- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 05:45:22.18 ID:M3cuW5E00
傷害罪で韓国籍の女起訴 法政大ハンマー殴打事件
https://news.yahoo.co.jp/articles/c58128abaa8c78061478d9d2ec9a6da2dc29f23d
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 05:55:08.09 ID:M3cuW5E00
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 06:01:53.67 ID:M3cuW5E00
- 余裕の3げと
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 06:02:47.81 ID:fuPU4n940
- おわた
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 06:07:47.88 ID:0gLl9qaj0
- >>4
まだ始まってもいねえよ! - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 06:02:55.93 ID:SajYIges0
- ↓新入学生がここを見てると勘違いしてアドバイスするボンクラで醜悪な老害
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 06:05:55.70 ID:9adIqE830
- ↑悟り世代
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 06:06:22.47 ID:zFYc37VP0
- 普通大学まで行くと極めたいもののために友達なんざ後回しになるものなんだがな
そこで類友が勝手に現れる - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 06:09:03.02 ID:B5JQO8BS0
- サークルに入らないと詰む
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 06:10:44.39 ID:TIz0qcAw0
- 背伸びしてリア充サークル入るなよ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 06:13:06.04 ID:jl3KclGG0
- 友達とか負担なだけだろ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 06:17:04.25 ID:nSIOKZ+m0
- 友達って自然にできるもんだろ
授業のために使えそうな人間にツバつける
そんな根性だから友達ができないんだよ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 06:24:26.62 ID:F/pGPgqU0
- >>12
エアプ乙
そんなの初見じゃ分からん
利用できる関係の奴を作るべし、なんて新入生の時点で計算できたら天才だわ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 06:17:06.68 ID:anBIoYsd0
- 何しに大学行くんだ?
他人と友達ごっこためか? - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 06:20:55.98 ID:xX6khckh0
- 言うのおせーよ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 06:26:37.49 ID:anBIoYsd0
- 不幸の9割は人間関係から発生する
不必要な人間関係は作るもんじゃないと思うけどね - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 06:39:44.71 ID:F/pGPgqU0
- >>16
人間関係が無いのが一番の不幸な
ウィルソンくんを作成して会話するしかなくなる - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 06:53:20.20 ID:anBIoYsd0
- >>19
人間は隣の芝が青く見える生き物
相対的に物事を判断し、自分の立ち位置を確認する
その時の劣等感が強い不幸感をもたらす
だから都会ほど不幸感が強くなる - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 06:36:10.57 ID:ZGQFnSfD0
- 昔は合コン合コンで5月までにはほとんどのマンさんに彼氏が出来るって言われたたが
コロナで今はどうなってるんだろ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 06:38:31.40 ID:/YF5lLNk0
- 何でそれを5月に言うんだよ(泣)
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 06:40:12.11 ID:FqWYv4/t0
- 確かに5月頃、あれ?ってなって、6月頃にむむむ!となった記憶がある
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 06:40:38.36 ID:heazlOTI0
- 自分の趣味でサークル選んだのが失敗だった
友達が先でサークルは後にすべきだった - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 06:45:46.13 ID:eUVRV/1I0
- 大学入ったのはもう20年以上前だけど
色々病んでて友達作ろうって気になれなかった
メアド交換した人が何人か居たけど友達は居なかった - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 06:53:03.66 ID:O+dkL//n0
- サークルは入った方がいい
暇そうな文化(=オタ)系サークルはオススメ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 06:53:15.73 ID:TcmKZBXB0
- そんなも作ると授業出なくちゃならなくなるぞやめておけ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 06:54:10.81 ID:jrGapjaC0
- 自分は6月までぼっちだったけど、意を決して過疎サークル入ったら歓迎された
その後バイト仲間もできたその前のタイミングで宗教に誘われてたらヤバかったかもな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 06:58:31.25 ID:TIz0qcAw0
- >>26
入るサークル次第だよな
合わなければ止めて他探した方が良い - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 06:59:53.02 ID:FRbdAMFL0
- 大学で初めて出来た友達は入学式だったな
その時点で5人グループが完成した
その後卒業までサークル仲間とかゼミ仲間とか色々友達出来たけど学部もサークルもバラバラな最初の5人グループが1番仲良かったわ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 07:00:20.72 ID:oSsh/vKO0
- サークルにのめり込み過ぎて、目一杯の8年で理系を卒業したが
留年したらしたで似た者同士がたくさん居て、その結束の固さのおかげで最終的には優の個数が多い成績だった - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 07:03:10.59 ID:x9QuFNCR0
- オレは4月に友達になったやつが
5月に退学して詰んだ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 07:12:20.99 ID:TRJ/l3DY0
- 勝手に女が寄ってくるからイラね
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 07:14:10.36 ID:2PKcg5OA0
- 付属高校だったから楽だった
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 07:15:15.19 ID:798uJlxO0
- 今ならネットがあるしぼっちでも暮らせるんじゃね
40年前のぼっち学生の俺は昼の学食に近づけず外飯本屋ゲーセン放浪してるうちに学校にも行かんくなった
大学は4月に友達作らないと詰むから気を付けろよ

コメント