ワイの出身大学が”横浜国立大学”なんやが

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:20:20.22 ID:Y2pfe2420
どんいめ?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:20:58.67 ID:y6hi2yfD0
ワイは旧帝やすまんな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:21:37.88 ID:Y2pfe2420
>>3
北海道や九州カナ❓
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:22:06.96 ID:N8eJbdZP0
天性のものは何も持ち合わせない秀才
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:22:29.67 ID:Y2pfe2420
>>5
それはそう
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:23:05.47 ID:d8MAQKnl0
エリートは去れ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:23:16.38 ID:JEI1pEmUa
早慶を見下してそう
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:25:38.44 ID:Y2pfe2420
>>8
同レベルだと思ってるで
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:26:18.80 ID:WCK/KK+E0
>>8
なお早慶商に100%蹴られている模様
難易度は北大東北と変わらんのにお買い損
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:31:12.71 ID:dlGwoY5R0
>>14
横国2次2科目やろ
北大東北レベルはない
あとダブル合格は年によりすぎ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:38:15.87 ID:WCK/KK+E0
>>24
文系は横国経済経営の方が北大東北より難しいぞ
二次試験が数英で国語での誤魔化しきかんし、二次偏差値が上やし
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:39:47.59 ID:dlGwoY5R0
>>36
科目負担多いのを誤魔化しって私文表現なん?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:32:38.92 ID:BlmSjL430
>>14
調べたら出てくる有名なデータですら
横国経営と早稲田商は五分五分やぞ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:34:58.12 ID:ThQOYcbC0
>>14
横国100-0早稲田教育とかもあるし
正直早慶の中下位学部くらいだと思うわ
上位学部とは間違いなく劣る
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:39:22.68 ID:WCK/KK+E0
>>28
中位学部には完全に負けとる
早慶商とか早稲田社学とかには完敗よ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:24:20.01 ID:HLMRWftC0
2期校だし駅弁でしかない
旧文理大の筑波
旧6医の千葉
これらの方が名門
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:25:36.67 ID:TyVAKNP40
羽沢横浜国大駅か
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:27:03.37 ID:Y2pfe2420
>>11
ワイのときはなかった
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:26:01.29 ID:oT+ACtPF0
すまんちな嘘や
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:27:13.71 ID:MEWXjgGN0
B’z稲葉と眞鍋かおりのとこ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:27:45.22 ID:Y2pfe2420
>>17
あとワイね
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:27:42.75 ID:bAl02CJr0
横国大レベルや学生の質は悪くないんだけど交通の便が悪すぎる
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:27:57.32 ID:BXCE20Ok0
眞鍋カヲリのおかげで偏差値上がったやろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:29:27.26 ID:BXCE20Ok0
国立大なのに工学部と教育学部しかないのはどうか
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:29:52.67 ID:BefDPK880
まずまずやな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:30:10.68 ID:NsQj7yeE0
神奈川大学の方がすごそうw
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:36:03.42 ID:bAl02CJr0
>>23
横浜駅周辺で朝方までウェイウェイやってるのは神奈川大のイメージ
横国大生は相鉄沿線で飯食ってるイメージ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:31:25.75 ID:EcJg1mTG0
ワイは高卒や すまんな✋😅
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:35:20.20 ID:K0lNIB430
勉強ガチるならいんじゃね
森の中にあるからなのかこじんまりしてるし
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:35:40.35 ID:jNDvnEgh0
女子は横国のほうがいいんじゃないの

男はいろんな人間が集まってる早稲田でもまれたほうがいい

32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:36:09.38 ID:ThQOYcbC0
意外と横浜翠嵐に近い
けど横国進学者の2倍くらい東大に進学する
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:36:30.29 ID:K0lNIB430
ただ文系でインターンしまくったりで就活がちりたいのなら
早慶上智の方が良い
なんなら立地考えてMARCHの方が良いまである
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:37:14.54 ID:ThQOYcbC0
>>33
横国経営経済は国立へのと
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:38:19.60 ID:ThQOYcbC0
>>33
神戸と横国の経営経済は国立への特有の煽りの
文系就活悪いーって煽り通じんくらいにはええで
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:42:52.22 ID:K0lNIB430
>>37
それはそうなんだろうけれど立地が悪いじゃん早慶上智MARCHに比べてね
都内でバリバリインターンするとかなら東京にある大学の方が良い
インターンとか興味なくて普通に就活するなら横国で十分だろうけれど
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:47:10.53 ID:vY3ome+G0
>>45
早慶はともかく上智MARCHはガチで立地しか勝ち目ないからって連呼するの惨めすぎない?
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:43:33.59 ID:WCK/KK+E0
>>37
神戸は良いけど、横国は経済経営でも大したことない
だからお買い損
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:36:36.18 ID:6KJ3Sun3d
横国出身に会ったこどがない
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:39:33.36 ID:Y2pfe2420
ちなワイは文系学部出身やで
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:40:26.73 ID:WCK/KK+E0
早稲田社学630人
横国経済経営555人

そんなに人数変わらんのに、横国から五大商社は丸紅1人だからな
社学は8人くらいいる

42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:40:41.19 ID:c6lbNI9W0
国立と私立って比較できないだろ
日大とかアホばっかやから埼玉大と同レベルやと思ってそうやし
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:41:39.01 ID:Y2pfe2420
勝ち負けを論ずるなら比較しているのが偏差値なのか就職なのか立地なのかそれ以外なのかを明確にすること
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:42:58.91 ID:GDJ92ssK0
就活にはマジで困らん
大抵どこの会社に行っても国立って事もあって評価上位層や
早慶は最近評判悪いから
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:43:03.06 ID:YTjaphWaH
なんか山の方にあるよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました