そろそろファイナルファンタジーの最高傑作決めようや

記事サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:21:25.47 ID:3DFcQvVL0
3か7で迷う
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:21:58.54 ID:kD+3qzhR0
>>1
何回立てんのアドクリ迷惑マシーン1号2号
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:22:34.11 ID:kA8tzik+0
1以外全部ゴミやん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:22:35.37 ID:uXwMjGob0
4からの4ジ・アフターだろ、あんなベタベタの王道展開ないわ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:22:58.44 ID:3DFcQvVL0
3はピクセルリマスターじゃなくフルリメイクで追加要素盛り盛りなら絶対買う
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:23:50.85 ID:/6dBipT/0
ネタ抜きに13を推す
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:24:34.67 ID:ihVMgh0K0
5で決まったろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:24:45.62 ID:sLPkq84Z0
まあいいじゃんそういうの
どの作品が格下とか決めるのは下品だよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:25:51.01 ID:3DFcQvVL0
>>9
10までは駄作がないってすごいよな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:25:17.90 ID:BNA3ae700
4TA言う程王道か?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:26:27.44 ID:j8x7yA9M0
ダントツで6
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:27:00.17 ID:wo/+Wo0g0
ベストは7
ワーストは7R
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:28:14.39 ID:3DFcQvVL0
>>13
7リメイクってなんで叩かれてるんや?
どうせps5やからやろ?
作品自体は神ゲーに入るぐらいよかったぞ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:29:41.99 ID:BNA3ae700
>>16
いつおわんのあれ
ゲーム界のワンピースやろあれ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:34:56.42 ID:3DFcQvVL0
>>21
そのぐらい内容が濃いってことやん
7リバースは隅から隅まで遊んだら1週目で100時間ぐらいかかったぞ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:36:45.90 ID:BNA3ae700
>>33
いやそうじゃなくて
「いつ完結作がでるの?」って話
ゲームのプレイ時間じゃねーよ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:37:31.78 ID:D1C825i80
>>38
完結編の前にリバースのインターグレードが出るやろ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:39:38.97 ID:3DFcQvVL0
>>41
DLCは確か無いって言ってたで
でもスクエニはよく嘘をつくから信じていいかはわからん
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:40:37.63 ID:D1C825i80
>>48
スクエニの発言なんて信じてないわ
ずっと嘘ついてばっかりやんけこの会社
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:37:38.40 ID:3DFcQvVL0
>>38
知らんわんなもん内容が濃いって時点で何が言いたいかぐらいわかれや
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:38:50.81 ID:BNA3ae700
>>42
その前のレス理解してないのテメーじゃねーか
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:27:31.01 ID:aZB232CI0
最高傑作は6
俺が好きなのは10
一般のかたは7
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:27:31.59 ID:jq1opFhA0
2や
敵怖かったもん
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:28:28.80 ID:HG+R6rRk0
9は原点回帰で最高や
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:29:49.96 ID:3DFcQvVL0
>>17
何が原点回帰やったんやろか
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:28:52.23 ID:F2G49S4t0
ジョブチェンジある3か5
12はなんか違う
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:29:10.64 ID:uXwMjGob0
前作主人公の息子が主人公
前作主人公が洗脳され敵になる
息子のピンチに前作主人公の親友が駆けつける
前作の強敵だった奴が味方のピンチにかけつけ強敵瞬殺
ジャンプ漫画みたいで王道やろ、ボルトみたいで
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:30:25.67 ID:BNA3ae700
>>19
何かクリスタルが別の星からの文明促進と記録装置で~
みたいなん言う程王道か?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:29:35.28 ID:pZh0K2j00
一番異論が出なさそうなのは10じゃね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:31:21.91 ID:mIiY8V010
10やろ
初めてゲームのストーリーに感動したわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:32:49.19 ID:V1T6256o0
ワイは15を200時間遊んでしまったので
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:34:59.05 ID:0xhJoVjod
>>26
ワイもなんだかんだ2周したで
200よりやってると思う
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:33:04.90 ID:GK9ofAn50
モーグリどもがみんなかわいい9やな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:33:28.68 ID:1qD+bTpD0
3、5、7、10のどれか
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:34:44.52 ID:UTWJcuCc0
一番好きなのは6やけどこれは10やろ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:36:04.14 ID:w+oNx02K0
TAに決まってるやろゲェジども
死んだ方がええでお前ら
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:36:10.36 ID:MZqnYsiZ0
おじいちゃんはPS2以降やってないからね
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:36:39.21 ID:D1C825i80
15つまらなかったわけではなかったんだけどダンジョンは全部クソだった
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:37:06.20 ID:PMG0Lkd+0
FFしりーずぜんぶしたわけじゃないけど8に一票
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:37:18.48 ID:jq1opFhA0
まぁ世代別で違うやろな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:37:54.19 ID:HXEQkvcF0
7ってボス弱すぎない?
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:38:24.03 ID:UgeLMg580
12は改良加わるたびによくなったけどどのくらいの人がTZAまでやったんだか
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:39:07.58 ID:4BTnisn00
リアルタイムでの評価か今やっての評価か周回含めるかどうかで変わる
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:39:23.61 ID:Lh/IjLb8H
FF11に人生費やしたニキとかおるん?
プレイ時間1万時間とか
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:42:15.00 ID:jq1opFhA0
>>47
今計算してみたら10000時間余裕でやってたわ
けど全然雑魚やったで
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:42:00.94 ID:7dEbwN5+a
16にきまってんだろ
一番金かけて高グラフィックなんだから
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:43:09.60 ID:BNA3ae700
>>50
ワイルズが似たような末路辿ってるの笑うわ
Yなんかに関わるから
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:42:05.14 ID:hOHxHhfG0
ファンタジーのワクワク感は6までやな。それ以降はファイナルファンタジーではない
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:42:34.93 ID:uXwMjGob0
ワイは11 ニートやったで、
当時の15億ギル(rmTで数千万)をネカマの◯◯ちゃんに、お金持ってるss撮りたいから貸して!と言われパクられて一気に萎えて引退した
多分パクられてなければまだ引きこもりニートしてたとおもうわ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:44:17.28 ID:3DFcQvVL0
>>52
>>53
ブロントさんぐらいしか知らないけど当時そんなに有名な人やったん?
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:51:56.69 ID:jq1opFhA0
>>57
センスが飛び抜けてたからなぁ
全てを網羅してそうな知識持ってんのに間違い方がマジで絶妙なんよ
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 22:02:59.81 ID:F2G49S4t0
>>57
ワイフェンリルで何回かNM狩り一緒に行ったけど普通の人やったでいつの間にか他サーバー移ったらしいけど
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:46:09.20 ID:jq1opFhA0
>>53
11は魔境やったよなぁ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:42:43.23 ID:1/aCgLnC0
ストーリーで感心したのは8だけや
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:43:40.64 ID:TFaOqipHa
12こそ至高やろストーリー以外完璧
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:45:18.13 ID:Y03vdQIU0
12って松野が降りなかったらもっと評価されてたんやろな
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:46:04.96 ID:5w6c+zMy0
去年まで最高傑作は14だったけどこの一年で最下位になっちまった
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:46:58.68 ID:3DFcQvVL0
>>59
🦁それはなぜか知りてぇんだ!
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:47:51.73 ID:BNA3ae700
>>63
何だこいつ14ゲェジかよ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:48:28.74 ID:3DFcQvVL0
>>64
お前もやんけ
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:49:32.22 ID:BNA3ae700
>>66
違うけど?
反応してるのみて言ったが当たりかよ草
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:46:38.84 ID:ShfWcRIf0
9が一番おもろいやろ
お前らエアプか?
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:48:26.33 ID:8lmmhLSu0
3って面白いの?
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:48:30.58 ID:8EgZeCoZ0
ここまでネタレス入れて誰も8推してなくて草
残当
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:49:32.67 ID:3DFcQvVL0
>>67
ドローとかいうクソシステムが悪い
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:54:20.62 ID:4DxcpQ0v0
>>67
嫌いではないけどアレあげるなら10の方が明らかに格上やもんな
10がなかったらあげてもよかった
リノアとユウナの差やな
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:49:09.66 ID:DUSCoakQ0
初期13のライトユーザー切り捨てたいのかと思うほどの難易度の高さが最高
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:49:21.32 ID:sRne8F2v0
ピクリマがアドバンスの追加要素も入ってればまだマシだったんだがな
なんやあのゴミ
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:49:57.66 ID:BNA3ae700
>>69
あれは新人育成用の研修素材なので
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:50:29.74 ID:UuhLXW7l0
ジアフターはラスボスが怖いキモい背景眩しい勝ったのかようわからん上にガチガチのSFでワイ的に不評や
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:50:43.23 ID:cxdTvkug0
アンチが一番少ないのが10のイメージ
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:51:24.26 ID:4DxcpQ0v0
ワイは10が一番好きやな
実際人気あるのも10か7なんちゃうの
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:52:00.82 ID:XLysuNVr0
タクティクスアドバンスってかなり面白いと思うんやけど
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:53:00.55 ID:4DxcpQ0v0
零式も割と好きやな
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:54:24.53 ID:qarmMxEG0
1~12(11以外)この前一通りやり終えたけど結局は10が最高傑作だわストーリ以外は12が次点
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:54:49.89 ID:EsP8CXoU0
基本はストーリーの一本道で
最終盤に差し掛かると自由度が高くなるって
4からやってるFFのメソッドみたいなもんだけど13だけ異常に叩かれたな
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:55:57.38 ID:BNA3ae700
>>81
13はほぼラスボス直前くらいまで7で言うミッドガル状態だったのがダメすぎる
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:56:15.46 ID:4DxcpQ0v0
>>81
あまりに一本道過ぎた分岐すらほぼなかったような記憶あるわ
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:57:30.18 ID:3DFcQvVL0
>>81
ラスボスがまじで印象に残ってない
ただBGMとライトニングさんは好き
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 22:00:37.17 ID:uJRND9pR0
>>81
叩くこと自体が目的まであると思う
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:55:47.06 ID:qarmMxEG0
1~6はやってもやんなくてもいい
7→8→9の順でおもろくなってくる
零式は当時ガッカリしたわ
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:55:55.03 ID:kI3g/jQK0
なんやかんや10やな
9もええが
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:55:55.54 ID:XbyvuMjU0
10やろ
ただ人生壊されるレベルで依存者出した11も挙がるやろな
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:56:27.28 ID:78/U9wtC0
>>84
なんなら11はまだ人生壊し続けてるやろ
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:57:20.56 ID:V1T6256o0
13の一本道は比喩じゃないからな
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 21:57:37.14 ID:qIi3OUWD0
思い出補正だけど9かな
あんなに泣かされたゲームも無いわ
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 22:02:07.72 ID:1kBeR90N0
6だよ。全てのバランスが良く何回もやりたくなる。
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 22:03:11.18 ID:hlOt/YB2H
>>92
やりこみ要素無い6を何回もやるってハッタショ感ある
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 22:03:02.64 ID:Lh/IjLb8H
泣ける作品じゃなくて,抜ける作品ならFF10-2
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/15(金) 22:03:36.19 ID:X/olyTjL0
🦁アタシが主人公のFF14に決まってるぜ
🦁異論はないよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました