トランプ政権、留学生向け奨学金を停止

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 07:55:58.95 ID:Js8ZpK7b0

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN080510Y5A300C2000000/

米政府が留学生向けの奨学金への助成を停止したことが分かった。国務省が予算を拠出するフルブライト奨学金やギルマン奨学金などが対象で、利用する日本人留学生にも影響がでている。再開しなければ、およそ1万人に及ぶ学生が休学や退学を迫られる可能性がある。

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 07:56:49.53 ID:A8MivGJK0
日本もやめろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 07:57:14.76 ID:aLfj7vML0
>>2
ほんこれ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 07:58:00.93 ID:foocXLuS0
>>2
ほんとこれ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 08:10:11.48 ID:NAKjvqvp0
>>2
うむ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 07:57:27.82 ID:MWgM+7wT0
パヨク「トランプは狂ってる」
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 08:03:02.42 ID:Sj6ju8cl0
>>4
バカウヨはトランプが正しいと思っているのか?w
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 08:07:47.17 ID:CUHIcLim0
>>13
バカウヨクはバカだから
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 08:08:52.37 ID:ZtHzxH7l0
>>13
( ´,_ゝ`)プッ
数日前ゼレンスキーとウクライナを批判したトランプを絶賛してたの、君らパヨクだったよな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 07:57:37.88 ID:aDPf7RL60
羨ましい
真逆の日本はなんなんだろう
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 07:57:51.20 ID:zVrnjPin0
トランプ改革
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 07:59:06.27 ID:Rfm3BqRv0
当たり前だろ
これ日本もやれよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 07:59:13.46 ID:rwoZciPP0
日本も見習え
ゴミ中国人だらけ
奴らは学費や生活費を日本が負担しているから来てるだけ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 08:04:16.21 ID:Sj6ju8cl0
>>9
日本語話せる中国人を量産してるんだよ
将来日本で働いて貰うため
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 08:14:30.55 ID:ylkTPFDd0
>>17
そんなもん増やしたって日本の税金で将来の反日便衣兵を増やすだけで何の意味も無いのにな
こいつらが日本の為に働くわけないのだから
日本語が喋れたって中国人は中国人だ
それ以上でもそれ以下でもない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 08:00:49.52 ID:ZtHzxH7l0
これが世界の潮流

日本は定員割れしてるFラン大の為に補助金出してまで海外からの学生呼び込んでる
一方、日本人は奨学金返済で結婚すら出来なくなった

11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 08:01:38.30 ID:a7kNMh7Z0
アメリカは世界中から集まってくる超優秀な若者を集めてアメリカ企業に就職するルートを作ることで技術大国になったのに。
知の源泉を切り捨てるとは。
DEIを廃止して、優秀なアジア白人に奨学金を出して集めるべきだろにな。
トランプはホントはなにも考えてないだろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 08:06:08.61 ID:Xg/QLapa0
>>11
移民を入れるから、上昇志向が強い彼らが目立つだけであって、国内にも普通に「知の源泉」はあるからなw
一定割合だけ移民を入れて、競争を煽るのは良いけど、野放図に入れたら国の破滅だわw
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 08:02:19.66 ID:Sj6ju8cl0
ネトウヨ発狂へ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 08:03:24.24 ID:Xg/QLapa0
基本的には正しいから、ほんと困るw
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 08:03:47.16 ID:Cgq7WlHj0
パヨが発狂してるやないか
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 08:03:48.36 ID:Gzl5VuOi0
日本なら中国人の暴動が起きそう
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 08:04:51.82 ID:fGZ5H1wn0
奨学金制度が留学生もカバー出来るように足してた助成金を停止しただけの話、奨学金制度は国民のためのもの、トランプ政権として当たり前の政策、これで休学だの退学だの言い出すなら金を作ってから来いと
いう話だね
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 08:05:06.39 ID:zyx6nPYE0
留学生向けの補助金は他の海外への補助金と違って
国内大学への学費=内需になるから廃止するのは最後でええやろ
留学生が下宿先での消費もあるから珍しく国益に添ってる制度だと思うよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 08:06:21.53 ID:Brz5YA5V0
悪用されてたんだろうな。日本でも怪しい話あるし
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 08:07:53.42 ID:+uwr9oq80
外国人向け奨学金制度とかアメリカには必要ないやろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 08:08:44.00 ID:zyx6nPYE0
大学としても海外から人文学に来るバカどもの学費で自然科学を支えられるし
ガチで勉強しに来る土人のエリートに恩も売れる
土人の現地で壊される井戸作るよかよっぽどマシな金の使い道だよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 08:08:56.18 ID:+C3+cV8y0
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 08:09:08.22 ID:oZ4FVGQG0
日本も見習え
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 08:10:09.08 ID:rjAxApBi0
渋沢栄一「私はFラン大学の定員穴埋めのために生まれてきたんじゃない!!」
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 08:10:49.31 ID:zyx6nPYE0
つまりまず海外留学生向け補助金を日本でも廃止しろって人達は短絡的な人なんですよね
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 08:11:58.02 ID:sT0HXSrw0
今回のトランプは行動が的確すぎだろ
こんだけ行動力のある奴が日本にもいればな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 08:12:30.37 ID:uckrG/CL0
日本も後に続こう
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 08:13:07.46 ID:rvhCEXiE0
日本もこれしろ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 08:13:55.24 ID:msVicj/60
ジェームズ・ウィリアム・フルブライトは民主党なので中止はわかるが、ベンジャミン・アーサー・ギルマンは共和党だ
なぜ中止になるのだ?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 08:13:57.33 ID:rjAxApBi0
ついでに大学の経常費補助金もカットしろよ アメリカなんて寄附金でなりたってんだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました