お前らが記憶を消してまたやりたいゲームって何?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 22:55:01.430 ID:A9BD1GJ80
とりあえずエルデンとブレワイの2択にまで絞れた
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 22:56:12.768 ID:mssrzuvD0
ガンパレード・マーチ
メタルギアソリッド
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 22:56:52.050 ID:A9BD1GJ80
>>2
ガンパレは評価高いよな
最新機種でリメイクして欲しい
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 22:57:46.941 ID:968yhoEI0
ゼルダの時オカ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 22:58:14.887 ID:A9BD1GJ80
>>5
それもリメイクして欲しいな
映像見るとさすがにポリゴン過ぎてやる気がしない
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 22:58:37.487 ID:ClzuFrNe0
クロノトリガー
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 22:59:31.970 ID:A9BD1GJ80
>>9
ドラクエ1、2、3リメイクしたしそれもリメイクせんかな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 22:59:08.265 ID:FCNymaMu0
そんなものは無い
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 22:59:22.623 ID:YPKWMys2d
エルデンリング
ダークソウルリマスター
ユニコーンオーバーロード
ポケモンSV
ペルソナ5R
ペルソナ5S
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:00:41.619 ID:A9BD1GJ80
>>12
ダクソが初フロムゲーだったからめちゃくちゃ印象に残ってる
ユニコーンオーバーロードはサブスクにあるからそのうちやりたい
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:02:13.880 ID:YPKWMys2d
>>15
ガンビットだからハマるやつはハマる
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:04:17.574 ID:A9BD1GJ80
>>19
なるほど
友達が声を揃えて面白いって言ってるから以前からめちゃくちゃ興味がある
ストーリーも良いしゲームシステムも中毒性があるとか
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:07:08.002 ID:YPKWMys2d
>>20
ストーリーは王道の戦記モノでほぼファイアーエムブレム
キャラはエ口くて結婚出来るおっさんと結婚も出来る
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:09:19.865 ID:A9BD1GJ80
>>24
王道物いいな
ひねったのも良いけど毎回だと胃もたれする
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:00:39.420 ID:YPKWMys2d
ダーククロニクルとかデュープリズムはリメイクするならやりたい
当時のそのままじゃあ無理だろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:01:24.801 ID:A9BD1GJ80
>>14
目が綺麗な映像に慣れてしまってるんだよな
どうも古いゲームはやる気になれない
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:05:24.869 ID:YPKWMys2d
>>16
曲もPSなんかだとぶつ切りだったりするからな
PSにはシミュレーションツクールの戦闘曲とかサウンドノベルツクールの曲とか隠れ過ぎてる名曲がちょこちょこある
デュープリズムもそう
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:07:25.927 ID:A9BD1GJ80
>>21
音回りは大事だよな割と
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:02:10.847 ID:A9BD1GJ80
でもmoonは楽しかったな
リメイクしたとはいえ当時と映像ほとんど変わらんかったけどゲーム性が今やっても新鮮だった
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:05:45.532 ID:8faVjkhq0
レべ上げ自体が苦痛だから記憶を消すならレべ上ゲー全部の記憶消さないと意味がないから1つじゃ無理
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:05:55.475 ID:2FczUI4w0
MGS
デススト
ICO
ワンダ
トリコ
stray
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:08:43.109 ID:A9BD1GJ80
>>23
strayもめちゃくちゃ良かったな
リアルな猫の操作感とアクション性もそうだし、ストーリーも申し分なかった
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:07:11.129 ID:2FczUI4w0
あと
Deliver Us the Moon
Deliver Us Mars
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:09:50.025 ID:kMzix10l0
記憶喪失とか嫌や🥺
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:11:35.122 ID:A9BD1GJ80
>>29
そのゲームに関する記憶のみが消えるだけだから問題ない
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:10:30.514 ID:lLz8WDhr0
とりあえず妖怪ウォッチやなww
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:11:13.726 ID:N6Yf/9gO0
バイオハザード4
病みつきになったわ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:12:47.546 ID:A9BD1GJ80
>>32
4は商人の存在が世界観を壊してるような気がして没入できなかったな
初代のリメイクの方が個人的には好み
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:14:10.404 ID:N6Yf/9gO0
>>35
初代リメイクは
よくできているけど
長すぎたなぁ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:17:26.149 ID:A9BD1GJ80
>>37
あれで長いのか
今のゲームと比べると相当さっくりクリアできる印象だった
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:11:36.659 ID:YPKWMys2d
土器王記とかgarageとか雰囲気が最高に好きなんだけど
garageはアプリでリメイクしてくれたけど土器王記も操作性快適にしてアプリで出してくれないかな
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:16:44.039 ID:A9BD1GJ80
>>34
どちらも初めて聞いたけど制作会社が消滅してると権利関係の問題でリメイクするのに相当ハードルが高いらしい
上の方で言及したmoonもそのせいで制作に漕ぎつけるまでかなり難航したんだと
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:19:21.308 ID:YPKWMys2d
>>41
バンプレストは販売だけだしな
会社も名前だけ変わってるだけなら良いんだけどね
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:22:01.337 ID:A9BD1GJ80
>>45
ゲームバブルで勃興して業界の衰退とともに消滅していった泡沫企業がたくさんあるんだろうな
そういうところの方が拘って作ってたりするだろうし今その名作が遊べなくなってるのは悲しい限りだ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:16:01.312 ID:YPKWMys2d
GCの初代リメイクはゾンビ強くなって復活するのが理不尽すぎて嫌だったな
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:18:37.421 ID:A9BD1GJ80
>>39
クリムゾンヘッド?
PS4版リメイクにもいたけど走って逃げれるしヘッショで消滅するからそこまで気にならなかったな
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:21:33.256 ID:YPKWMys2d
>>44
何回も往復するから素通りして謎解き専念したい
結局倒さないのが正解になってしまう
ライターも弾薬も有限だし
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:23:50.216 ID:A9BD1GJ80
>>47
まぁその気持ちは分からんでもない
というかライターって有限だったのかあれ
ロウソクとか暖炉に火を付ける用途以外で使わなかったから気が付かなかったな
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:27:01.743 ID:YPKWMys2d
>>51
オイルの量が有限だね
上手くなればほとんど使わないのかもしれない
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:29:23.838 ID:A9BD1GJ80
>>59
そっちか
ボトルがアイテム欄圧迫するのが嫌で一度も使わなかったな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:16:47.031 ID:YPKWMys2d
今やったらバイオも結構簡単なんだろうな
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:19:47.848 ID:A9BD1GJ80
>>42
初代のリメイク版は簡単だったな
即死トラップの鮫に殺された以外は道中一度も死ななかった
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:22:57.843 ID:RPJK3jQr0
ミンサガは初見プレイめっちゃ面白かったから記憶消してまた遊んでみたい
でも覚えることが多すぎて記憶消したら後が大変そうだ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:24:27.545 ID:93SQ6zme0
ゼノブレイドやりたい
買った初日19時間やってた
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:26:45.531 ID:A9BD1GJ80
>>52
マジで面白いゲームって止め時を失うよな
発売日の日付変わった瞬間に始めて気付いたら陽が沈んでたみたいなことが割とある
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:30:00.974 ID:YPKWMys2d
>>58
エルデンリングは仕事から帰ったら電源つけてから風呂入って体拭きながらプレイして
寝て起きて仕事行く前の時間にもプレイしてもはや中毒状態だったな
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:31:35.238 ID:A9BD1GJ80
>>66
エルデンはマジで面白いよな
探索もボス戦もとにかく楽しかった
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:25:25.203 ID:YPKWMys2d
ニーアはたまに引き出して2Bのケツ眺めながら遊園地の曲聞いてる
ドラッグオンドラグーンは今はコンプラ的にリメイク出来ないだろうな
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:25:38.246 ID:A9BD1GJ80
GC版は知らないけどPS4版バイオリメイクは回復アイテム大量にあったから基本的に敵を倒すよりは多少ダメージを受けながらごり押しして切り抜けてから回復する方が安定するような気がする
惜しみなく回復アイテム使ってたけど最後は大量に余ったし
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:25:45.371 ID:mELRXhsT0
ぷよぷよ通
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:27:18.068 ID:A9BD1GJ80
>>55
むしろ記憶消したらいけないゲームなんじゃないかあれはw
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:25:47.011 ID:rTO56qNNd
消さなくてももう忘れてるからな
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:26:32.630 ID:1bBKtAH50
Outer Wilds
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:28:17.451 ID:A9BD1GJ80
>>57
そういやそれ買ってまだ一度もプレイしてないわ
今思い出した
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:27:21.469 ID:TBr22W5b0
車輪の国、向日葵の少女
G線上の魔王
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:28:59.917 ID:NmObe93M0
FF1~10で6だけやった事ないんだが、いま実際神にあなたのFF6の記憶を消しましたって言われても6はやらんわ

だから記憶消されたゲームは年齢的にやらんとおもう

67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:30:30.663 ID:A9BD1GJ80
>>64
君何歳なん?
俺30代だけどバリバリゲームやるぞ
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/16(火) 23:32:06.363 ID:N6Yf/9gO0
PTや 8番出口 も バレとか一切ない状態でやったら
すごく面白いんだろうなぁ

コメント

タイトルとURLをコピーしました