1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 21:05:38.583 ID:GXspJItz0
画質だけは力が入ってるけどさ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 21:05:56.404 ID:mssrzuvD0
リメイクばっかだしな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 21:06:00.703 ID:pgucW7mj0
カイロソフト面白いよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 21:07:03.267 ID:elCyVrF50
洋ゲーやんなよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 21:08:02.835 ID:gt0bQpvj0
インディーしかやらんけど普通におもろい
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 21:09:24.779 ID:VMcMgH110
インディーはちょっと物足りない時あるけど金額もプレイ時間も丁度いいわ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 21:09:42.678 ID:EzNWL2dB0
洋ゲーのインディーがほんとクソばっかになってるのがガチで危機感あるわ
シルクソングとか持ち上げてる奴ら頭おかしいだろ
面白いインディーゲームはみんな中国製になってる
でもそれも大作なし全部小粒
シルクソングとか持ち上げてる奴ら頭おかしいだろ
面白いインディーゲームはみんな中国製になってる
でもそれも大作なし全部小粒
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 21:10:31.886 ID:gt0bQpvj0
>>7
2体ボスに文句言ってたゲェジか?
2体ボスに文句言ってたゲェジか?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 21:13:06.006 ID:Qj6mra940
>>7
まあインディーはクソだわ
基本パクリ合戦してるだけの界隈だし
まあインディーはクソだわ
基本パクリ合戦してるだけの界隈だし
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 21:09:58.541 ID:jht/Yak00
エクスペディション33がめっちゃ面白かった
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 21:10:33.524 ID:EzNWL2dB0
>>8
あんなんゴミだろ
目を覚ませや
あんなんゴミだろ
目を覚ませや
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 21:12:32.043 ID:gt0bQpvj0
ホロウナイトのキャラが違うだけのゲームとか神ゲーじゃねえか
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 21:13:50.520 ID:EzNWL2dB0
>>14
セールでクソ捨て値で売ったから流行っただけの微妙ゲーだろ????
マジで目覚ませや
セルフやりがい搾取で価値ダンピングしたから売れて配信ブーム乗って流行っただけでゲームとしてなんの価値もないわ
セールでクソ捨て値で売ったから流行っただけの微妙ゲーだろ????
マジで目覚ませや
セルフやりがい搾取で価値ダンピングしたから売れて配信ブーム乗って流行っただけでゲームとしてなんの価値もないわ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 21:14:50.805 ID:gt0bQpvj0
>>17
捨て値で売るだけで流行るなら無料ゲームが流行るだろw
捨て値で売るだけで流行るなら無料ゲームが流行るだろw
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 21:16:46.127 ID:EzNWL2dB0
>>19
じゃあHollowKnightの何が新しかったのか説明してみろ
てめえの言葉で
じゃあHollowKnightの何が新しかったのか説明してみろ
てめえの言葉で
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 21:19:08.633 ID:gt0bQpvj0
>>22
新しいとか俺言ってないけど
新しかったら面白いのか?
新しいとか俺言ってないけど
新しかったら面白いのか?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 21:13:57.638 ID:zRSXrafT0
今ごろドラゴンズドグマ2にドハマリしてる
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 21:15:25.966 ID:4liUJZrU0
ゲームがつまらなくなったんじゃなくて、俺らの感性がつまらなくなったんだよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 21:16:30.074 ID:gt0bQpvj0
パクった上で付加価値付与してるから面白いんであって
だいたいゲームとか関係なく世のあらゆる創作はパクリから生まれてる
だいたいゲームとか関係なく世のあらゆる創作はパクリから生まれてる
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 21:18:35.890 ID:X60w+dTt0
オクトパストラベラーやってるけど楽しい
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 21:21:13.531 ID:euarneZc0
大人がゲームで喧嘩してらあwww
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 21:23:16.845 ID:GXspJItz0
>>25
違うぞ
大人だからこそゲームに思い入れがあって熱くなれるんだ
違うぞ
大人だからこそゲームに思い入れがあって熱くなれるんだ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 21:21:47.692 ID:hhi3nGXT0
今までゲームなんて中学の頃のスマブラで37歳にして格闘ゲーム初めてスト6触ってレジェンドになった
才能に気付くのが遅かった
才能に気付くのが遅かった
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 21:22:15.580 ID:gt0bQpvj0
>>26
何人いるか知ってる?レジェ
何人いるか知ってる?レジェ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 21:25:39.379 ID:hhi3nGXT0
>>28
500人
その中で最高241位
500人
その中で最高241位
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 21:22:10.617 ID:LfHJXL+I0
インディーは妙に信者の声デカいよな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 21:22:30.307 ID:F01ScK/90
高グラゲーは人間の目と頭が処理できてない感あるよな
数値とかに拘ってるオタクには好まれるんだろうけど
数値とかに拘ってるオタクには好まれるんだろうけど
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 21:23:31.201 ID:BaoKguIS0
ぼくがクリア出来ないからクソゲーなんだ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 21:28:09.014 ID:rTO56qNNd
おまえらがすれちゃった・大人になったってことだろ
コメント