高卒に聞きたいんやけど、高卒てそんなに恥ずかしいんか?馬鹿ですみません😢て恥ずかしいんか?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/25(金) 00:41:50.68 ID:C5bSXuh60
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/25(金) 00:42:07.10 ID:C5bSXuh60
「卒業生の有志がそれらしい体裁で作ったもの」学歴詐称の田久保市長が提出を拒否した疑惑の“卒業証書”めぐり新たな告発文 市議会が公文書に指定 百条委で取り扱うかは未定
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec665614c2d0892ea14cb3b497aa8bdedf80aa74

レス2番のリンク先のサムネイル画像
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/25(金) 00:43:00.86 ID:AeBnoa0m0
俺は高卒どころか中卒だから、高校卒業してるだけでスゲーって思うわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/25(金) 00:43:20.05 ID:Iswc1qTt0
付き合ってたキャバクラ勤めの女は中卒(夜間高校中退)だったが、本人は恥ずかしげもなく生きてたよ
こっちが恥ずかしかった
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/25(金) 00:43:30.89 ID:rXC1pp630
働いてて高卒なんて見たことないぞ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/25(金) 00:45:31.75 ID:LRUROCqa0
今でさえ大学進学率は50%だからな
世の中の半分は高卒だし大学中退も入れたらもっといるだろ
恥ずかしい事ではないはずなんだが、たまにいる高卒はみんなやたらと攻撃的なんだよな
あれはコンプレックスの裏返しなんだろうな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/25(金) 00:48:17.12 ID:AeBnoa0m0
>>6
それなんよね
俺も高校中退で高認取って大学行ったけど結局中退、中卒なんだけども大学卒業するとかすげーなーと思ったよ
あんな沢山の授業抱えてしかもバイトとかまでよくやれるなと思った 俺ははなから無理だったと思ったから敬意しかない
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/25(金) 00:50:47.36 ID:/j1RcVTs0
高卒って中退とか様々な事情を含めたら大学入れる学力ある人いくらでもいると
思うので、勝手に馬鹿と決め付けるほうが馬鹿な印象がある
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/25(金) 00:55:44.43 ID:814hm6RX0
>>8
その意味でタダの馬鹿よりも厄介者の性質が強いと言える
疾患や障害に人間関係トラブルまで
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/25(金) 00:53:20.61 ID:nCJ+KwtW0
高卒な上に参政党とか支持してたら終わり
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/25(金) 00:54:14.66 ID:s90wy+pG0
恥ずかしいっていうかそれをネタにいじってくるやつがいるんだろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/25(金) 00:54:43.90 ID:IUaqMQJ40
資格系の講座での自己紹介で
周りが高学歴だったから言えなかったってか隠してた
講座の成績も良かったし勤め先で役職にも就いてて言葉遣いが丁寧だから高学歴と勘違いする人もいて辛かったわ

人間関係を築きたいなら嘘はダメ
高卒をバカにしてるのは自分だけって後から気付いたわ

15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/25(金) 00:56:54.39 ID:AJ/Oqo4I0
>>11
深いイイ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/25(金) 00:55:53.58 ID:HFMkbC+70
中卒の僕が来た
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/25(金) 00:56:30.06 ID:ToBprY/F0
奨学金借りてまで行くとこじゃないよな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/25(金) 00:58:41.66 ID:dITOghpg0
もうAIが何でも教えてくれるし作業もしてくれるから学校に行く意味がなくなったよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/25(金) 00:59:21.88 ID:sbQdJVqVM
学歴は一生のタイトルホルダー
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/25(金) 01:07:36.24 ID:PB/8d56J0
>>17
30歳を過ぎると学歴とかどうでもよくなると思うよ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/25(金) 01:00:57.80 ID:0TxO8OvN0
高卒で鋳物工場に就職したよ?
今漫画家だけど(・∀・)
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/25(金) 01:07:14.28 ID:AeBnoa0m0
>>18
エ口漫画描いてる人だったよね
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/25(金) 01:12:19.03 ID:rfKQSzFS0
女の子は高卒でお茶くみして欲しい
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/25(金) 01:19:41.11 ID:HNqkdyl80
努力しなきゃ難関大に入れなかった凡人をアタマがいい集団という前提で作ってある終身雇用制で厚遇しているから失われた40年になり原発事故まで起こしているんだろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/25(金) 01:22:00.27 ID:Rv0IC/dP0
馬鹿で良いのだ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/25(金) 01:29:51.24 ID:0VHzqN8v0
学歴より職種と資産

コメント

タイトルとURLをコピーしました