【公式大会とかやりそう】新マリオカート、妨害アイテムが弱体化?運要素が減り、上手い奴が勝つ仕様か?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 06:14:09.76 ID:UNVUzmGU00606
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 06:16:20.74 ID:vgOwhbaIM0606
そんなスレたてるようなことなのか?
そんなガチでやってるやついないでしょ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 06:18:08.52 ID:pSPdAtIY00606
>>3
世の中にはね
ボール遊びをガチでやってる人だっているんだよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 06:19:07.14 ID:pm/J26SX00606
>>6
身体能力や技術が必要ないテレビゲーム(笑)と一緒にするのはどうかと思うよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 06:22:46.80 ID:ppyA7lG3d0606
>>7
技術はいるだろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 06:25:44.23 ID:eYbk0R5U00606
>>7
反射神経と技術とテクニックはいるだろ
FPS見ればわかる
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 06:31:27.94 ID:pm/J26SX00606
>>13
運動神経悪いチー牛にはそれがあるように見えてるんだろうけどスポーツと比べたら下の下のレベルだから無いに等しい
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 06:39:43.38 ID:R2kj0nEm00606
>>16
どっちが上とかいう話じゃなくてボール遊びに本気になってる人もいればマリオカートで本気になってるやつもいるって話だろ
お前みたいな下の下みたいな馬鹿はすぐ論点ずらす
と言うより論点という概念ないのかな?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 06:50:32.97 ID:hy212n1hM0606
>>19
電車とか好きそう
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 07:02:54.94 ID:pm/J26SX00606
>>19
遊びをスポーツにまで昇華してるものと所詮遊びの域を出ないものを同列に語ってるお前らチー牛がそもそも論点理解してないだけの話や
馬鹿がいちいち割り込んでくんなカス
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 07:07:15.68 ID:fmauP+MF00606
>>27
まあ落ち着けよ
顔面赤甲羅だとあらぬ勘違いをされてしまうぞ?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 06:17:54.90 ID:CqaKzYDe00606
switch2にbattlefieldシリーズとかないの?
ゲームやらんけど唯一BFは好きなんだが
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 06:18:03.38 ID:gvKtcCsv00606
アイテム弱体とやらのソースがどこにもなくてスレタイのみなのは
誰か騙されてくれってことか?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 06:19:14.28 ID:7SMfW6Cq00606
>>5
8を知ってる状態で動画見ないと差は分からんよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 06:20:19.47 ID:74u+X8EZ00606
昔から女子供が遊ぶゲームだろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 06:21:52.23 ID:PssD3Shj00606
スーファミ以降のプレイした事ないけどどれが1番オススメ?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 06:25:21.65 ID:F8wHa0V200606
ドンキーがキモうるさい
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 06:28:51.63 ID:pzLIm9Pd00606
スタートしてすぐ逆走して手近なアイテム取りに行くとか健全じゃないよな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 06:31:21.14 ID:juhLesdV00606
アイテムだけで戦略立ててるヤツむかつくからいいことかも
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 06:32:46.56 ID:6fP30cXq00606
アイテムオフの対戦ってないの?
あってもおもんないか
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 06:33:27.31 ID:Z6nsLNNv00606
>>17
グランツーリスモみたいになるね
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 06:42:01.03 ID:5As6fsoh00606
そのジャンプアクションは何だよ(´・ω・`)
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 06:43:31.45 ID:nZen3lCy00606
eスポーツ化したいのか?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 06:46:54.79 ID:jOJmxIAP00606
元々、上手いやつが勝つ仕様
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 06:48:52.67 ID:74u+X8EZ00606
ピノキオが赤甲羅を投げていくぅ~
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 06:59:36.93 ID:FeGKJfID00606
上手い奴が勝つのではない
勝った奴が上手いのだ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 07:04:24.35 ID:e/q/geBi00606
運ゲー無くしたら格ゲーみたいに滅びるぞ
初心者が続ける気にならんと過疎るのは目に見えてるeスポ視野はやめとけ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 07:08:37.16 ID:s1xNwjyer0606
運ゲー要素は必要だと思うけど
1位を譲り合って2位をキープするレースゲームはちょっと健全じゃないよな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/06(金) 07:32:56.71 ID:hoJZDgOU00606
前作より対戦人数が増えたから
全体攻撃的なアイテムは弱体化しているかも

コメント

タイトルとURLをコピーしました