無償の給食が小バエで休止、その間は弁当持参…村議「保護者に援助を」村長「払うべきでない」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 14:49:34.05 ID:FgJ858iG0

青森県蓬田村議会で6日に行われた一般質問で、学校給食が無償化されたのに、給食センターが稼働できず、弁当持参になった期間の給食費を保護者に還元すべきかどうかが論争になった。

 村教育委員会によると、村学校給食センター内で小バエが確認されたため、1月15日の冬休み明けから2月3日の再開までの約2週間、小中学校の学校給食がストップした。
坂本豊議員は「家庭では弁当持参で余分な材料費などの経費が増えた。援助を考えているか」と質問。村教委は「保護者に迷惑をかけた。おわびする」と謝罪したが、援助は「考えていない」と述べた。

 これに対し坂本議員は「無償化されているので、この間の給食予算が浮いたはずだ。保護者に還元するのが自然だ」「少しでも誠意をみせて」と迫ったが、
久慈修一村長は「給食費を徴収しているなら返すべきだが、無償化は行政が進めたものなので、私は払うべきではないと思う」と否定した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5660b456f9220b9d6e2295c6169a099a04246830

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 14:50:49.19 ID:9xmSLF6c0
小バエ程度で騒ぎ立てた保護者のせい
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 14:51:11.51 ID:PrpPZRpT0
無償化されてるから金寄越せってw
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 14:52:19.18 ID:b0qFW8eK0
コバエ程度で2週間
アホ過ぎでは
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 14:53:20.03 ID:3PUGT09b0
もうこれ乞食だろ、むしろ揺すりたかり類か?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 14:53:47.19 ID:1DLkK+z80
これで金もらえるなら次は
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 14:54:13.38 ID:fv/HWp0e0
保護者に金を出したら、給食センターに汚物投げ込んだりして営業止めさせて補償金ゲットみたいなこと考える馬鹿が出そう
もちろん子供にはマトモに飯を持たせない
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 14:55:00.44 ID:jGEBkl1z0
乞食やん
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 14:59:31.49 ID:8V5ig4R+0
予算浮いたのかなぁ…?
実際は清掃やらシステムの見直しやらで大して変わってないんでないの?
村長が慎重な物言いしたってことはやっぱり予算厳しいからとしか
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 14:59:43.07 ID:1eTHZIEy0
もうクリーンルームで育てろよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 15:01:43.21 ID:xrveftFG0
だから何でもかんでも支援支援ってそれが財政不健全な状態なのなんでわからんのかな?

広義の賄賂だからね

12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 15:02:13.19 ID:7U4GY5Ad0
国家安康 君臣豊楽みたいな感じじゃないか
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 15:03:00.87 ID:7U4GY5Ad0
働いてた人急に仕事無くなってお給料も無しとかひでえな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 15:03:02.94 ID:2SQz6PrN0
>>1
>学校給食が無償化されたのに、給食センターが稼働できず、弁当持参になった期間の給食費を保護者に還元すべきかどうかが論争になった。

給食は無償だが、給食が出せなかったら自腹に決まっとるだろ。
家で作る弁当にカネ払うんか、税金で。
バカじゃねーの?

15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 15:04:39.11 ID:7MOFjumo0
それなら所得税を下げろよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 15:06:24.62 ID:W893txA20
小バエってどこにでもいるじゃん
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 15:06:40.97 ID:2SQz6PrN0
そもそも給食を無償にするってのがアタマおかしいんだよ。
自分の食い扶持は自分で出せ。
まともな人間ならな。
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 15:07:14.28 ID:1p6Ym/YN0
日本もここまできたか
コバエで2週間って… あほか
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 15:08:05.55 ID:KLiay0qA0
何が誠意だよ
無償で出してる給食が用意出来ないなら金払えってヤクザでも言わないわ
どこまで図々しいんだよ日本人は
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 15:15:09.90 ID:4175q4kR0
学校の運営費として国から送られる補助金まで隙あらば獲ろうとする乞食
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 15:17:59.95 ID:VcmXgdDv0
日本の公務員の人件費は25兆円だけど、そのうち国家公務員の人件費は自衛官や裁判所職員を入れても5兆円。

日本は小さい地方自治体がゾンビのように生き残っているから、無駄な地方公務員の人件費が国民にのしかかるんだよ。

日本の小さな地方自治体は合併して効率化するべきだよ。>>1

23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 15:19:53.90 ID:+Jj/Agdg0
払ってないのに返せとは
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 15:20:40.40 ID:BCNb00BK0
無償のものに感謝なんて湧かんよな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 15:22:09.84 ID:EzkHsJ1R0
保護者が言ったわけではないからな
無用に子育て世帯を叩くなよ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 15:22:31.98 ID:lWOYyt+x0
コバエなんかどこにでもいるだろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 15:23:35.67 ID:lWOYyt+x0
しかしこの寒い時期でコバエが出たから休んでたら
暑い時期なんか全く稼働できないのでは
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 15:24:05.24 ID:hgOiM+qs0
壁にゴマみたいな小さな蛹がいっぱいいるよね
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 15:24:10.12 ID:0rqsa2wf0
小バエはノロウイルス運んでくるからな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 15:25:56.60 ID:qVrc1Tf40
村長「無料の給食です」
村民「虫入ってるんだけど!?」
村長「調査の為に給食中止します弁当準備してください」
村民「ふざけんな金返せ!!」
村長「!?」
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 15:29:55.67 ID:EzkHsJ1R0
>>30
村民の言葉では無い
訂正しろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 15:29:05.26 ID:efYMNwzy0
コバエその後に
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 15:31:56.24 ID:nJbkmH3B0
問題はカネより衛生面の問題、ズレてんな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/08(土) 15:33:11.46 ID:izPCbbuR0
タンパク質増えてよかったじゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました