1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/14(日) 12:01:11.86 ID:18zwd9/X0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/14(日) 12:01:34.67 ID:18zwd9/X0
ニンテンドーゲームキューブが発売された日。立方体のボディーが風変わりでキュート。コントローラーの形状はいまでも『スマブラ』で愛用されるほどの人気を誇る【今日は何の日?】
byウワーマン
2025.09.14 07:00
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/14(日) 12:12:21.68 ID:5nWL9+iN0
>>2
グロくねなんか
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/14(日) 12:02:02.52 ID:18zwd9/X0
任天堂初となる光ディスクを採用
いまから24年前の2001年(平成13年)9月14日は、ニンテンドーゲームキューブが発売された日。
ゲームキューブは、任天堂から発売された据え置き型ゲーム機。ニンテンドウ64の後継機種で、ライバル関係だった同世代の他社ハードにはプレイステーション2やXboxなどがあった。開発コードネームは“Dolphin(ドルフィン)”。公式サイトにある解説によれば、本機は開発が難しかったニンテンドウ64の反省を踏まえて“クリエイターにフレンドリーなマシン”をコンセプトに作られている。なお、ローンチタイトルは『ルイージマンション』、『ウェーブレース ブルーストーム』、『スーパーモンキーボール』の3本となる。
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/14(日) 12:02:22.97 ID:18zwd9/X0
本機が一風変わっているのは、2002年度のグッドデザイン賞も受賞したその形状。キューブ(立方体)という名前の通りに、本体が立方体のような形をしていたのが見た目にもかなり新鮮だった。コンパクトサイズなうえ後方には取っ手が付いていたため、筆者などはその部分をつかんでハンドバッグよろしく編集部内でよく持ち歩いていた。
コントローラーの形状も相当にユニーク。本体はシンプルなデザインが際立っていたのだが、反対にコントローラーのほうは複雑な形をしていて驚かされた人も多かったのではないだろうか。前世代のニンテンドウ64のコントローラーもすごかったが、ゲームキューブはさらに上をいく印象だった。
というのも、右ボタン群の大きさや形がバラバラだったせいだ。黄、赤、緑といった配色も目を引いたので覚えている人も多いだろう。緑色で大きく丸いAボタンを中心(ホームポジション)に据え、赤色の小さな丸のBボタン、灰色で楕円形のY、Xボタンを放射状に配置。右手で操作する黄色のアナログスティック部分は少し小ぶりで、左側のアナログスティックとはまったく別の形になっていた。
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/14(日) 12:02:47.99 ID:18zwd9/X0
このように特殊な形状をしているのに扱いやすさは抜群だったのだからスゴイの一言。形の異なるボタンは指先の感触で何ボタンかすぐに判別可能だったところもよかった。いまではおなじみの振動機能が標準搭載となり、振動パックの着脱や電池交換の手間がなくなった点もうれしかった。
ゲームキューブコントローラーは約20年経ったいまでも利用者が非常に多く、とくに『スマブラ』ユーザーに愛用されている模様。Nintendo Switchの『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』用として、ゲームキューブコントローラー“スマブラブラック”が発売されたほどなのだから恐れ入る。
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/14(日) 12:02:59.87 ID:URAhnrFb0
ちょうどゲーム卒業してた時期だから何もわからん
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/14(日) 12:03:45.56 ID:nxiy3snY0
ガチャフォースをニンテンドークラシックへ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/14(日) 12:05:11.82 ID:nVP/5aJQ0
>>11
あれ出すにしてもソフト毎に出やすい出にくいパーツあったしそこ直さんとな
カプコンにそんな事が出来ると思えんが
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/14(日) 12:03:45.94 ID:18zwd9/X0
『ゼルダの伝説 4つの剣+』ではゲームボーイアドバンスをパーソナルコントローラーとして使用。それぞれのプレイヤー専用の画面をうまく利用して冒険を進めることができた。『どうぶつの森+』では海の向こうにある“どうぶつの島”へと渡ることが可能になり、そこでしか出会えないどうぶつや手に入らない家具などもあった。
プレイヤーの数だけGBAケーブルが必要になるなど、ハードルの高さゆえにあまり大きなムーブメントにはならなかったが、当時としては先鋭的なシステムで筆者にはかなり印象深く心に残っている。
前述の通りローンチタイトルは3本と少なめではあったが、ゲームキューブは数多くの名作を生み出している。『大乱闘スマッシュブラザーズDX』、『どうぶつの森+』、『スーパーマリオ サンシャイン』、『ゼルダの伝説 風のタクト』、『ちびロボ!』、『カービィのエアライド』、『ペーパーマリオRPG』、『ピクミン』、『ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡』などなど。
筆者的のお気に入りは、当時のファミ通で記事担当もしていた『バイオハザード4』、『バイオハザード』、『バイオハザード 0』(全部『バイオ』シリーズになってしまった)。それは置いといて、本体のカラーバリエーションも紹介して締めくくるとしよう。
2001年9月14日発売 バイオレット
2001年11月21日発売 オレンジ
2001年11月21日発売 ブラック
2002年12月5日発売 シルバー
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/14(日) 12:04:18.21 ID:ewQ0SClS0
底にアダプター付けて専用ディスク入れてGBやGBAをテレビで遊びまくった記憶
GCタイトルよりそっちの方が遊んだかも
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/14(日) 12:04:59.51 ID:18zwd9/X0
ゲームキューブコントローラー“スマブラブラック”は15個くらい買った
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/14(日) 12:06:09.83 ID:iiA/WI8U0
10数本買ったけど
ハズレと言えるのはヴァラノワールだけだったな
ハンターの系譜やクロスハンターより酷いと思ったの初めてですよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/14(日) 12:06:56.93 ID:SoVXFpps0
メトロイドとかF-ZEROとか名作
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/14(日) 12:07:06.62 ID:C7OmZc0G0
ゲーム全然出なかった
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/14(日) 12:07:11.11 ID:dvRD7fn90
世間は数日前のアメリカ同時多発テロの話で持ちきりで発売直後は全く話題にもなってなかった
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/14(日) 12:07:12.64 ID:18zwd9/X0
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/14(日) 12:07:18.28 ID:lFKguEPY0
殴るには良さそうだったな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/14(日) 12:07:40.74 ID:bKHQ9T380
当時任天堂しか知らなかったからルイージマンションのグラフィックに驚いた
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/14(日) 12:08:04.20 ID:n1TG5gS20
ふるさを一切感じないところを見ると
ここらへんでゲームは完成した模様
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/14(日) 12:08:33.80 ID:nI/PM2Yd0
最初に出た本体カラーが紫ってのがビックリした
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/14(日) 12:08:59.93 ID:0Xt6Jfwl0
ゾイドバーサス3面白かった
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/14(日) 12:09:56.24 ID:uFCYoc0X0
マリオパーティばかりやってたわ
4はいまいちだったけど5と6は結構面白かった印象だな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/14(日) 12:10:00.69 ID:+fvtZ8kO0
好きだったバテンカイトスはリマスターが出たし、あとギフトピアやエターナルアルカディアも出て欲しいな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/14(日) 12:10:08.73 ID:VDh5/qrz0
switch2でほとんどのソフト遊べるようにしてくれ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/14(日) 12:10:16.96 ID:ifKjR49l0
デザインがゲーム機で一番好きだわ。ただ取っ手の取り外しができれば完璧だった。分解すればできるらしいが
次点でPS2。ゲーム機なんで四角いだけでいいんだよ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/14(日) 12:10:18.18 ID:KbiE7YXe0
テイルズオブシンフォニアやりたくて買ったけど1年後ぐらいにps2に移植されてブチギレた
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/14(日) 12:10:45.14 ID:kYCXGRqX0
風のタクト
スーパーマリオサンシャイン
とか
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/14(日) 12:11:37.33 ID:clHq9UPU0
ゼルダやマリオ正編が作り込みが甘く窮状が察せられる
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/14(日) 12:11:56.25 ID:iiA/WI8U0
RUNEなんでシリーズ消えちゃったん
フロムはSwitch2にパジャマのやつじゃなくてこれだせ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/14(日) 12:12:22.58 ID:8vhNbUtX0
最初期に出たスマブラDXが一番おもろいってどういうことやねん
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/14(日) 12:13:47.86 ID:egEWDDGV0
社会人なりたての姉ちゃんが自分の部屋用にPS2かゲームキューブ買うの迷ってて俺がテイルズオブシンフォニアがやりたい一心でゲームキューブ勧めて買わせたの後悔してる
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/14(日) 12:14:25.08 ID:Hvq17SHs0
ローンチのスーパーモンキーボールにハマったなあ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/14(日) 12:15:23.17 ID:gpczBcei0
阪神タイガース柄のゲームキューブ
コメント