【画像】慶應義塾大学の数学の授業がヤバすぎると話題に

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:33:50.88 ID:VimXhw1M0

慶應法学部の数学の授業は

・一般は英社2科目と小論文だけの受験
・その上で大量の内部・指定校推薦

のために分数の割り算から始まる

【悲報】私文ワイ、大学で分数の割り算を復習する
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1555034161/

1名無しなのに合格2019/04/12(金) 10:56:01.54ID:O5kB4vaH

レス1番の画像1

36名無しなのに合格2019/04/12(金) 12:49:52.30ID:xqB+fMGl

レス1番の画像2

これか詩文猿の末路やなw

37名無しなのに合格2019/04/12(金) 12:53:44.30ID:vgMs87z2

レス1番の画像3

これでええか?

慶應義塾大学
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%85%B6%E6%87%89%E7%BE%A9%E5%A1%BE%E5%A4%A7%E5%AD%A6

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:34:54.58 ID:CYQnpOuZ0
難しすぎワロタ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:34:56.98 ID:cx2r+j2G0
法学なんだからこんなもんで十分でしょ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:35:08.52 ID:zuK42g0H0
こいつらが日本を牛耳ってるんだからそら衰退するわな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:36:13.64 ID:KuHc0AtM0
文系選んだつても高校受験時に数学あるやん
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:38:59.98 ID:hYf2ZBXI0
>>5
そもそも内部進学だと高校受験は存在しない

理論的には幼稚舎から入れば小中学レベルの算数も適当にやって遊び呆けても慶応大まで行ける

6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:36:15.91 ID:FE2UBFmo0
ゴミを食べる授業やったら知能上がるかもよ?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:36:54.83 ID:pnM3yj250
今の慶應はマーチレベルまで落ちたからな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:37:07.30 ID:7DQn7lOI0
どうせ誇張しててここだけ切り取ってるんだろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:39:07.48 ID:S3UN76spM
>>9
いや、私大はどこでもあるでしょ
特に経済学部は数学使うのに数学なしで入れるし
生物なしで入れる医学部もあるんだっけ?そういうとこは高校の復習やってんじゃねーの
でもそういうもんでしょ
おれも理系だけど世界史とかセンター平均点取れなかった記憶ある
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:45:22.79 ID:h/atQtGT0
>>18
分数の割り算て小学校やろ。。。
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:47:53.88 ID:S3UN76spM
>>35
流すだけでしょ
数学は積み重ねなんだからどこからわかってないのか確認するために、さすがに九九からはやらんが中学くらいの基礎からはやらないと高校数学だけがわからんかったわけでもないだろうしね
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:37:27.58 ID:S3UN76spM
私大なんてそんなもんでしょ
ただ慶應経済は入試で数学選択もあるからまだマシな方だと思うが
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:37:34.17 ID:10MPgWOO0
ワイが大学院でやった数学なんて
エグすぎるぐらい行が長かったぞ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:37:34.35 ID:CpCRidSi0
これには岡くんもにっこり
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:37:56.21 ID:U9iNI9cx0
これ推薦組が受ける講義じゃないの
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:38:36.92 ID:3lR09HEE0
>>1
・一般は英社2科目と小論文だけの受験
・その上で大量の内部・指定校推薦

なんでこんなことになってんの?
定員割れするわけでもないのに
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:40:29.07 ID:qRJ8X3p50
>>15
そっちのほうが平均的に優秀だから
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:43:36.10 ID:3lR09HEE0
>>23
何ヲシテ優秀だと言ってるのかね?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:43:42.19 ID:W+0CpRxHp
>>23
優秀な奴が分数の割り算知らないわけがないだろう
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:38:49.52 ID:0b2fhLUI0
慶應なんてコミュ力と性欲とコネがあれば
何とかなるだろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:39:16.12 ID:VL8CxiP2d
私大なんてそんなもん
別に勉強する必要ないし
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:39:19.48 ID:pfgR55Xo0
論理と集合は普通にできるんでしょ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:39:25.27 ID:t11gH5ktM
数学わからんアホに
こっから半年で微積まで仕込むんだから大したもんだよ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:40:00.69 ID:aXLXmhw80
そもそも大学数学の導入は小中高校でやった数学の再確認から始まるからな
高校でも中学の内容をわざわざ一度やり直すし、数学に限らずあらゆる学問分野がそう
そのたびに数学としての厳密さのために言い回しが変わっているのだけど
些細なことと舐めてかかって躓くのが毎年何万人もいる
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:40:37.33 ID:ilNtmqZF0
半分エスカレーターと推薦だからね😭
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:40:42.39 ID:4BQYRS7w0
分数の足し算は当然無理なんやろなぁ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:41:04.48 ID:u3aZ37DP0
世界大学ランキング圏外校という事実
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:41:08.89 ID:fW/EOZ5X0
そらぶんけいにも 数学必須にした早稲田の価値が上がるわけだ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:43:10.12 ID:s+atzcAo0
低脳未熟大学
入試に数学を課した早稲田政経の大勝利
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:44:24.02 ID:HgCqBx5W0
Zのセンターはハイレベル。
受験戦争時代の問題より高難易度化されてるんだ!

Zは優秀っていうけど、そもそも高難易度かされた問題は解けてないし、みんな推薦でほぼ入ってくるというw

33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:44:37.23 ID:ztRLWqYo0
推薦はそりゃ高校が私大に大金払った枠で入学させてもらってるだけなんだから当然信じられないレベルの馬鹿よ
生徒の親は高校に大金払う
高校は大学に大金払う
高校はそれを進学実績として宣伝できる
汚職の国日本
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:45:06.90 ID:S3UN76spM
日本人は英語コンプレックスが酷すぎるわ
英語の配点高かったり
英語より数学重視すりゃ優秀な人間がもっと取りこぼされなくて済むのに
全学部必須は英語より数学でしょ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:46:51.25 ID:DmVQXIYG0
一応言っておくと内部と指定校推薦は一般で入った人より数学は出来るよ。
そりゃ高い偏差値の高校で良い成績取れなきゃいかんのでね
この授業はシラバスでしか見てないけど高校数学のおさらいみたいな感じだっけ、小学生レベルもやるのはよく分からんけど
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:47:12.82 ID:6ZjGTtAO0
阿呆学部
経済学部はちゃんと集合と位相から学ぶからな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:47:55.26 ID:0wLbI/u20
これが女子枠の末路か
確実に日本は堕落するけど、それがフェミさん達のお望みなん?
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:47:57.42 ID:Qk58oPkG0
アメリカの大学 レベルに落ちてるじゃないか
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:48:05.96 ID:4V6Gze710
数学必須にしろまじ

コメント

タイトルとURLをコピーしました