PSPが爆発 もちろんあの国

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/19(水) 22:53:26.04 ID:S+i7ukHU0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/19(水) 22:54:16.39 ID:gjye6OsR0
万博会場は爆発させるし、宇宙ロケットも爆発させるし、日本はじゃあ何ならまともに出来るの?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/20(木) 00:08:12.06 ID:9mBWM0wM0
>>2
中抜き
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/19(水) 22:57:46.18 ID:Vrmb/MSG0
まあ使ってないならこうなるわな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/19(水) 22:59:15.84 ID:/q1QpzHN0
とりあえずバッテリーはゴミに出したわ
パンパンに膨らんでたし
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/19(水) 23:03:01.27 ID:To2Cck+A0
今PSP使ってるんなら中華製互換バッテリーだろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/19(水) 23:03:47.62 ID:u9/BuFNI0
まだ現役で使ってるやついたのか
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/19(水) 23:04:21.25 ID:sG4Ko3Dy0
純正でも膨らむのに入れっぱなしだったんかね?
使うとき以外は取り出すのが当然でしょ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/20(木) 00:12:01.53 ID:Wdih1JKd0
>>8
取り出せるのか
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/20(木) 00:16:14.48 ID:DXkjSuNa0
>>34
PSPは交換容易だし、確かファームウェアを割れ御用達にするのも特殊なバッテリーとか使ってたと聞く
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/19(水) 23:08:01.51 ID:SbVW14HY0
中国製のバッテリーか
こえーな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/19(水) 23:09:36.79 ID:4OEApWuN0
ジャップいつも爆発してんな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/19(水) 23:13:12.27 ID:PoCNtN+m0
持ってて良かったPSP
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/19(水) 23:17:15.15 ID:YFsYZNzP0
パンパンに膨らんだバッテリーを受け入れてくれるこころやさしー団体全然ないな
胡散臭い外人部隊でいいからひきとってくれ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/19(水) 23:27:50.30 ID:/y09vVnO0
>>14
割と中国人回収班が何でも引き取ってくれるぞ
捨てようと出してた壊れたテレビや掃除機持って帰ってくれたわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/19(水) 23:34:25.83 ID:AP80Qxqm0
>>14
大型量販店はバッテリー回収してくれなかったっけ?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/19(水) 23:42:05.78 ID:/q1QpzHN0
>>14
うちの市は不燃物で回収してくれるようになったわ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/19(水) 23:21:41.91 ID:1AxemC7I0
これに限らず今ってどの家庭にも置きっぱなしのバッテリー溢れてるよなその割に処分方法が少ない
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/19(水) 23:22:21.51 ID:r7QG0qsg0
リチウムイオンバッテリーを戦闘機から散布したら地面に落ちた衝撃で爆発するし
ウクライナこれ使えばいいんじゃないかな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/19(水) 23:40:22.70 ID:q3zY5B6H0
現役で使ってるPSPなのかどうかが気になる
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/19(水) 23:41:55.08 ID:h0nwgQOX0
互換バッテリーかー・・・
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/19(水) 23:50:59.51 ID:VQPLDuNS0
PSPやってるやつまだいたのか…てかまだ動くのか
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/19(水) 23:52:34.68 ID:you1WeBx0
>>22
最近人気で値上がり中
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/19(水) 23:57:24.36 ID:VQPLDuNS0
>>23
マジかよでもバッテリーが…
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/20(木) 00:01:44.77 ID:xdE99sPV0
久々に実家に帰省したら、10年くらい放置してたPSPの純正バッテリーパンパンに膨れてたから流石に捨てたわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/20(木) 00:02:19.84 ID:Om2Qe9Sw0
うちのもパンパンになってた
お前らも確認しといた方がいいぞ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/20(木) 00:04:02.12 ID:9M2vfIS+0
数年前に知り合いに貰った初期型PSPがなぜかバッテリーが全然劣化してない純正で未だに普通に使えるんだよな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/20(木) 00:05:22.24 ID:xdE99sPV0
>>27
定期的に充電して、過放電させないように気をつけてれば大丈夫だぞ
容量は劣化してるだろうけど
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/20(木) 00:04:21.23 ID:xdE99sPV0
別にパンパンになってるくらいなら過放電してガスが出てるだけだから日に焚べない限り問題ないんだが、

万が一にも充電する馬鹿がいないことを願う

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/20(木) 00:08:20.67 ID:u4v6bJ860
なんだよパンっていやらしいな(。>﹏<。)
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/20(木) 00:11:17.93 ID:fQaqibN70
実家にあると思われるが急に心配になってきたな
もし爆発したらどうしよう

コメント

タイトルとURLをコピーしました