
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 12:36:45.007 ID:IzJNsMUu0
・武器の損耗度
・空腹度
・毒を始めとする状態異常の深刻化
・死んだら復活できないorロマサガみたいにLP導入
・洞窟内では大物の武器を装備するとパフォーマンス下がる
・仲間との信頼度によってパフォーマンス変わる
・主人公たちの評判制度によってNPCの対応が変わるし店の値段も変わる
・空腹度
・毒を始めとする状態異常の深刻化
・死んだら復活できないorロマサガみたいにLP導入
・洞窟内では大物の武器を装備するとパフォーマンス下がる
・仲間との信頼度によってパフォーマンス変わる
・主人公たちの評判制度によってNPCの対応が変わるし店の値段も変わる
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 12:37:41.254 ID:9if+ocPM0
最後まで一緒にいると思っていたメンバーが抜ける
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 12:38:26.302 ID:miazCBNkH
リアル路線なん?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 12:39:55.302 ID:IzJNsMUu0
>>4
かなり前にそれは発表されてる
かなり前にそれは発表されてる
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 12:38:47.455 ID:iEtbRG4A0
それドラクエでやる意味無くね?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 12:39:34.836 ID:IzJNsMUu0
>>5
ドラクエでやってもいいじゃん
ドラクエでやってもいいじゃん
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 12:39:56.462 ID:iEtbRG4A0
>>6
まぁやってもいいけど絶対言われる
まぁやってもいいけど絶対言われる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 12:40:42.886 ID:IzJNsMUu0
>>8
あれだろ
Gガンダムを「ガンダムでやる必要ない」とか言ってるようなアホ共にだろ?
あれだろ
Gガンダムを「ガンダムでやる必要ない」とか言ってるようなアホ共にだろ?
気にすることないわ
ドラクエでやったからこそ面白くなることもあるんだし
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 12:42:05.300 ID:iEtbRG4A0
>>9
でも上3つはトルネコと被ってるからなぁ
でも上3つはトルネコと被ってるからなぁ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 12:43:13.155 ID:IzJNsMUu0
>>13
いやいや
それ典型的な駄目なやつの考え方じゃん
良いものは取り入れればいいんだよ
被るから外すみたいな考え方だと、誰しも考えはしたけどクソだから実装しなかった要素ばっか残るからな?
いやいや
それ典型的な駄目なやつの考え方じゃん
良いものは取り入れればいいんだよ
被るから外すみたいな考え方だと、誰しも考えはしたけどクソだから実装しなかった要素ばっか残るからな?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 12:44:47.168 ID:iEtbRG4A0
>>16
まぁそれでFFは衰退したからありっちゃありか
まぁそれでFFは衰退したからありっちゃありか
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 12:41:39.552 ID:wFsMuT9O0
もともとドラクエシリーズほとんどやってないから買う気無いけどリアル路線とか言い出すのは迷走してそうって感想しか出ない
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 12:41:50.767 ID:y1dI8v0aM
もうロト擦るのやめろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 12:42:01.761 ID:e5piMbDE0
Gガンも宇宙世紀でやってたら許されなかっただろうな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 12:42:33.574 ID:8n70/iu/0
ダークな感じになっている。大人向けのドラゴンクエスト
リアルなんて一言も言ってなくね?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 12:43:51.843 ID:IzJNsMUu0
>>14
いや言ってる
これまでにないリアルな要素を取り込んだドラクエになるって
いや言ってる
これまでにないリアルな要素を取り込んだドラクエになるって
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 12:43:05.306 ID:qH0vji3U0
東京が消滅する
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 12:44:24.839 ID:mj9PRYHj0
ちょっと待ってドラクエってまだ12までしか行っていないの?アップデート間隔長くね?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 12:45:02.186 ID:YGMMNN0Q0
リアル路線は堀井雄二一言も言ってない
ダークな大人向けドラクエとは言ってたけど
ダークな大人向けドラクエとは言ってたけど
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 12:46:01.828 ID:IzJNsMUu0
>>20
いや言ってるってば
探せば有るよ初元禄ちゃんと
いや言ってるってば
探せば有るよ初元禄ちゃんと
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 12:46:30.768 ID:e5piMbDE0
リアル路線とは言ってないな
システム的にはたいして変わらずにストーリーがダーク寄りになるくらいじゃね
システム的にはたいして変わらずにストーリーがダーク寄りになるくらいじゃね
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 12:48:01.890 ID:2vOBhUg10
窃盗がバレると衛兵に追い回される
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 12:49:21.166 ID:YLHvi0Eor
システムはそこまで変えないだろうな
ダーク言ってもそこまで暗くもしないだろうし
今の時代にただダークなのやっても四番煎じになるだけだがどうなのか
ダーク言ってもそこまで暗くもしないだろうし
今の時代にただダークなのやっても四番煎じになるだけだがどうなのか
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 12:51:55.213 ID:2vOBhUg10
夜中に人の家にピッキングで入って
寝てる家主を殺したり犯したりできる
寝てる家主を殺したり犯したりできる
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 12:51:59.752 ID:8n70/iu/0
大概のゲームのダークって、内臓飛び散らせながら襲いかかってくるクリーチャーとか善人と思ってたら嘘吐きみたいなもんがせいぜいで、暴力とかエ口スとかそう言うことは正面から描きはしないしな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 12:59:05.606 ID:UiBZrWIH0
エフエフっぽいドラクエは失敗するって
7とジョーカーで学ばなかったのか
7とジョーカーで学ばなかったのか
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 13:02:33.154 ID:FIbLJ+al0
言ってるのは選択肢の重要性が上がる事とコマンド戦闘の進化だよ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 13:03:46.404 ID:iEtbRG4A0
同じ会社のゲームだしFF7Rのバトルシステムパクればいいと思う
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 13:03:58.774 ID:e5piMbDE0
コマンド戦闘の進化やるならexpedition33を参考にしてほしい
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 13:04:16.336 ID:k8wW6hYe0
ラスボス倒しても誰も報われない感じの話にして欲しい
コメント