大人になると『ゲームつまらん』ってなる理由って何?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/21(木) 17:10:41.49 ID:ZQnB5Sd50

ゲーム(英: game)は、定義が曖昧でさまざまな人がさまざまな定義を提案している(後述)が、英語の辞書 Oxford Dictionaryによると、1つめの意味は、楽しみのための活動であり、しばしばルールがあり勝ったり負けたりするもの、である[1]。もうひとつの意味は、ルールにもとづいて行うスポーツで、個人やチームが互いに競うものである[1]。2つ目の意味の表現としてはボールゲーム(球技や野球)やチームゲームなどがある[1]。

語源は、古英語の1200年ころに使われていた単語 gamenであり、その意味は、「楽しいこと」「気晴らし」「アミューズメント」などである[2]。類似の単語がゲルマン語派共通に見られる[2]。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/21(木) 17:11:21.04 ID:R+fcb7C30
金にならんから
金になるゲームはずっとやってるだろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/21(木) 17:11:22.48 ID:Th2LZ/Kxd
他にやることがいっぱいあるから
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/21(木) 17:11:23.79 ID:TZKDtgOQ0
やり過ぎるから飽きる
数年やってないとマジで面白いぞ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/21(木) 17:11:37.04 ID:L/bKjhLcM
焦りと不安が押し寄せるから
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/21(木) 17:13:00.17 ID:4OdSzmfSd
>>5
これ
あと集中力
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/21(木) 17:12:04.58 ID:1NxMe0uF0
気力がなくなる
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/21(木) 17:12:11.08 ID:gHfmdPS60
つまらんというよりやる気が起きない
積みプラと同じやな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/21(木) 17:12:11.29 ID:iMQQi6UW0
ドーパミンとか脳内ホルモン減るからだろ
ただの老化や
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/21(木) 17:12:32.67 ID:w6YONje70
つまらないゲームをやっているからだろう
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/21(木) 17:12:35.41 ID:Th2LZ/Kxd
集中できないと面白くないけど
他にやることがあるから集中できない
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/21(木) 17:12:45.78 ID:eyrx+U+10
FPSやれよ
アドレナリンどばどばやぞ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/21(木) 17:12:53.99 ID:h7SlhnRKM
そこで1位になったところで何も意味がないことに気づくから
子供の頃はごっこ遊びがうまくいくと喜びがある
大人はもうリアルがある
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/21(木) 17:12:55.60 ID:i11iKoWk0
大人になったのさ…
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/21(木) 17:13:07.39 ID:YskqoyiG0
簡単なものばかりやってりゃそりゃ飽きるだろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/21(木) 17:13:21.19 ID:88ZdMPpR0
(ヽ´ん`)覚えんの面倒
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/21(木) 17:13:23.17 ID:8T9PSIOr0
めんどくさいが勝つようになる
めんどくさいを省いた要所だけ流す動画で満足する
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/21(木) 17:13:23.07 ID:UQsHkxtn0
十年くらいやったら新しいゲーム買っても
このゲーム前やったゲームにシステム似てるなぁってなって辞めてしまう
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/21(木) 17:13:31.97 ID:XHAySGyW0
女しかいないRPGがしたい
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/21(木) 17:13:35.46 ID:i11iKoWk0
実際は年取ると果てるまでの時間がもう見えてくるから
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/21(木) 17:13:40.59 ID:ZKPTPyp50
マネーゲームは楽しい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/21(木) 17:13:46.86 ID:a/hUivkr0
やる気にならないだけで無理矢理やってみると楽しくない?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/21(木) 17:13:48.34 ID:h3o+oSkf0
他のやつらがもっと楽しいことしてるの知ってるから
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/21(木) 17:13:49.76 ID:FJmb/de40
似たようなゲーム経験してきて新しいものがない
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/21(木) 17:14:05.64 ID:mackFYeX0
ゲーム以外も全部つまらんくなるよ 楽しいのは子育てだけ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/21(木) 17:14:10.75 ID:nDEsKtfo0
子育てのほうが忙しいし
楽しいからな

(ヽ´ん`)9m ビシッ

27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/21(木) 17:14:09.98 ID:cQfk98fo0
死に近づくにつれて何も残らないものに費やす時間が無駄に感じられるから
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/21(木) 17:14:12.12 ID:fC7wO+P60
死が見えてるから
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/21(木) 17:14:12.69 ID:6Sl54/1w0
対戦ゲームって強い人が弱い人を狩りまくるゲームだよね
やり込んで自分が強くならないと面白くない
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/21(木) 17:14:15.14 ID:cIomUGT20
労働してお金を貰うようになるとね
徒労感が凄くなる
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/21(木) 17:14:15.13 ID:KUSZ4Ja80
集中力と時間の余裕がなくなってやりにくくなる
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/21(木) 17:14:15.99 ID:fNZjxPlm0
お金を積んで自作したPCでゲームを積むゲームをしてるだろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/21(木) 17:14:18.97 ID:nW/ha1yy0
リアルがゲームだと気づいたら偽物なんてやる必要無いだろ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/21(木) 17:14:44.10 ID:8DoYiQju0
一緒にやる友達がいなくなるからだよ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/21(木) 17:15:03.91 ID:fQR8WjXf0
知ったかこいてる動画勢ばっかり
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/21(木) 17:15:04.77 ID:7LfAixkS0
いい歳してゲームとか恥

コメント

タイトルとURLをコピーしました