麻枝准「LiSAをアニソン歌手にして申し訳なく思っている」LiSA「アニソンは私にとって十字架。」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:06:50.54 ID:l2qf8UfG0
LiSAの今 悔しい思いをしたからこそ味わえる幸せもある…独占インタビュー
https://hochi.news/articles/20201014-OHT1T50328.html?page=1

「紅蓮華」の快進撃が止まらない。「私の手を離れたという言い方が正しいか分からないけど、『紅蓮華』すごいね!みたいな、どこか他人事のような気持ちでいます」。世の中の熱狂をよそにLiSAは冷静そのものだ。

アニメ「Angel Beats!」の劇中バンド「Girls Dead Monster」の2代目ボーカルとしてデビュー。10年が過ぎた。当時のプロデューサー麻枝准(まえだ・じゅん)氏の「君に十字架を背負わせたかもしれない」という言葉の意味が、ようやく理解できるようになった。

「アニメの印象が離れず、ずっと重くのしかかってくるという意味だったんだなって。『紅蓮華』も十字架になる曲。でも(当時と違うのは)この曲の歌詞じゃないけど、悔しい思いをしたからこそ味わえる幸せもある、悔しい思いをした人にしか得られない幸せもあると知れたこと。たくさん十字架を背負ってきたな~ぐらいの感覚です(笑い)。自分らしく進んできたから不安はないです!」

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:07:18.05 ID:l2qf8UfG0
最初の仕事がアニメ関係だったから“アニメの人”って認識だが
LiSA自身は、歌手でありアーティストであり、女優であると思っているらしい
心の奥底で最も嫌ってるのがアニオタなんやろなと
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:07:37.67 ID:MLAVHO950
かといって、アニメがなかったらそこまで売れんかったろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:07:56.81 ID:l2qf8UfG0
デビュー当初に才能を見込んで麻枝准が「Angel Beats!」の主題歌で抜擢したけど
そのせいでアニソン歌手になってしまったことを麻枝准はいまだに申し訳なく思っているらしい
それを麻枝准が「十字架」と呼んで、LiSAはこれを肯定している
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:08:24.48 ID:l2qf8UfG0
LiSAにとってはアニソンを歌わせられることは悔しいことである
って皮肉な話だよなぁ
売れれば売れるほど皮肉な話
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:09:14.86 ID:RGadOdvQ0
西川貴教「細かいこと気にすんなや」
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:10:03.08 ID:l2qf8UfG0
いわゆる「ロキノン系」的な
2000代の頭にあったああいうの系を当初は目指してたらしい
麻枝准のせいでアニソンの人扱いが本当に嫌だということ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:10:12.67 ID:F4SaSOah0
映画の鬼滅の主題歌めっちゃコケてるな
なんてや
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:10:48.35 ID:bvp4+F2ir
ガルデモ歌え😠
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:18:11.77 ID:i8WFq4nR0
>>11
たまに歌ってくれる聖人定期
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:10:50.86 ID:bsFNROzP0
Fete/Zeroの人定期
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:13:00.74 ID:M3jE1JPi0
昔似たような事を倉田てつをも言ってたけど結局そこから脱却できてないのがすべてやんね
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:13:06.53 ID:Ab/2lDQa0
言うてアニソン以外がヒットしないのは本人の問題やろ
アニソン歌いながら他の曲もヒットさせて、え、この人アニソン歌ってたの?みたいになる人もいっぱいおるし
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:13:40.01 ID:N5fLBI1m0
ヤンキーっぽくて好き
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:14:51.88 ID:B2X+4m5m0
アニソンがズルみたいな言い方せんでも
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:16:22.71 ID:QdtKVqtl0
いうて旦那声優やん
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:17:12.36 ID:ifq19JX90
チャリパク常習犯?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:17:51.45 ID:rvpnZmp40
なお麻枝准はLiSAにフラれて自伝もどき小説出した挙句今度はまた若い声優にンホってる模様
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:17:53.77 ID:K4Lvx7+7M
昔に森口がそんなこと言ってたな🤔
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:40:24.40 ID:WftpZpe80
>>21
今じゃアニソンにしがみついてるの草
flowとかもそうやったな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:18:03.81 ID:tv4z9l1F0
ワールドカップのテーマ曲に選ばれる時点で普通にすごいと思うが…本人は嫌なんか?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:19:35.67 ID:rvpnZmp40
>>22
元々アニソン歌手でもなんでもないからしゃーない
麻枝が一目惚れして自分の作ったアニメの曲を無理やり担当させただけや
当時売れない歌手だったLiSAが断れるはずもなく
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:20:52.45 ID:lNIEOvkN0
これも所謂二毛作ってやつだな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:21:56.83 ID:qZ1+BFZU0
でもそうじゃなかったら鳴かず飛ばずで消えていっただろうな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:24:19.59 ID:O1TBCi2D0
トップ層がアニソン歌手だらけのダサい国
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:24:29.19 ID:7ngLNVGiM
アニソン以外でヒットしてから言えばええのに
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:24:59.99 ID:vidmMHSd0
マクロスの人も死ぬほどアニソン嫌ってたな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:28:34.56 ID:Uze/kA/Cd
今はどうなの知らんけど昔はタイアップ曲はそこそこ売れるけどしてないとマジで終わってたからしゃあない
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:30:04.35 ID:DVcQq8cc0
人気になったらソニーミュージックに捕まってアニソン歌手になるから関係ない
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:30:52.93 ID:K4Lvx7+7M
月光花はホンマに十字架だったみたい
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:32:28.01 ID:Yf3LuHkv0
なんやかんや有名所はアニソン提供してる訳やし最早名誉やろ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:32:54.59 ID:QTMYQTb30
まぁ十字架くらい背負わないと、売れないでしょ…

たぶんアニソン以外で売れることは無かったと思う

36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:32:56.04 ID:3iVcIeO/a
アニソンが無きゃ歌手続けることもできなかった奴がよく言うでホンマに
ファンもこれに乗っかってLiSAはアニソン歌手じゃない!って豪語してて気持ちわりぃわ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:33:10.72 ID:/lZm5Pr30
あんなキンキン声はアニソンくらいしか歌えんやろ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:33:34.21 ID:1GNza8MN0
一番売れた映画の主題歌とか名誉すぎるやろ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:34:15.84 ID:Z2JotiU90
なんかドラマかなんかの歌うたってたけど売れなかったよな
アニソンだから跳ねてるだけ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:34:34.11 ID:Ec4PhvJQ0
紅蓮華のあと邦画とかアベマのワールドカップの歌ってたけどアニメじゃないと売れんから戻ってきたんやろ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:37:12.44 ID:2HkfgmcI0
アニソンのおかげでレコード大賞までとったのにな
アニソンに感謝しろよ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:37:40.96 ID:xOBSfTWgd
森口博子も何かのバラエティ番組でΖガンダムの主題歌でデビューしたことについて「私って可哀想でしょ?」って自虐的に言ってたな
あの頃から嫌いやわ、今はのうのうとガンダムイベントに出演しとるしな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:40:17.46 ID:bBywEVfy0
平野綾もやけどキモオタコンテンツをなぜ自覚しないのか
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:40:24.35 ID:UF/FzJ6Z0
まあホンマに嫌やったんやろうな
ガンダムの人もアニソン歌うの嫌だったって言ってたし
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:41:35.34 ID:PxxQYpxf0
最近人の作った曲歌ってるだけなのにアーティストぶるの流行ってんの?
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:43:07.26 ID:4UmBmd0P0
仲間由紀恵をアニソン歌手にして申し訳なく思ってるやつはおらんのか?
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:44:03.73 ID:3iVcIeO/a
>>48
もっと申し訳ないことしとるKDDIがあるからセーフ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:44:07.57 ID:YIcwUCz70
一周回って考えが変わる年齢
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/19(火) 18:44:47.97 ID:TxOZOje70
鬼滅なかったらこの人全然売れてなかったよな

コメント

  1. 匿名 より:

    むしろお礼を言うくらいやろ
    高いだけの声で速く歌う系の典型的な歌下手やん
    あれで売れるとか思ってる奴いたんか

  2. 匿名 より:

    米津とか星野源とかミセスとか髭男とかアニメタイアップもいっぱいあるのにアニソン以外でもヒット飛ばしまくってるトップアーティストがいくらでもいるのにな

  3. 匿名 より:

    アニメが良いから売れただけの歌手が偉そうだな。
    糞アニメの主題歌だったらとっくに消えてたぞ

  4. 匿名 より:

    森口をすぐ引き合いに出すけど時代が違い過ぎるだろ
    30年前のラルクすらもアニソンの時代だぞ

  5. 匿名 より:

    でも、未だに鬼滅曲以外は鳴かず飛ばずやない?

  6. 匿名 より:

    影山さんだって最初はアニソン嫌やったみたいだけど、ドラゴンボールが売れたらノリノリや

  7. 匿名 より:

    それ飯島真理でやった。
    そんなに嫌なら歌わなきゃ良いんじゃね。
    嫌々関わって欲しいと思わん代わりは幾らでも居る。
    てか十字架って何wキリスト教徒なの?
    取り敢えず全世界のアニメファンと関係者に侘び入れろや

  8. 渡辺 より:

    オレは鬼滅の歌全部が心に響きましたよ
    そういう人多いと思います。
    誇っていいんじゃないですか

  9. 匿名 より:

    やって散々金になったくせに後で文句言う定番のマンさんムーブ!!!!!!

  10. 匿名 より:

    というかアニソンなかったら売れずに引退やろが

  11. 匿名 より:

    米津玄師なんて何本アニメの主題歌歌ってると思ってんだ

  12. 匿名 より:

    言うてアニソンの仕事請けたのだって当時他に仕事なかったからじゃねえの
    それよりいい仕事があれば本人だって事務所だってアニソンの仕事請けないでしょ

  13. 匿名 より:

    CreepyNutsもあんなイカツイ感じなのに
    半分アニソン歌手みたいなもんだし
    今どきは売れるためにアニソンに抜擢されたい人の方が多いだろ

  14. 匿名 より:

    ピロ子だってひどいもんだった

  15. 匿名 より:

    売れないと話にならないからな
    アニソンで有名になるって手法も仕方ない
    寧ろ、アニソンで出さないと海外コンサート出来ないという
    日本のドラマよりアニメの方が海外ウケいいからな

  16. 匿名 より:

    売れないと話にならないからな
    アニソンで有名になるって手法も仕方ない
    寧ろ、アニソンで出さないと海外コンサート出来ないという
    日本のドラマよりアニメの方が海外ウケいいからな

  17. 匿名 より:

    >アニメが良いから売れただけの歌手が偉そうだな。
    こういうこと言われるから嫌ってるんやんけ
    やっぱアニソンはアニメありきでの評価やから純粋に曲と歌い手を評価してないわな
    売れてもこんな扱いされたら可哀相

  18. 匿名 より:

    自分で作曲したわけじゃないしLISAじゃなくてもアニメが大ヒットしてるから他人が歌っても名曲になってる可能性が高い
    それって歌手からすれば素直に喜べないやろなぁ

  19. 匿名 より:

    浜崎あゆみはあまり売れなかったゲームの主題歌を歌ってくれたりしたのに
    コイツはホントに何様なんだよ

  20. 匿名 より:

    鬼滅もエンジェル・ビーツも名前くらいしか知らんが
    Lisaってのもなんかのスレで名前見たくらいで何歌ってる人なのか知らんわ

  21. 匿名 より:

    曲作る奴がんほって曲回しただけで偶々バズった歌い手みたいなもん

  22. 匿名 より:

    アニソンなん?エロゲちゃうの?

  23. 匿名 より:

    そもそもそんなに上手くないんだから、今まで好きでいてくれた人たちに進んで砂かけることもなかろうに

タイトルとURLをコピーしました