1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 21:30:21.50 ID:esMMiUy90
ベセスダ公式、『Starfield』の新ストーリーDLC&無料アプデ開発中と明かす。“宇宙の旅体験”強化や新ゲームシステムなど、いろいろ準備中
https://automaton-media.com/articles/newsjp/starfield-20250828-355364/
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 21:30:55.69 ID:esMMiUy90
オブリビオンリマスターがつまらない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 21:51:41.78 ID:CeID8bnF0
>>2
リマスターで初めて遊んだわ
あれはあれで良さがあるのもわかるけど各ダンジョンがコピペすぎストーリーなさすぎ報酬渋すぎで探索がマジつまんなくて駄目だった
skyrimにおける山賊の驚異の識字率を当時ネタにしてたけどやっぱ大事だよ洞窟に日記とか落ちてるの
リマスターで初めて遊んだわ
あれはあれで良さがあるのもわかるけど各ダンジョンがコピペすぎストーリーなさすぎ報酬渋すぎで探索がマジつまんなくて駄目だった
skyrimにおける山賊の驚異の識字率を当時ネタにしてたけどやっぱ大事だよ洞窟に日記とか落ちてるの
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 21:31:30.54 ID:esMMiUy90
フォールアウト3も4も俺には合わんかった
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 21:31:32.11 ID:bDImqkRi0
mod入れるぐらいなら次のゲーム行くわ
もう10年はゲームやってないけど
もう10年はゲームやってないけど
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 21:32:13.14 ID:6csudNmS0
モローウィンドの頃からMOD前提のゲーム性皆無だった
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 21:32:29.63 ID:oHZ/ZgbJ0
サイバーパンクのとこはバニラでも楽しめるのに、ここは酷い
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 21:34:52.84 ID:esMMiUy90
>>6
全く同じ意見
サイパンもウィッチャーもcdprはバニラでめちゃくちゃ面白い
全く同じ意見
サイパンもウィッチャーもcdprはバニラでめちゃくちゃ面白い
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 21:33:12.71 ID:esMMiUy90
他メーカーの昨今の良作と比べるとベセスダの作りの雑さが際立つ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 21:33:44.02 ID:3BtCVyQm0
操作性もクソやし
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 21:34:08.24 ID:UO/pDX+n0
TESシリーズだけじゃなくFalloutシリーズもmod無しだと普通にクソゲー
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 21:34:36.24 ID:ALy2Ifmc0
最近は公式がmod前提でゲーム作ってる気がするわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 22:57:50.12 ID:C2uYvPkD0
>>10
言うほど「最近」か?
言うほど「最近」か?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 21:35:31.08 ID:f5t2d7F/0
Starfieldでもあのほぼ単票形式といえる見にくいインベントリのUI使ってて確信したわ。この会社はmodに丸投げしてるって
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 21:36:33.81 ID:UO/pDX+n0
去年インディ・ジョーンズをベセスダが作ったけどちっとも面白く無かった
トゥームレイダーやアンチャーテッドみたいなの期待したけど
動画がモッサリしてて全然緊迫感も無いしグラフィックがくそ古い
トゥームレイダーやアンチャーテッドみたいなの期待したけど
動画がモッサリしてて全然緊迫感も無いしグラフィックがくそ古い
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 21:36:42.28 ID:ZfEtrtKG0
ベセスダはバグ修正までユーザーにやらせるからな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 21:38:22.42 ID:EbwaAEWQ0
モーションがクソだからもうどうしょうもない
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 21:38:41.49 ID:CEj4K0tN0
スターフィールドとかいうMOD製作者も諦めたゴミ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 21:39:07.25 ID:KvJmqNJL0
寧ろmod入れたことねーな
starfieldも悪くはないんだが、良くないw
starfieldも悪くはないんだが、良くないw
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 21:39:49.60 ID:eU8ZIqb80
ゲームプレイするよりMOD構成してる時間のほうが長いからな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 21:40:28.39 ID:nxsLWBoB0
有志mod作って貰えない他のゲームかな?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 21:44:08.64 ID:yYbxSKNa0
360でオブリビオンが話題になってる頃に初めてプレイしたけど面白さが全然理解できなかった
フォールアウト3が話題になった時もプレイしてみたけど世界設定の良さとオープニングでわくわくさせられただけで
しばらくしたらキャラビルドとバトルがクソゲーすぎて投げた
フォールアウト3が話題になった時もプレイしてみたけど世界設定の良さとオープニングでわくわくさせられただけで
しばらくしたらキャラビルドとバトルがクソゲーすぎて投げた
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 21:47:45.29 ID:Pknug1ht0
RPGってジャンルがつまらん
完全アクションで頼む
完全アクションで頼む
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 21:57:31.34 ID:+yB4mAjK0
バニラでも十分面白いよ
逆に色々MOD入れるとそれだけで満足してやる気起きなくなる
逆に色々MOD入れるとそれだけで満足してやる気起きなくなる
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 22:06:10.02 ID:hzKjBvug0
オブリビオンのリメイクで盛り上がってたけどMOD使えなくてあっという間に廃れてしまったからな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 22:56:21.96 ID:1NnzxkeB0
ベースがつまらなくてMod作る気になる人なんて居ないと思うんだ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 23:35:07.03 ID:Lyo2Q4mK0
オブリリマスターやるとウィッチャー3の出来の良さがよく分かるわ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 23:38:02.93 ID:KW7I7ps8M
skyblivionはどうなったんだい?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 23:50:36.88 ID:Ucid4K1MM
そうか?
ケーム機版でファンになった人多いだろ
ケーム機版でファンになった人多いだろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 23:54:06.69 ID:Wdx4Imq60
つまらなくはないけど劇的に面白いわけでもない
水で薄めたようなゲームプレイを延々とやって、ストーリークエストだけ少し面白い
水で薄めたようなゲームプレイを延々とやって、ストーリークエストだけ少し面白い
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/29(金) 00:00:51.39 ID:vP9+NXOIH
modなんて入れたことないが
デスクトップの背景アニメキャラにしてそう
デスクトップの背景アニメキャラにしてそう
コメント