【動画】中国の学校給食がこれ。日本完敗…

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:38:38.21 ID:VlCvKNrQ0

動画は>>2
http://5ch.net

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:38:46.93 ID:VlCvKNrQ0
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:42:54.75 ID:lh1LJsyD0
>>2
国籍にかかわらず、ガキが飯食ってるとこ見るとほのぼのするな

コイツラがオッサンオバハンになる頃には、こんなくだらないマウント合戦する奴らが絶滅してますように、無理かなw

33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:48:14.57 ID:nL+7Uc7Y0
>>2
日本の大学も学食を食うには金出すから
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:51:20.33 ID:JCOmWD5d0
>>2
1本目は配給みたいだなw
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:56:50.39 ID:nL+7Uc7Y0
>>2
これだけ食ってたら1ヶ月で10kg太るわ
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:58:41.14 ID:xuzdKifa0
>>2
大学の方は一品いくらじゃん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:39:05.40 ID:VlCvKNrQ0
日本の給食

レス3番の画像1

レス3番の画像2

レス3番の画像3

レス3番の画像4
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:41:11.70 ID:84KzNBJa0
>>3
食べ途中とかでしょどうせ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:39:31.30 ID:VlCvKNrQ0
どっち食べたいかって日本の子供に聞いてあげて
みんな中国選ぶから😁
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:39:58.00 ID:VlCvKNrQ0
これが資源大国と資源の乏しい貧民国の違いか…
悲しくなってくるな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:40:13.52 ID:50oc9vtI0
大学と比べてどうすんだ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:41:18.76 ID:VlCvKNrQ0
>>6
1と2の動画どう見たら大学だと思うんだ?
ほんと頭悪いなお前
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:55:12.49 ID:24vuF6Ut0
>>12
自分で学食って書いてるじゃん
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:42:47.62 ID:VlCvKNrQ0
>>6
そもそもジャップの大学学食なんてこのレベルの足元にも及ばないけどな
ジャップ貧相すぎて草
資源のない国は大変だ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:40:20.00 ID:0ArSxXxc0
小田原のは「いざというときに」って書いてあるから非常食なんだろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:40:23.27 ID:VlCvKNrQ0
これどーすんの?
日本惨めすぎないか?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:40:33.72 ID:4MqpEO6u0
今って銀色の器じゃないんだ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:41:48.02 ID:BETxC/cT0
>>9
おじさんが子供のころもプラスチックやったぞ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:40:50.75 ID:De80cpd30
>>1
そんなに日本が嫌いなのにどうして日本語使ってるの?
どうして日本に住んでるの?
どうして裕福な祖国に帰らないの?
ねえどうして?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:41:49.02 ID:VlCvKNrQ0
>>10
日本人だから
中国に生まれたかった😭
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:54:52.85 ID:t/zdxA2f0
>>14
どうぞどうぞ
大好きなキンペーさんのところに行く自由もあるんやで
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:41:51.94 ID:2X0eRwq00
でもしょんべん混ざってるよね
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:42:02.78 ID:1XWpB4gu0
どこの国の子供だろうと 子供達がおいしそうに食べている姿は ほほえましい ((´∀`*))ヶラヶラ たーんと食え1
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:43:42.91 ID:lh1LJsyD0
>>16
だよなー
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:42:14.28 ID:OpIrpjgW0
盛り方が汚い
BGMほのぼのとしてるけど、そんな目で見れない
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:42:50.80 ID:2X0eRwq00
豚の餌付けに見えるwwww
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:43:43.70 ID:orpy828m0
でも原材料中国産でしょ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:44:15.49 ID:q8hLs3xg0
朝飯何食うかな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:44:52.98 ID:2X0eRwq00
日本人は自分を匿名板で日本人とは言いません
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:45:40.25 ID:KZeUqW620
もう完全に逆転されて先進国と後進国の関係だからな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:46:02.10 ID:TR5t7dtO0
そりゃ20倍成長してるし、自民政策で30年横ばいで実質下がっている給食と比べたら当然
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:46:40.98 ID:Lt7GmmlB0
ジャップが発狂してて草
そういうところやぞ?🫵
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:46:45.88 ID:8KYdgF4J0
なんなんだよコレは…
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:48:32.38 ID:Mj7kIl8b0
シナ土人のゴミなんて食えたもんじゃない
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:49:29.16 ID:KZeUqW620
中国と日本なんてアメリカとベネズエラくらい違うやろ
もはや月とスッポン
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:49:32.79 ID:HAac6qS50
これに関しては本当に貧困になったな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:50:25.49 ID:GqnEj/dR0
給食ってwww
そんなとこしかマウント取れないの?
自称大国じゃなかったっけ?傑作だな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:50:28.32 ID:dDPhTLr70
日本のは質が違うんだろ?
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:51:01.46 ID:W2QK3RJg0
日本の給食はクソ不味い
大嫌いだった
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:51:50.67 ID:rsLko6r40
ぜいたくは敵だ!
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:52:28.92 ID:alyRyug40
給食無償化が悪い
親からしっかり金取れば良かったんだよ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:52:55.63 ID:ddJWqOqd0
共産党社会は、500円でステーキ定食食える層もいれば、時給120円で新聞配りしている層もいる社会だからね。
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:53:14.61 ID:nL+7Uc7Y0
1960年台より貧相な給食になってるわ。
1970年台の給食にメロンなんて出てたのか?
クソなバブル世代が小学生の時にかなり優遇されてんな?
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:55:00.47 ID:alyRyug40
>>46
60年代に給食食ってた世代が書き込んでるのかここって
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:54:31.04 ID:1i+atOXe0
中国は食品が豊富だな
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:54:32.29 ID:KxxQKM4U0
20年くらい前 ある企業の現地法人の社食(八宝菜 っぽい)を食わされたけど、臭くてとてもじゃないけど 食えなかったな。
今はどうなんだろう?
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:54:33.67 ID:JKyZaJK10
もう給食費ださない馬鹿親が多いんだろ?
なぜ学費に織り込まないのか謎
俺らの時代もご飯の日はお代わり自由だったな

でも中国のは何入ってる料理か分からなんでくうき起こらないな
色ごりもそうだし、ギトギトだし

52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:54:51.66 ID:GqnEj/dR0
にほんは給食に栄養士がついてカロリー計算と
栄養素の管理がされてるからだろ
中国は豚に餌やってるだけ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:55:46.14 ID:oq0GcFTT0
特権階級の中共の子弟向け、特定の大学の学食だろ?
しかも何年前の報道蒸し返してんだこれ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 08:00:12.40 ID:ddJWqOqd0
>>59
YouTubeとか見るだけでも、一方で、
(日本での)戦後かと思うような風景でも近年に撮影された映像だったとかもあるからな、中国は。

結局、どちらの社会がいいと考えるかだな。

60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:56:00.21 ID:1i+atOXe0
日本の給食や学食に比べてかなり豪勢だな
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:56:08.15 ID:Gxbav+n/0
大学の学食と比べる馬鹿
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:56:29.74 ID:fBi7Hzsf0
中国人のペットの方が良いもの食ってそう
ジャップのガキもペットにしてもらったら?
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:57:44.94 ID:nL+7Uc7Y0
>>62
来日中国人を捕まえてミンチにしてハンバーグにする日も近い
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:56:53.08 ID:u2Khvaoz0
給食無償化が本格的に始まるこれからが本当の地獄
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:56:53.21 ID:Pi+vCEOA0
無毛頑張ってるな
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:57:18.19 ID:4FwYP0kM0
それでも中国人になるなら死んだほうがマシなのよ
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:57:34.24 ID:e0CNwdWP0
中国人なのに並んでる すごい
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:59:31.54 ID:wzGvOy1f0
>>68
裕福になればマナーも向上するだろ
心に余裕出来るから
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:57:59.94 ID:EVrWo2bn0
昭和生まれだが俺が子供の頃のほうが
豪華だった
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 07:59:16.09 ID:oq0GcFTT0
ちなみに今の中国は普通の大学生でも食うや食わずさえあたりまえ
中国社会全体が急速にそうなっていってるからな
決して報道されないが子どもの食生活も推して知るべし
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 08:00:25.63 ID:p2Ic1Lqy0
このてのスレには、日本のほにゃららのせいというカキコで溢れるが
それは木を見て森を見ずの典型
経済大国日本はアメリカに潰された

トランプ関税でみんないい加減目が覚めただろう
ようやくワイのコピペが日の目を見る時が来たようだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました