
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 18:46:09.979 ID:iTKq/eGc00808
すげぇ…
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 18:49:30.480 ID:GiNGJdava0808
まだ未プレイだからこれから遊ぶならSwitch2だわな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 18:51:13.783 ID:iTKq/eGc00808
>>2
俺も未プレイだったけどやべぇわこれ…やれる事が多すぎて何やれば良いのかわかんねぇ…
俺も未プレイだったけどやべぇわこれ…やれる事が多すぎて何やれば良いのかわかんねぇ…
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 18:51:39.250 ID:RIk6sPo800808
スイッチのブレワイと違うの
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 18:52:41.671 ID:iTKq/eGc00808
>>4
初代Switchの方のをやった事が無いからわかんねぇ…
初代Switchの方のをやった事が無いからわかんねぇ…
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 18:53:52.799
>>4
ロードが速いのと30fps→60fps
ロードが速いのと30fps→60fps
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 18:52:38.811 ID:YP8a8H4z00808
これ1からあったけど・・・・・・・・・・・・
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 18:52:40.816 ID:+4+nVIcp00808
任天堂とか小学生かな?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 18:53:22.869 ID:iTKq/eGc00808
>>6
十数年ぶりにゲーム再開したカジュアルゲーマーなおっさんだよ
十数年ぶりにゲーム再開したカジュアルゲーマーなおっさんだよ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 18:52:47.490 ID:gDjBKrip00808
DLC最初から入ってたりする?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 18:53:44.863 ID:9e609xBw00808
まるでSwitch無印の時は神ゲーじゃなかった言い方だな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 18:54:22.307 ID:iTKq/eGc00808
>>10
その無印の方を知らないからね
その無印の方を知らないからね
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 18:53:56.326 ID:+4+nVIcp00808
ゲーマーの意味知らんの?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 18:54:24.526 ID:uAwP7hbnH0808
>>12
知らない教えて?
知らない教えて?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 18:55:01.617 ID:iTKq/eGc00808
>>12
すまん良くわからず使ってる
もしかしてガチな人を怒らせてしまうようか使い方だったか?
すまん良くわからず使ってる
もしかしてガチな人を怒らせてしまうようか使い方だったか?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 18:57:29.291 ID:uAwP7hbnH0808
>>15
だろうな
ゲーマーなめんなよってことか
だろうな
ゲーマーなめんなよってことか
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 18:57:35.084 ID:0dZyRjci00808
Switchが最初でもないけどな
WiiUが先
WiiUが先
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 18:59:18.179 ID:iTKq/eGc00808
>>17
そうなのか
Wiiとか一度も触ったこと無いな
最後にやったハードはプレステ2かニンテンドー64だったはず…
そうなのか
Wiiとか一度も触ったこと無いな
最後にやったハードはプレステ2かニンテンドー64だったはず…
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 19:00:23.200 ID:q0pYJlFJ00808
QRアイテムボックスシェアして
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 19:01:00.162 ID:iTKq/eGc00808
>>19
お、おう…どうやんだ?
お、おう…どうやんだ?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 19:12:10.336 ID:q0pYJlFJ00808
>>20
ゼルダノーツで検索して
ゼルダノーツで検索して
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 19:01:50.214 ID:ekkDDel3H0808
カジュアルゲーマーじゃなくてただの久々ゲームジジイじゃん
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 19:02:38.768 ID:iTKq/eGc00808
>>21
ジジイっつてもまだ30代だもん!!!
ジジイっつてもまだ30代だもん!!!
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 19:03:54.095 ID:YP8a8H4z00808
こういうのを話す友達か家族はいないんですか?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 19:05:19.105 ID:iTKq/eGc00808
>>23
うーん他の趣味でなら友人とか知り合いはいるけどゲームに関しては本当に最近再開したからねぇ…
うーん他の趣味でなら友人とか知り合いはいるけどゲームに関しては本当に最近再開したからねぇ…
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 19:03:55.285 ID:o2uur18o00808
スマホと連携してるん?
QRボックス出したらユーザー名バレね?
QRボックス出したらユーザー名バレね?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 19:04:10.077 ID:VxffNsoo00808
なんか30代の割にじじい臭いな
色々と終わってそう
色々と終わってそう
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 19:06:01.018 ID:iTKq/eGc00808
>>25
バツイチだし色々終わってるのは合ってる
バツイチだし色々終わってるのは合ってる
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 19:04:59.380 ID:6BOb8T1i00808
最近甥っ子にゼルダ体験させようと思って久々にブレワイ起動したら思ったよりクソグラだった…
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 19:05:47.456 ID:znxVxGUG00808
WiiU版とswitch版は同発でしょ
WiiUでやった人ってどれだけ居るんだろ
WiiUでやった人ってどれだけ居るんだろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 19:08:43.407 ID:iTKq/eGc00808
なんつーかゲームって楽しいね
子供の頃ゲーム好きだったけど大人になるにつれて忙しくなって段々とゲームに触る時間が少なくなってそのうち他のことに興味をもって完全にゲームから離れてたけどゲームを再開したことによって余暇の過ごし方の選択肢が増えて良かったなって思うよ
子供の頃ゲーム好きだったけど大人になるにつれて忙しくなって段々とゲームに触る時間が少なくなってそのうち他のことに興味をもって完全にゲームから離れてたけどゲームを再開したことによって余暇の過ごし方の選択肢が増えて良かったなって思うよ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 19:11:02.526 ID:6BOb8T1i00808
>>30
てか今のゲームって基本大人向けよな 金もかかるしストーリーとかも世相反映してたりするし
てか今のゲームって基本大人向けよな 金もかかるしストーリーとかも世相反映してたりするし
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 19:14:29.569 ID:iTKq/eGc00808
>>31
なんつーか大人になって色々経験してきた俺だけど、そんな今の俺でもこんだけ楽しめるんだからそういうことなのかな
なんつーか大人になって色々経験してきた俺だけど、そんな今の俺でもこんだけ楽しめるんだからそういうことなのかな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 19:11:08.124 ID:QlV1Tx4/00808
3DSの時のオカリナ買ったけど難しすぎて開始二時間くらいで投げた
速攻でどこ行けばいいのかわからんくなった。爺にはなりたくないな子供の頃なら迷ってもワクワクしながらプレイできただろうに
速攻でどこ行けばいいのかわからんくなった。爺にはなりたくないな子供の頃なら迷ってもワクワクしながらプレイできただろうに
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 19:16:33.242 ID:znxVxGUG00808
ブレワイはゲーム初心者でも子供でも遊びやすいオープンワールドゲーム
フィールド全体が遊びになってて洋ゲーのオープンワールドとは亦違い楽しかったが
戦闘は短調だったな特にボスは個性がなくなり、そもそも色ちがい・・
フィールド全体が遊びになってて洋ゲーのオープンワールドとは亦違い楽しかったが
戦闘は短調だったな特にボスは個性がなくなり、そもそも色ちがい・・
コメント