 ID:pVjtbYaD0
大学や専門学校を無償化すると新聞奨学生が不足するじゃない?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 09:11:10.42 ID:oav4L9YY0
私立文系は補助金もゼロにしろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 09:25:36.14 ID:UPP9MBa+0
むしろ予備校無しで大学行けるようにしろ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 09:32:36.09 ID:b/zNEaNe0
>>1
それならヨガ教室や料理教室も無償化すべきではw
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 09:32:58.56 ID:qfzwiD0w0
そりゃそうだろ
全て義務教育じゃないのに一部とか不公平だし差別だもんな
習い事も全て無償化にしろよ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 09:36:54.17 ID:1JjxlyNp0
公立高校相当分だけの補助だろ
私立なんて金持ちしかいかねえのに意味わからん
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 09:45:54.54 ID:cw7f25CE0
>>28
バカが金ないけど授業料免除だからただで子供を私立高に入れようとしたら入学金払えません社会が悪い生活保護受けますとかやってるからなぁ
本当に意味わからん
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 09:46:51.44 ID:gJJdAhu20
大学減らして高専増やせばいい
医療系高専とか法律税務高専とか作ればいい
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 09:49:06.16 ID:mEQCs+3N0
遊学大学ね、いい言葉を知った

コメント

タイトルとURLをコピーしました