Ado(22歳)ワールドツアーのチケット完売続出 北米、中南米でもソールドアウト

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/22(金) 02:09:33.90 ID:rrTfW6Pf0

Ado、世界ツアー後半戦を駆け抜ける 北米・中南米でも日本人初ソールドアウト連発
https://news.yahoo.co.jp/articles/5551e757ffabdbe6abbf3fa814a76c9075088891

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/22(金) 02:11:57.74 ID:s48ByEM30
こういう日本人が海外で活躍してるニュースに対して脊髄反射で否定する人達ってなんなの?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/22(金) 02:12:49.89 ID:7pRKTu9SM
外国でもあんなカーバ神殿みたいなのでライブしていいの?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/22(金) 02:13:15.45 ID:+JnvZeTj0
日本人初ソールドアウトってどういうことなん
世界ツアーだと今まで必ずチケット余っていたのか
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/22(金) 02:16:41.51 ID:rrTfW6Pf0
>>4
読解力の問題ですね
メキシコ、ブラジル、アルゼンチン、チリで行われた中南米公演では、
サンパウロ、ブエノスアイレス、サンティアゴの3都市で日本人初となるソールドアウトを記録

日本人アーティストでこの3都市でライブやって
チケットをソールドアウトした人がAdoがはじめて
無理やり条件つけて宣伝してるだけとも言えますが
アルゼンチンとかで通用したってのは珍しい感じですね

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/22(金) 02:13:50.62 ID:3gBBokoH0
で、何万人なの?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/22(金) 02:16:00.73 ID:vCcEKoIi0
まだ熊の檻に入って歌ってるの?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/22(金) 02:19:02.45 ID:ExnnvJuI0
席足んねぇよ笑い止まんねぇよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/22(金) 02:25:17.93 ID:AR9O9e3U0
南米って割と裕福でライブでも盛り上がる地域
新しめのコンテンツでもみんな知ってる
今まで行かなかったのがおかしいレベルやね
欧州より熱いし人口もかなりある
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/22(金) 02:26:25.60 ID:AR9O9e3U0
実際人口とライブの盛り上がりでは北欧よりメタル系の聖地かもしれん
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/22(金) 02:55:05.21 ID:Gxhv/Ooz0
>>10
ライブ映像見ると
南米ってどのジャンルでも盛り上がりすげぇよな
いつか行ってみたいわ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/22(金) 02:46:47.24 ID:czdQl9OgH
日本の歌手≒アニソン歌手なんだろうな
客もアニオタしかいなそう
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/22(金) 02:58:30.36 ID:AR9O9e3U0
中南米はスペイン語の音楽の広がりが予想以上にすごいらしいね
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/22(金) 05:08:51.81 ID:iEFcg9tZ0
>>14
当たり前では…?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/22(金) 03:27:11.89 ID:SKQyu4s90
なんか騒がしく聞こえるんだよね
上手い…?って感じ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/22(金) 03:49:41.74 ID:OLIwvdsK0
あの檻って持ち込みなんかな
バラしても相当デカいよな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/22(金) 03:50:22.70
Z世代からは忘れ去られてるんでしょ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/22(金) 03:55:46.85 ID:c5Pe/MYK0
正直100年に一度の逸材のように歌姫は毎年のように出てくるから

そこからはマーケティングの凄さだね

19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/22(金) 03:58:23.27 ID:pkRknzTF0
本人リモートでもいいもんなw
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/22(金) 03:59:48.91 ID:QCu/b20S0
>>19
さすがに会場ではごまかせないと思うが
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/22(金) 04:07:11.04 ID:z93+7uJw0
今はyoutubeで世界中で見れるからね
Adoの存在が物凄く珍しいし興味深いのでハマる人はハマる
逆に日本人なのに未だにうっせぇわのイメージしか持ってない人にはわからん世界だね
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/22(金) 04:09:36.63 ID:QYz2eslQ0
日本発のコンテンツてアニメもそうだしジャップの顔が見えないことが世界で受けるためには必要
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/22(金) 05:30:14.87 ID:C3GtsUzg0
アニソンとかに使われる日本のちょっと大げさなぐらい叙情的な歌が珍しいのかな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/22(金) 05:51:00.36 ID:d5eY4QY0H
あくまで好きなアニメのアニソンの中の枠でしか見られてないよ
スポンサーいる内はいいけど、数年後には海外ツアーも縮小になってると断言するわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/22(金) 05:57:00.51 ID:yT70Cyrk0
代表曲なに?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/22(金) 06:27:58.44 ID:z93+7uJw0
Adoのアニソンの曲が外人には人気無いよ
既に認識が間違ってる
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/22(金) 06:31:47.29 ID:mvvhb6vq0
Adoみたいに歌唱技術がすごいやつは世界でもいないからな
そりゃ人気あがるわ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/22(金) 07:59:00.75 ID:b2KmNJU30
顔出しNGライブ
絵畜生と変わらんやんwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました