大学教授「野党支持者の声が『野田首相誕生』ではなく『石破辞めるな』…野党共闘による政権交代をもう誰も信じていないのだ」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 21:53:42.72 ID:sEJdBq2+0NIKU

中島岳志
@nakajima1975
自公が過半数割れした選挙直後の野党支持者の声が「野田首相誕生」ではなく「石破やめるな」であることを、立憲民主党執行部は重く受け止める必要がある。野党共闘による政権交代の実現性を、もう誰も信じていないのだ。「石破やめるな」は立憲民主党幹部への痛烈な批判だ捉えなければならない。
午前0:22 · 2025年7月26日·60万件の表示

レス1番の画像1

「国民不在の党内抗争だ」 混迷自民「石破おろし」野党苦言 不信任案は足並みそろわず
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/900170095.html

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 21:57:18.32 ID:VXNZxSzk0NIKU
それはそう
安倍が繰り返し『悪夢の民主党政権』を唱えて国民に刷り込んでおいたおかげだ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 21:57:51.53 ID:pGvU27HR0NIKU
野党って一言で言っても立憲と参政や保守等は水と油やし
また石破自民の方が思想が近い
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 21:59:16.18 ID:XnTFVlc30NIKU
まじでそれな
野党支持者ですら野党に政権担当能力がないことを冷厳に理解している

消去法で石破(笑)

6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 22:00:14.36 ID:LpXMvIf40NIKU
尖閣国有化した野田より金丸訪朝団で性接待受けた石破の方が信用できるだけや
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 22:02:27.66 ID:AKusQs6zaNIKU
昔はネトウヨやってたのにいつの間にか左に曲がったよなこの人

しかし左的には石破と野田なら野田のがはるかにマシなのに
なんで共産れいわ社民は石破やめるなしてんのかイミフだわ
そんなに立憲に傅くのが嫌なんかね

12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 22:07:17.66 ID:bkbDhQEd0NIKU
>>7
単に数足りないだけだろ
共産れいわ社民野田で過半数行くなら乗っかる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 22:13:59.63 ID:ufCTiYSw0NIKU
>>12
これ
野党も一枚岩じゃないし
上で挙げられている政党以外は立憲より自民にスタンスが近い
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 22:03:21.61 ID:KLUcgb400NIKU
野党の面子見てみろよ
馬鹿でもそんな協力なんてできないって分かる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 22:04:00.11 ID:AEfmoMIB0NIKU
そら野党じゃなく、ゆ党と言われる国民民主党や維新が野党ヅラしていられるうちはもう無理だよ
この国の政党政治はそこまで腐ってる
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 22:04:24.64 ID:PVMVlZN/0NIKU
石破やめるなが防御行動は否定しがたいなそら
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 22:05:35.16 ID:JPZThAoMHNIKU
それは本当にそう
野田が総理とか高市並に嫌だよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 22:07:23.48 ID:MMNhEcrVdNIKU
立憲と民民が組めないの分かってるし、維新と民民も組めないし
勢いある参政党もせいぜい知れてるからな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 22:07:31.79 ID:qIrmP9kc0NIKU
立憲は安倍岸田と同じ
石破だけが保守
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 22:08:49.53 ID:xCrBfohO0NIKU
中島岳志先生はいつも冷静だよなあ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 22:09:19.28 ID:dUhj8Hfb0NIKU
野田とか絶対あかんわ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 22:10:12.11 ID:Qca22nlS0NIKU
野田は世界一の安倍信者
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 22:10:52.90 ID:E/95A0tk0NIKU
枝野なら信じられた
野田はNO🙅
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 22:12:06.44 ID:A6FMdJ4K0NIKU
野党が主張すべきは政権交代なんだよな
「石破が続けても辞めても自公政権では何も変わらない
野田総理じゃなきゃ意味がない」

誰も本気にしなかったとしても
一応建前として主張しろよ

22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 22:15:39.53 ID:bgP/THHJ0NIKU
リベラルの人間で立憲の政策を評価してるやつがどれだけいるのやら
左翼こそ自民のがましだと思ってるだろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 22:15:52.50 ID:n7VprddZ0NIKU
別に立憲系野党が伸びて過半数割れになったわけじゃないんだからそらそーだろとしか言いようがない
立憲系だけで言えばむしろ衰退してるまであるし
野党にも自民党が生まれて伸びただけなのに共闘だーとか言ってたらあたおかでしょ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 22:17:52.14 ID:nDApzEPw0NIKU
そりゃ自民は腐ってるが野党は腐ってる上に更に無能なんだからしょうがない
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 22:20:05.56 ID:onOw70y90NIKU
いや、自民が比較第一党だから…
そこから説明いります?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 22:20:49.96 ID:WUprdrSv0NIKU
それでええやん
まず自民党がぶっ壊れるのを待てばいいんだよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 22:22:50.51 ID:LSrANDZq0NIKU
裏金も統一との癒着も自民党と比較にならないほどマシなのに腐ってる扱いは意味わからんのだが
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 22:33:57.71 ID:LEGL5kHo0NIKU
石破に信念を感じるからかな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 22:56:20.36 ID:J6ud2bef0NIKU
立憲民主党に限った話じゃないだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました