昨今のアクションゲーム「スキルツリー!素材集め!武器強化!コンボ解放!拠点強化!」⇐いやそういうのいいから純粋に戦わせろよ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/17(日) 14:31:23.43 ID:iTV97kjk0

『Mandragora: Whispers of the Witch Tree』ソウルライクでメトロイドヴァニアな2Dアクション。スキルツリー制で200以上のアクティブスキルが存在

https://www.famitsu.com/article/202501/32251

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/17(日) 14:32:19.75 ID:+Wy8U7N0H
しかも定石の順番で取らないと辛い
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/17(日) 14:37:57.10 ID:umaI6/vf0
>>2
定石ってなんだよ
なんかみながらやってんの?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/17(日) 14:32:22.73 ID:iedkkhmw0
付加価値つけまくり家電みたいな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/17(日) 14:32:28.05 ID:O2IbR1Z90
ゲームとか卒業したら?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/17(日) 14:34:04.50 ID:pqEiZ2jQd
まるで

ボタンいっぱい付いてたらコーセーノー

なメイドインジャパン(笑)

6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/17(日) 14:34:44.54 ID:lAgAtie40
アホみたいに金貨積み上げてるの嫌い
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/17(日) 14:35:20.72 ID:utnZIjPa0
そういうのでいいんだよ
もう新しいこと覚えるのめんどいんだよ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/17(日) 14:39:00.58 ID:+GFvU1Je0
お気に入り装備スキルセットみたいなのが登録していつでも呼び出せるような奴じゃないと辛い
あっても20個くらいしか登録できない奴も辛い
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/17(日) 14:39:22.08 ID:qsfb6KUi0
純粋に戦わせろよ 笑
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/17(日) 14:44:06.16 ID:RNuwroB20
「アクションゲーム」が指すものが広すぎる
まぁ強化要素とか特にないのとか進行に合わせて順に強化されてくだけのは2Dにしろ3Dにしろ大体ボリュームが少ないね
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/17(日) 14:45:21.20 ID:OMiIqhIH0
その辺の要素が無いアーケードゲームライクなゲームはリプレイ性が低くなりがち
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/17(日) 14:45:42.96 ID:tY52Tyvr0
純粋に戦うだけのゲームなんていくらでもあるでしょ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/17(日) 14:50:25.40 ID:8xfSPDBT0
最近の流行りは敵だけ楽しそうだぞwww
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/17(日) 14:50:35.40 ID:CQMlZAro0
ファイナルファイトでもやってろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/17(日) 14:53:10.90 ID:3s7bphgoH
その割に装備の種類も技の種類も少なくて単調なのしか無いんだよね
ラスボス倒したCパートでやっと本番みたいなのやめて欲しいわ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/17(日) 14:57:55.19 ID:n6JsdBjj0
素材集めはどこもプレイ時間稼ぎエグいよな
任天堂ですらゼルダで何時間もただ龍の背中に乗って
素材生えてくるの待つのを強要するし
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/17(日) 15:00:54.61 ID:sNc5C50n0
マルチ前提の資源要求量だったりするから、
ソロ(ボッチ)だと厳しいの🥺
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/17(日) 15:09:19.85 ID:9SQUqpll0
プレイヤーのほうがそっちを望んでるからな
HLTB見てコンプリートまで10時間みたいなゲームは売れない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/17(日) 15:43:24.06 ID:+uuAEkcE0
ARKで生身縛りでもやれ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/17(日) 15:46:44.51 ID:u/3rSVhy0
PoEをやれ
2じゃなくて1
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/17(日) 15:48:38.15 ID:az50QZiQ0
ファイナルファイトみたいな
パンチ!キック!ジャンプ!

じゃアカンのか?
ボボボボボっ(P音

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/17(日) 16:01:39.26 ID:aAwupV8n0
拠点強化は要るだろ
むしろ拠点強化だけでいい
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/17(日) 16:06:03.47 ID:O00t0mKm0
そう考えると格闘ゲームなんかは初期スペックのまま戦うだけなのに一定の人気を得られたの凄いよな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/17(日) 16:53:46.61 ID:2H/LmeUwM
ワイは楽しいからええねん
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/17(日) 16:54:40.75 ID:P0q34ijO0
返金させないために2時間以上プレイさせるという確固たる意志

コメント

タイトルとURLをコピーしました