高校生「ミスチルが好きと言うと、古いと周りから言われてしまいます…🥺」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:23:15.66 ID:YviQ1txn0

高校生記者のそもそもさん(2年)がミスチルを紹介します。

周りの友人に「Mr.Childrenが好き」と言うと、「古い」と一蹴され悔しさを感じていました。今年でデビュー33周年を迎えましたが、いまだにアリーナツアーではチケットを取るのはかなり困難なくらい、人気を保ち続けています。

魅力は天才的なメロディーだけでなく、考察しがいのある歌詞にもあると思います。例えば、「HANABI」の「滞らないように 揺れて流れて 透き通ってく水のような心であれたら」という歌詞に、私は衝撃を受けました。透き通っているだけでなく、揺れたり流れたりと、心を流動的な視点から表現している巧みさにぐっときます。
https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/13240

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:25:04.63 ID:/xZQiSb60
(´ん`)「安倍晋三が好きです」
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:25:49.38 ID:MhZaMD8Q0
クリキンが好き
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:26:43.46 ID:FT/az44X0
ケンモメンがアリス好きと言うようなもんだろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:26:48.47 ID:h93GKE280
マイケル・ジャクソンが好きって言っとけ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:27:23.37 ID:QTanXzkv0
こないだイオンモールに、ROLLY観に行ったら女子中学生くらいのファンがいて驚いたわ。
eテレとかでファンになったのかな。
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:27:38.30 ID:jOATBpw70
好きなものは好きと言える気持ち抱きしめてたい
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:43:33.24 ID:SYjPgebi0
>>8
それは槇原敬之
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:28:44.10 ID:tQ3qbKYJ0
30年前からタイムスリップしてきたのかね
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:31:10.32 ID:EAmooh9MM
さすがに高校生だとそうだろ
90年代に60年代の曲聴いてるようなもんだからな
吉田拓郎とか誰も聞いてない時代だし
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:34:13.70 ID:9ju2Fzmha
>>10
でもケンモメンは90年代に6~70年代のレコード漁りとかしてただろ
モダンジャズだって聞いてたろ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:50:29.19 ID:EAmooh9MM
>>14
モメンがそんな文化に傾倒してるわけないだろ
ジャンプ放送局とか見てたのがケンモメンだぞ
横山智佐でしこってたんだからな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:33:36.32 ID:QJDroOYk0
そりゃそうだろ
でもケンモジが高校生頃にも南こうせつファンとかたまにいたし
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:33:38.98 ID:4t2bnf3BH
ミスチルファンも昔は他バンドのファンに同じこと言ってたんだよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:34:22.08 ID:IZ3qtqpsH
お前のiPhone古いよねって言ってやればいいじゃん
ディズニーも古いよねってさ
怒り出すんじゃないかw
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:35:32.39 ID:j2B9fhKF0
2回り前のコンテンツやね
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:35:55.89 ID:53t/jdTi0
ただの事実だろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:37:39.33 ID:/p/uYM0s0
古いけど別にいいだろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:38:52.01 ID:RTn3wPh5r
顔の割に小さな胸の~
とか今だったら炎上する歌詞だろうな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:39:13.37 ID:tBGwfsDA0
悪質な脱税してたよな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:42:54.24 ID:ea0gKsRF0
今はミセスって言わないとね
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:43:27.66 ID:WO4vyMh/0
そりゃそうだろうな
2025年に90年代のアーティストが好きて
2005年にはっぴぃえんどやアリスやキャロルが好きてことだからな
まぁはっぴぃえんどが好きなら今もいるかも
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:47:48.90 ID:6YPV4fli0
>>23
中島みゆきとか長渕剛とか小田和正とかサザンオールスターズとかゴダイゴとか色々いるけどな。
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:43:59.52 ID:Od9iNgr30
90年代のミスチルは聞けるけど、2000年代は聴けないよな
なんだろうな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:46:11.67 ID:SYjPgebi0
>>25
ミスチルの中では2008年のHANABIが一番マシなんでない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:45:12.01 ID:RUPShW/A0
AKB系のアイドルがミスチル桜井好きって言ったら
ジジ専とかいじられてるのみたことある

10代なんてかつてのフォークとか演歌聴くレベルなのでは

27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:46:10.49 ID:ATtpiAEo0
夏が終わる〜夏の日のオマージュ〜
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:46:53.24 ID:x0AZjZLo0
もう30年前か?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:46:59.76 ID:ICPmEciV0
ミスチルがいいという人は、ミスチルが好きなんじゃなく小林武史が好きなだけだ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:49:11.68 ID:o4GQiJjw0
高校生がミスチルと同世代の福山やLUNA SEA聴いてたら確かに異常だな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:49:24.56 ID:gzOX7ZPi0
バンプもあかんか?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:51:16.76 ID:RNcYsLKK0
別に古くてもいいだろ
これが好きって言えるのは強い
その年頃の大抵のやつは流行りに流されてるだけだからな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:51:18.64 ID:/dIAQ7l00
高校生の頃(90年代)にさだまさし聴いてる奴おったわ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:52:54.28 ID:ul85SUTRd
スピッツと大分差をつけられたね
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:53:09.10 ID:4JSU75us0
ミセスが好きって言ってる中年の方がゾッとするよ
ただ流行りに乗ってるだけのアンポンタン
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:54:32.45 ID:GPXqKgCt0
70過ぎてるジジイ世代の海外アーティストのライブとか見ると若い連中がたくさん見に来てるけど日本だと許されないの何なんだろうな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:55:49.21 ID:MjQ+bKC80
古いしダサい
まだスピッツの方が良い
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:56:28.88 ID:Li1kYdHKM
>>1
好きでいる理由が弱い奴は、周りの声に影響されちゃうよね。
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 16:56:35.21 ID:M/2jCMy30
30年前からのロートルバンドなんだから古いのは間違いないw
もし問題があるとすれば、そこじゃ無くて、自分が好きなものを、周りから少し否定的に言われただげでめげる、その豆腐メンタルの方w
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/26(火) 17:01:36.64 ID:jtGGMgD/0
まったく古さを感じないだろ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました