1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 00:01:49.88 ID:xhFI0amY0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 00:02:04.61 ID:xhFI0amY0
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 00:02:52.03 ID:EKnRDkay0
>>1
BE変えんなゴミ虫
BE変えんなゴミ虫
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 00:03:14.45 ID:86jGQcCQ0
中卒は無視?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 00:03:30.21 ID:bj3JKKJK0
弊社は今高卒をかき集めてるんですけど
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 00:08:22.09 ID:k1I9gzxU0
>>6
Fラン私立文系雇うよりも若いうちに業務ドメイン特化の知識を教えることができるのでそっちの方がええかもね
Fラン私立文系雇うよりも若いうちに業務ドメイン特化の知識を教えることができるのでそっちの方がええかもね
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 00:03:35.08 ID:xhFI0amY0
クソの役にも立たねーひたすら文句言う国の足を引っ張るゲェジが4割も居てどーしろと…😢
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 00:03:55.73 ID:tKmuOcad0
今の時代高卒を選択するのははっきり言って自分の人生捨ててるよな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 00:04:00.69 ID:LkCZxgB80
あーそりゃ参政党伸びますわw
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 00:04:04.73 ID:FtsCtpFH0
他国はどんなかんじなの
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 00:04:11.33 ID:/MHVBXAT0
意味のない大学のが問題
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 00:04:57.42 ID:1oLFD5nZ0
もっと中卒高卒を増やせ
F欄はさっさとドカタやらせて子供産ませたほうがマシ
F欄はさっさとドカタやらせて子供産ませたほうがマシ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 00:05:31.32 ID:vEBtFqZV0
職人がいないよね今の日本は
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 00:05:48.29 ID:2B2Pogf60
大卒100パーセントだと何の取り柄もないお前が高卒にイキれなくなるわけだがいいの?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 00:05:50.09 ID:VrdSO3SV0
Fランが増えたのが原因だろ
大学減らして受験戦争激しくすれば学力も上がるしいいことしかない
大学減らして受験戦争激しくすれば学力も上がるしいいことしかない
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 00:06:30.83 ID:1UIVB42Q0
4年間無駄な時間過ごすくらいなら働いてnisa、iDeCoに突っ込んだほうが良くね?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 00:07:00.43 ID:2FlXywWr0
>>1
忘れがちだけど国を動かしてる官僚は皆大卒…
忘れがちだけど国を動かしてる官僚は皆大卒…
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 00:07:11.14 ID:lp04QI/z0
意味の無い大学で過ごす4年間が一番日本を衰退させてると思う
大学で学んだことと就職先が関連しなさすぎ
大学で学んだことと就職先が関連しなさすぎ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 00:08:18.58 ID:/MHVBXAT0
>>20
セクロスするだけだもんな
セクロスするだけだもんな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 00:07:15.19 ID:dwsx/+a20
>>1
異次元馬鹿黒田が居なければ、良かったねwww
異次元馬鹿黒田が居なければ、良かったねwww
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 00:07:21.01 ID:7kzj6mss0
高卒以下の学力の大卒がいるから衰退してんだろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 00:07:22.94 ID:/MHVBXAT0
貧しい国は子供が働くんやで
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 00:07:25.31 ID:VCPsfRHr0
高度成長期はそういう人らが多数派だったんだけど
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 00:07:30.71 ID:ksAQEnFI0
こんなんで選挙に勝った側についてマウント取ってるやつは自分が低学歴の馬鹿って自己紹介してるだけ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 00:08:38.68 ID:4GINPuKy0
いうてこれくらいの比率がちょうどよくね?
大卒ばっかだとそれはそれで社会が回らない
大卒ばっかだとそれはそれで社会が回らない
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 00:08:41.28 ID:UgEgAT6Z0
大学行って学んだことは麻雀だけだったわw
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 00:08:52.86 ID:oyB+f+1×0
Fランに4年間通って人間的に成長するか?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 00:09:02.84 ID:naKPFH+S0
移民が子育てと仕事頑張るしか無いね
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 00:09:32.91 ID:Sm560smV0
大卒が増えるほど衰退していってるんだが
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 00:12:32.42 ID:Cvx3ANcPa
スイスの進学率は職業訓練学校が4割で大学は2割だけどな
それで産業も科学力もジャップよりはるか上
それで産業も科学力もジャップよりはるか上
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 00:13:30.10 ID:vU3fvdLTH
中国では大卒の就職先がないってさ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 00:14:12.43 ID:ppfyorX50
高卒が4割しかいないから衰退する東大が最低レベルになるぐらい進学の難度を上げないと駄目だ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 00:14:58.77 ID:DP/RxfPp0
+Fラン何割?
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 00:15:11.51 ID:okKJH3t70
ケンモメンの大卒率は8割超えてそう
コメント