
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 16:17:58.90 ID:DkIjSzfM0
任天堂はNintendo Switch 2の詳細を公表しているが、未だ説明していない点も多い。その一つが「Joy-Con 2にホール効果スティックを採用しているのか」という問いであり、これについて公式に否定したと報じられている。
米国任天堂のプロダクト開発・出版担当上級副社長Nate Bihldorff氏は、Nintendo Lifeの取材の中で、「Joy-Con 2のコントローラーはゼロから設計されている。ホール効果スティックではないが、とても快適だ」と語っている。
これは一部のユーザーにとって、期待外れの回答だろう。ホール効果スティックとは、一種の磁気センサーである「ホール効果センサー」を使ってジョイスティックの位置を検出する方式である。
先代のJoy-Conに採用されたポテンショメーター方式は物理的な接触による摩耗のため、経年劣化により「ユーザーが触っていないのにスティックが動く」というドリフト現象が起こりやすい。ホール効果スティックは非接触式のため、ドリフトが起こりにくいことで知られている。
https://gadget.phileweb.com/post-99653/- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 16:18:34.95 ID:L8ImbgfU0
- ジリジリ動くの?
そんなとこでけちるなよ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 16:19:34.67 ID:F9Tc2Knw0
- なにこれ
コストカットでやめたんか? - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 16:20:22.19 ID:x9l38qwd0
- また訴訟されるぞ
ドリフトだけはなんとかしろ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 16:21:05.57 ID:GO6wZe5A0
- またなのな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 16:21:31.07 ID:KBc9PgSB0
- コントローラー高くなかった?wこんなもんか?w
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 16:21:49.68 ID:L2vrn5Bc0
- またドリフトすんのかよw
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 16:25:55.85 ID:u+bGVtAJ0
- 今どきセール時5000円以下の中華パッドでもホールエフェクト採用だったりするのに
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 16:28:17.42 ID:5gkdccvm0
- Switchの時は前社長も死んでWiiUも終わってて焦ってたんだろう
今回はSwitch好調って前提があって開発進めてたから時間自体はあったはず
それでマシになるという保証にはならないが - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 16:30:28.72 ID:Lflx16TH0
- ジャップの修理だけは有料だよ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 16:32:42.00 ID:bfY7UCET0
- ホールエフェクト搭載するにはJoy-Conが小さすぎるんでしょ
アレ結構根元がデカいし - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 16:37:35.68 ID:1SdfbENa0
- >>12
携帯機にこだわったことが害しか産んでねー - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 16:36:34.75 ID:1SdfbENa0
- 高くなったんだからドリフトくらい対策せーや
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 16:41:47.65 ID:5gkdccvm0
- 巨大化重量化してるしあの形式である意味あんのかって感じはもう出ちゃってるな
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 16:42:59.75 ID:TWcxcLUB0
- ホール素子にもなんかデメリットあるんやろ
知らんけど - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 16:44:29.38 ID:Lt6boqZb0
- 経年劣化ならコントローラくらい買い直せばいいじゃん
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 16:44:35.30 ID:lmiFs6Pa0
- 勝手にあらぬボタンやら押してる現象って任天堂のCS機だけだな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 16:51:51.53 ID:mbctYeVi0
- >>18
え?
思いっきりソニーのゲーム機でもなってたけど - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 16:44:49.63 ID:JaGdBQbcH
- はいドリフト確定っと
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 16:44:59.83 ID:6K6pA+dL0
- switch2にはなんも期待してない
オデッセイとカービィは結構面白かったが - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 16:45:36.41 ID:ZWAQUvvn0
- あたまもじでー
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 16:45:44.61 ID:LfmjaC8I0
- いまどき中華メーカーでも磁石式のセンサー使ってるぞ
どんだけケチなんだよ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 16:50:07.60 ID:b4ziobOq0
- スイッチ最近買ったけどジョイコン初期設定以降触ってないわ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 16:53:17.08 ID:q7HQDoHG0
- 前回はかなり渋られて交換対象になったので初期ロットは回避
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 16:53:18.83 ID:U8YAuD5LM
- ドリフト気にするようなガチ勢はどのみちプロコンだのサードパーティーのコントローラ買うんだからいいんだよこれで
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 17:00:45.42 ID:Ugv2wdVQ0
- ドリームキャスト以下
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 17:08:56.72 ID:RxSWCAYS0
- これのせいでSwitchを携帯モードでやる気が失せた
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 17:10:12.50 ID:vvDtraRL0
- ドリフトなんて修理キット使ってすぐ直せたぞ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 17:20:54.72 ID:wDOG62md0
- >>29
そう言う問題じゃないって事すらわからんバカ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 17:11:03.71 ID:D+6SuS7J0
- 組長やいわっちが生きていたらこんなハードは許さなかった
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 17:28:28.41 ID:qyxYof6aM
- 物事には必ずトレードオフが存在すると思うんだけど
このホール効果スティックの弱点ってなに?
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 17:28:34.38 ID:P7cP1kFm0
- プレステのも接点がすごいちゃちいからな
あんだけ値段つけといてやばいわ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 17:29:43.55 ID:jgBWfIWX0
- 何でそういうところでケチるかね
コメント