給食のおばちゃん、死と隣合わせだった

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:36:00.88 ID:fiy3JoL10

40度超、まるで「サウナ」 熊本市、給食調理場にエアコン設置へ

熊本市は市立小中学校の給食調理場すべてにエアコンを設置する方針を決めた。調理場は厳しい暑さの中でも異物混入防止のため窓を閉め切るため「サウナ状態」となり、熱中症の疑いで体調を崩す調理員が相次いでいる。未設置の94施設について夏休み期間中に工事を進め、来年夏の設置完了を目指す。【中里顕】

大西一史市長が25日の定例記者会見で明らかにした。熊本市教委によると、市内の給食調理施設は複数の学校分を作る共同調理場13施設と、学校併設の単独調理場85施設の計98施設ある。このうち94施設(消毒スペースなど除く)でエアコンが設置されていなかった。
調理場は、虫やほこりが給食に入ることを防ぐため閉め切られ、室温は揚げ物をする際には40度を超える。6月30日~7月11日、調理員8人が熱中症とみられる症状で医療機関を受診、うち2人は救急搬送されていた。市はエアコン設置で食中毒予防にもつながるとしている。

費用は20億円台の見通しで、市債を主な財源として活用する。夏休み中に30施設の設置を終える計画で、残りの施設も来年夏までに設置したい考えだ。

調理場のエアコンを巡っては、熊本市PTA協議会からも調理員の労働環境改善に向けて市と市教委に設置の要望が出ていた。

https://mainichi.jp/articles/20250728/k00/00m/040/206000c

小学校に併設されている調理場=熊本市教育委員会提供

レス1番の画像1

レス1番の画像2
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:36:15.53 ID:fiy3JoL10
大西市長は「調理員の労働環境を整備するとともに、食中毒発生リスクを抑えて、子どもたちに安全安心な給食を提供し続けるためには、一刻も早く(エアコン整備を)完了させる必要がある」としている。
文部科学省の調査(2024年9月時点)によると、全国の公立学校給食調理施設で、エアコンが設置されている割合は共同調理場が91・4%、単独調理場は83・6%だった。これに対して熊本市はそれぞれ7・7%と3・5%にとどまり、全国で主流の単独調理場の設置率は政令20市の中でワースト2位だ。市内では今年の猛暑で調理員が熱中症と見られる症状になるケースが相次ぎ、大西一史市長は危機感から改善に乗り出したといえる。

大西市長は25日の記者会見で「連日猛烈な暑さが続いている。調理員の熱中症が増加しており、エアコンを緊急整備することにした」と述べた。
政令市で単独調理場のエアコン設置率が最も低いのは大阪市の0%で、同市の対応を問題視する声が出ている。熊本市はこれに次ぐ低い設置率で、全国の設置率とあまりにもかけ離れており、調理員の過酷な職場環境の改善遅れは大きな課題だった。

熊本県全体のエアコン設置率も共同調理場79・7%、単独調理場40・4%で、いずれも九州で最も低い。県人口の4割強が暮らす熊本市の設置率が低いことが影響している。
全国的な猛暑を受け、学校給食調理施設のエアコン設置は全国で進められている。文科省の20年の前回調査と比較し、24年調査は共同調理場が14・1ポイント、単独調理場が17・1ポイント上昇していた。エアコン設置は首長の政策判断次第の側面もある。

熊本市教委は「整備するつもりはあったが予算を含めて教育課題に優先順位を付ける必要があり、従来はスポットクーラー設置などで対応してきた」と説明する。20億円台の費用を投入し、すべての給食調理場へのエアコン設置に乗り出す。

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:36:23.02 ID:8wuvN4Tl0
かわいそう😢
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:37:12.12 ID:44VkC5kM0
中華料理屋の厨房45℃だってニュースでやってたわ
もうお風呂やん
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:37:13.47 ID:IYydJI5f0
おばちゃんの蒸し焼き
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:37:26.80 ID:2whKy9Zc0
給食のおいしさの秘訣はおばちゃんたちの汗
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:37:58.50 ID:rrt6RLZu0
スポットクーラーと空調服おじさんがくるぞ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:38:58.48 ID:InjJY6te0
夏休みなのに給食って
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:39:20.39 ID:qftg9ojoH
給食ケチってんのにエアコン取り付ける余裕あるんか?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:43:11.42 ID:2F8rRGK50
>>10
給食ケチってんじゃくて家庭が支払う給食費を弾力的に値上げできないからああなってるんだろ

現在、小学校では年間約4万7000円、中学校では約5万7000円の給食費が保護者負担となっています。無償化には年間約35億円の費用

毎年35億円に比べたら今年だけ90箇所工事なんてへみたいなもんだろ

11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:39:30.18 ID:YrtVhamm0
人が大量にぶっ倒れる前に給食調理場にエアコン設置しましょうなんて提案する奴絶対いないよな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:39:31.37 ID:fNzPE1HG0
窓開けろよ
バカなのか?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:42:12.77 ID:xKwXuJu70
>>12
虫混入したらまた騒がれるやん
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:57:38.51 ID:LAkvrE4DM
>>12
リンク先まで読めとは言わないけど1くらい読めよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:40:29.11 ID:5qDMhgfZ0
エアコン付けないとかそんな調理場あるんだ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:40:35.26 ID:B1DNRd4x0
すまんカンパンと水でよくね?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:41:17.29 ID:aU/aOTCZ0
おばちゃんが給食の具材に!
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:42:06.44 ID:ltohVaEV0
打ち水わよ!
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:42:15.37 ID:Cgod6XCA0
地球を冷やせばいいんだよ
そういうのがどうして人間はわからないのかな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:42:41.77 ID:wJD+kgZp0
死ぬぅーーー!!
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:42:55.29 ID:IzlRdkHs0
超強力換気扇で気圧下がってキーンってするんだろ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:43:05.33 ID:6+Hcfwyv0
スク水着て働いたらいい
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:43:10.80 ID:SiPf0Mhs0
知り合いの女が給食やってたけどもう止めるって
年収100万いかないからな
夏休みとか休みが多すぎるのよ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:44:56.15 ID:z0N8EK4s0
>>23
パートならそんなもんだろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:53:27.26 ID:vG6igrO60
>>28
25年くらい前は年収800万円のおばちゃんとかがいる利権の巣窟で
それでかなり叩かれたのよ。んで予算を絞りに絞ったのかもな。
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:55:08.89 ID:vjsssPB+0
>>33
さすがに盛りすぎでしょ800て
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:44:11.40 ID:HTmE3BQS0
兄ちゃん嫁が給食のおばさんだけどエアコンないから夏場はガチでしんどいってさ
みんなカリカリしててちょっとしたことで声を荒らげるから精神的にもキツいって言ってた
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:48:28.72 ID:fiy3JoL10
>>25
地獄かよ
そのうち包丁で殺し合い起きそう
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:44:27.29 ID:/uKookXN0
まさか調理場にエアコンないとは思わなかった
なんか必要な所に金が回らず、ワケわからん政策やイベントばかりに
金を使っている気がするわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:44:47.54 ID:Rcr09Uz20
灼熱地獄なのに
栄養士にケツ叩かれまくって
零細委託のクソ賃金だからな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:45:13.85 ID:/4e5XlIBr
スト起こせよ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:46:05.80 ID:EeWQhPK10
水風呂用意しておけばよくね?
整うじゃん
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:51:34.60 ID:5qDMhgfZ0
調理場ってエアコンあっても暑いぐらいなのに無しとかマジで信じられん
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:53:59.20 ID:b7rRgr9G0
パスタ10分茹でるだけでサウナになるのに
あれより暑くて長時間やるのはまさに地獄だな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:55:36.46 ID:uk7OabLBa
調理場にエアコンないとかwwwwwwwwwwwww
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:56:25.18 ID:t5nv9CQf0
給食のおばちゃんなんて日本全国やることは全く同じなのに民間だと年収300万
公務員だと年収700万だからな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 10:00:00.24 ID:B9RbBYk00
>>37
公務員って誰もやりたがらない仕事にそれなりの給料だすってだけだからなら

うちの地域ではバス運転手が叩かれまくって低収入になったら誰も来てくれなくなって運行に支障がきたすようになった

39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:59:16.70 ID:ICprIxPc0
そんな暑いなら食材腐りそうで嫌なんだが

コメント

タイトルとURLをコピーしました