ゲーム動画の「指示厨」って嫌われてるのになんであんないっぱいいるの?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 20:50:22.18 ID:MfYyPOvQ0

実際のところ『指示厨』に従えばゲームってクリアできるんですか!?

嫌われ者の指示厨ですが、我々はその生態についてあまりよく知りません。
なぜ人は『指示厨』になってしまうのか!?
指示された側はどんな気持ちになるのか!?
今日の検証ではそれを学んでいきましょう!

指示され厨の感想

なにも考えられなくなるんです。
検証が始めるまえは「コメントで何を言われようが別に気にならない、いつも通り自分のやりたいようにやればいいだけ」と思ってました。
でも序盤からミスの指摘やプレイの指示がどんどん飛んでくると、本当にあっというまに自信がなくなっていくんです。

指示厨も、本当はたった3人しかいないのにその3人が何百とコメントすると感覚的にはまるで
『スタジアム観客いっぱいの指示厨』がいるかのように錯覚してきました。普段は静かだけど、
ちょっとでも間違った動きをすると吹き上がったようにコメントが飛んでくる。

そうなるともう、人って、自分の意志で身体を動かすことができなくなるんです。
気がついたら「指示厨の言うことを聞いていれば怒られないんだ」というロジックが自分のなかに構築されて、
ただ指示に従うだけの配信者になっていました。指示されてムカつく、とかじゃないです。
本当に言葉だけでコントロールされてしまうようになるんです。

でもゲームを楽しむってそういうことじゃない。
失敗して、どうして失敗したのかを考えて、じゃあ次はこうしてみようってひらめいて、
今度はうまく成功した。この達成感がうれしい。
『失敗』はゲームを楽しむサイクルにおいて不可欠な要素なんです。
『失敗』もせずただゴールに運ばれても、なにも嬉しくない。
やはり指示厨はよくないですね。絶対やめたほうがいいです。

指示厨の感想

正直、かなり気持ちよかったです。
『アドバイスしたい欲』にまっすぐ従うことがここまで脳に刺激的な快楽をもたらすとは思いませんでした。
クセになりそう。事実、これがクセになってしまっている人が世の中にはたくさんいるんでしょうね。

この検証をやってみるまで指示厨については「そりゃまあ、知らん人から好き勝手に指示されたらウザいだろうな」ぐらいに思ってましたが、
それは「ウザい」なんて軽いものではなく、それよりずっと深いレベルで心にダメージを与えてしまうんですね。
https://omocoro.jp/kiji/524243/2/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 20:52:32.70 ID:OcUDum4I0
やるなら軍師
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 20:53:11.50 ID:+w3MI2L80
現実では全く役に立たないゲーム知識だけは無駄にあるオタクが唯一他人に指示できる機会だからな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 20:53:31.41 ID:kQlpvRcF0
見てると致命的に頭悪い奴が多いからな
しかもゲーム下手すぎたり
指示したくなる気持ちもわかるわ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 20:54:31.03 ID:Y3GcuC+90
助手席でギャオってるマ●コ脳
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 20:54:56.48 ID:xPPNaJ4j0
志村!後ろ!
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 20:55:16.53 ID:3Ds60/jP0
オレスゲードヤァ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 20:55:51.44 ID:S53YiHpP0
自他境界線曖昧な自閉症定期
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 20:55:53.45 ID:fZ2N45IN0
おぢは大体教えたがり
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 20:56:37.88 ID:+porxN6n0
アドバイスマン同士で喧嘩したりしてるからな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 20:57:08.96 ID:aJ1ZqFPyd
そら指示するやろ
むしろ下手くそはなぜ指示されないと思ってるのか不思議やわ
世の中のありとあらゆる物事の下手くそは必ず指示されてるのに
ゲームだけされないと思うその心理がわからん
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 20:57:10.63 ID:9vA+lvkT0
ああいうのもコミュ障の一形態だと思ってる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 20:57:30.89 ID:bf7qrhUv0
無名より悪名って感じじゃ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 20:58:24.49 ID:yGd6aDBD0
でもコメント稼ぎに最適
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 20:58:43.21 ID:zkL+/w77d
そもそも下手くそな他人のゲーム見て何が面白いんだよ
指示厨のほうがまだ理解できるわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 21:02:17.28 ID:LQ5qOSkR0
>>17
なら見るなって言う人のが理解出来るよ
わざわざ見に来てイラつくのはやばい
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 21:13:45.46 ID:jFDQRZZT0
>>17
バカなお前に特別に教えてやる
ゲームってのは楽しむものであってクリアーするものじゃねぇんだよ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 20:58:43.53 ID:SVI72Kr0a
他人を思い通りにしようとすることほど愚かな行いはないけどね
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 20:58:46.53 ID:2pMHst+T0
ゲームって最適解があるから⚪︎⚪︎した方がいいってのはあるけど
オンラインのゲームやってるキッズを始め他人への言い方が人としてなってないクズ多いよな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 20:59:04.46 ID:i0r5rui5d
初見プレイとかに騙されてる暇人なんてほっとけばいいのだ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 20:59:34.36 ID:SVI72Kr0a
とくに5chとか口先で奴隷化しようとするから
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 21:00:20.29 ID:Y+049mNo0
単にリスナーの文化を知らない初心者だと思う
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 21:00:57.70 ID:sLCVUUqR0
来るぞ!おじさんとネタバレ、匂わせおじさんの方が嫌い
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 21:01:19.35 ID:fVuLZ4qp0
本当は知ってるくせして初めてみたいな配信するヤツが悪い
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 21:01:34.57 ID:LQ5qOSkR0
指示厨は自分なりに面白いやり方を教えてるだけのつもりなんだろうけど却ってゲーム本来の楽しみを奪ってるからな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 21:02:28.18 ID:z9IxRBMU0
ぶっちゃけ配信してる方も台本でやってるよね?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 21:02:56.78 ID:tP/z2ri8a
どこにでもいるだろ
ゲーセンにもいたよ
金が無くて自分ではプレイできない
ずっと人のプレイを眺めてる奴
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 21:03:18.61 ID:r4NZ34PA0
嫌われる事を平気でする奴なんて腐る程いるから
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 21:03:26.88 ID:yl8sh1k20
この記事全てのリスナーに広がって欲しい
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 21:03:34.64 ID:sE44NVm1d
パワハラクソ野郎
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 21:03:56.02 ID:FhA2ijbU0
ネットのクレーンゲームみたいで面白いんだよ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 21:04:01.50 ID:fVuLZ4qp0
先週発売したゲームとかならともかく著名な古ゲームなんかじゃ知ってるヤツがなんか言うのは当たり前だろ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 21:04:48.34 ID:dH4yttQe0
海外のゲーム配信でもバックシーター禁止(同じ意味)って注意書きよく見る
世界共通や
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 21:06:39.98 ID:h4XoziZK0
そら配信するからだよ
配信しなければそんなものに出会わない
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 21:07:28.68 ID:B+qNuf4fM
エアプがゲーム配信を見る

同じゲームをやっている別の配信で講釈たれる
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 21:08:31.47 ID:NxwsMPMh0
「(このゲームの)初見リスナーもいるのでネタバレコメントお控え下さい」って注意書きは
それは違うくないか?って思う
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 21:11:53.87 ID:WhYfbvQo0
>>37
ネタバレコメントをするとキチゲェに荒らされるのでやめて下さいを婉曲的に言ってるだけ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 21:11:28.84 ID:Ypae2ubO0
趣味 指示厨

ケンモメンにいっぱいいそう

40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 21:12:48.41 ID:ot44BiE40
このコメント欄でこれ知ってる俺すげえという承認欲求が満たせるからだろ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 21:15:52.36 ID:ngrh/JbC0
RPGで完全初見だとちょっとの指示でもネタバレじゃないだろうなこれって神経質になるわな
でもネタバレコメントを事前に弾くことは出来ないし嫌なら配信するなってなっちゃうよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました