
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:21:02.65 ID:KeZtrHNH0
- 多分設定落とせばGTX1080でも遊べるゲームが多数だと思うんだけど
なんのこだわりなんこれ? - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:22:32.71 ID:3j1ORRuc0
- やってみたら分かるけど最近の3Dのゲームやとモザイクみたいになるんや
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:23:25.54 ID:kWwHsCXl0
- >>2
ワイでも流石にそれは嘘だと分かるわ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:23:37.53 ID:KeZtrHNH0
- >>2
ならんぞ・・・?>>3
別に決まってはないしゲームによるやろ
最新のGPUじゃないと劇的に見た目が劣化するゲームってなんや?
ゲームとして破綻してるやろ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:22:50.49 ID:Fo7mxX51M
- 見た目明らかに変わるんやから設定落としたくないからに決まっとるやろボケ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:24:19.95 ID:KeZtrHNH0
- 要は「別に普通に遊べるけど、超高画質で遊びたいから10万とか20万だすねん!」ってこと?
配信者や金持ちの道楽ならわかるけどさぁ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:25:45.64 ID:umeLh5wG0
- >>7
別に遊びたいわけやないやろ
満たされたいだけや - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:26:39.60 ID:KeZtrHNH0
- >>14
所有欲的なやつ?
箱の中に隠れててタスクマネージャーですら確認できんようなもので? - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:27:48.81 ID:umeLh5wG0
- >>16
低スペGPUで遊んでるってバレたら恥ずかしいやん
デート行くのにユニクロはナシみたいなもんやな - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:30:06.11 ID:KeZtrHNH0
- >>19
え、誰が低スペックGPUでゲームを遊んでたら馬鹿にしてきたりするの?
それが恥ずかしいことだと思うような環境に身をおいてるほうが恥ずかしいと思う - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:24:42.78 ID:6Xf0dEHC0
- ゲームのゲーム性では金回らないからほかのところで金回さないといけないだろ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:25:06.73 ID:umeLh5wG0
- 10万じゃ高性能やなくてミドルやろ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:25:41.54 ID:KeZtrHNH0
- >>10
ほなよりやばいな - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:25:36.63 ID:x7AP/PQ20
- 10万するから10万出すってだけやん
こだわりとか何の話してんのや? - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:26:14.80 ID:KeZtrHNH0
- >>12
?
3万や5万や今あるものがある中でなんでわざわざ10万以上のそれ買い替えるのって話だけど
単純な日本語理解できないなら去ってもろて - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:28:26.51 ID:+k9L6rQwr
- 一般的な画質でいいならゲーム機のほうがはるかにコスパはいい
超高画質でゲームやりたい奴しかデスクトップPCは買わない
それだけのこと - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:29:28.77 ID:TC0kt0R50
- ゲーミングPC好んで買うような連中はゲームが遊べるかよりいかに快適に動作するかが大事になるからな
最後にはゲーム遊ばずにベンチでマウント取るだけになる - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:30:31.17 ID:KeZtrHNH0
- >>21
虚しいマウントやな・・・ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:30:37.80 ID:umQ/j/bvH
- 少なくとも1080はいつ壊れてもおかしくないくらい古い
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:30:48.79 ID:OSi/aiSh0
- 15万以上の「パーツ」に飛びついて買いたくても買えないとか正直理解出来ない
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:31:19.06 ID:KeZtrHNH0
- >>27
わかる
それがないとできないなにかがあるならわかるけど、ちょっと画質良くなるかも?って
どうでも良すぎて草 - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:30:48.96 ID:HdzvsBMV0
- ソシャゲのガチャに数万出すよりはよっぽどええんちゃう
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:31:45.51 ID:KeZtrHNH0
- >>28
この手の話に別の論点を持ち出してずらそうとする人の正体ってな〜んだ? - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:33:37.05 ID:HdzvsBMV0
- >>31
別の話題でもないやろ比較やし
ワイはゲームじゃなくて生成AIのために買おうと思ってるけどね - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:30:49.83 ID:k/ojdq140
- ゲーミングチー牛鼻ふんふんで草
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:32:30.84 ID:LJ0jhm8q0
- PCゲーマーは高性能PCで設定落とすのが普通だよ
設定上げても見難くて不利になるだけだし
あと彩度上げて滅茶苦茶な色でやってる奴とかアスペクト比弄って潰れた画面でやってるのも多い - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:32:57.38 ID:KeZtrHNH0
- >>32
ほお〜
むしろ高画質は道楽だと - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:34:30.34 ID:umeLh5wG0
- >>32
対戦系はFPS高くするために設定下げるのは常識みたいなとこあるな
対戦のない1人用RPGなんかは画質設定モリモリや - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:32:42.13 ID:nnt7yKuA0
- 1080tiはオーパーツ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:33:17.04 ID:KeZtrHNH0
- >>33
ドラクエベンチ「すごく快適!」 - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:34:17.25 ID:KeZtrHNH0
- なんか金持ちとか本気でそれで満足してそうならわかるんやけどさ
「最新GPUじゃないとだめ」みたいな謎の固定観念にしばられてそうよな - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:34:26.68 ID:nnt7yKuA0
- 5000番代は流石に怖いわ
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:36:19.61 ID:o5VdEH9wd
- >>39
変な部品使って生産してるから当たり外れが酷いらしい - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:34:52.64 ID:KeZtrHNH0
- てか今って最新のGPUが10万でもかえないんだね
前まで10万以下だったきがするけど - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:35:02.13 ID:Y52u54SO0
- なお以前はハイエンドでも5、6万円だった模様
NVにぼったくられてて草 - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:35:36.54 ID:KeZtrHNH0
- >>42
だよな
「そんなパーツごときに毎回5万wバカジャネーノw」と思ってたもん
それが3倍の15万はワロタ - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:36:00.23 ID:/zyIdbrz0
- >>43
50万だけど - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:36:31.90 ID:KeZtrHNH0
- >>44
は?流石に嘘だろ
ハイエンドPC2台かえるぞ - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:37:34.54 ID:umeLh5wG0
- >>44
これほんま草 - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:36:20.23 ID:umeLh5wG0
- >>42
流石にそれはおっちゃんすぎるやろ
あの頃のGPUって今思うと作りもかなりしょぼいやん - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:36:13.82 ID:nnt7yKuA0
- 4060が今1番多いんやろ
なんやかんやエントリーモデルやろ買うの - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:37:16.49 ID:umeLh5wG0
- >>45
60番台がエントリー言われるのは違和感あるわ😡 - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:36:19.70 ID:DeO6ClV+0
- 最新の世代の下位はこれからだから
10万以下で買えるのもでてくるよ - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:37:11.80 ID:LFcHHO0l0
- 1080は流石に化石
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:37:59.85 ID:KeZtrHNH0
- NVIDIA「チーズさん、あじゃ〜すw」
ウハウハやんけ
Vtuberにスパチャ投げてるのと同じやろ - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:38:25.62 ID:DBNNo/V6d
- あれに金出せないこれに金出せない
やることは掲示板で煽り - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:38:53.71 ID:KeZtrHNH0
- >>54
あれに金出せない?
GPUの話しかしてないと思うけど
なんか見えないもの見えてらっしゃるタイプ? - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:38:30.54 ID:KeZtrHNH0
- ちょっと前まで3080Ti持ってるのすげー!つってたのにどうなってんだ
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:39:02.75 ID:HdzvsBMV0
- ハイエンドPC2台が50万は草
その中に入ってるグラボなのにどんな錬金術やねん - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:39:42.48 ID:KeZtrHNH0
- >>58
(少し前なら)な
インフレした最新GPUの値段に対するリアクションだから自ずと相対的になるだろう - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 16:39:57.28 ID:k/ojdq140
- >>58
本日のアスペ
コメント