1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 18:38:31.04 ID:I+bI95DQ0
割りと良い勝負だよな
旧商科大の一角と私立大の雄大阪公立大学
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%85%AC%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6早稲田大学
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E5%A4%A7%E5%AD%A6
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 18:39:12.95 ID:lWxOPQKL0
早稲田に決まってんだろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 18:39:19.15 ID:4oGXoJfSM
実在するの?大阪公立大学って
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 18:40:33.57 ID:EZwTux0t0
>>3
大阪の市立大と府立大が合体してできたんだよ
大阪の市立大と府立大が合体してできたんだよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 18:39:19.50 ID:4hitNDLm0
都内ってだけで早稲田の勝ち
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 18:39:34.47 ID:2k4jy9HN0
文系なら早稲田かな
理系なら公立
理系なら公立
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 18:55:49.50 ID:mcYkX+Vs0
>>5
むしろ逆だろ
むしろ逆だろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 18:40:09.99 ID:3Hgr7EJd0
大阪な時点で負け
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 18:40:32.41 ID:Gh2X/o2Q0
地方行ったとしてどっちが通用するのか考えたらすぐわかるだろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 18:41:04.22 ID:Fbao7G7N0
ハム大ってやっぱ阪大コンプある?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 18:48:13.93 ID:UnGFetrf0
>>10
ないと言えば嘘になる
ないと言えば嘘になる
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 19:12:45.01 ID:d1JGKElq0
>>10
理学部は阪大に
農学部なら京大にコンプあるかな
中でも工学部は滑り止めの歴史があって歪んでるやつ多い
獣医学部だけは孤高の存在
理学部は阪大に
農学部なら京大にコンプあるかな
中でも工学部は滑り止めの歴史があって歪んでるやつ多い
獣医学部だけは孤高の存在
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 18:41:51.36 ID:nai6yv+FM
関西ならハム大、それ以外なら早稲田
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 18:42:02.22 ID:U+AqbjeE0
入るのが難しいのは大阪公立大
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 18:47:12.38 ID:CK4WfWO40
金を積めば入れるのが私立大学
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 19:11:45.12 ID:jO5u3Sn20
>>13
バーカw
バーカw
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 18:48:03.90 ID:wJTMozj50
恥ずかしい学歴はSFC、スーパーファミコンだろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 18:50:01.77 ID:CK4WfWO40
早稲田だの慶應だのが通用するのは首都圏だけだよ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 18:52:08.03 ID:YHIwcAEF0
関西は想像以上に国公立至上主義だし、関関同立が数にモノ言わせてのさばってるから
早慶はあまり重宝されないのよね(少なくとも本人たちが希望するほどには)
早慶はあまり重宝されないのよね(少なくとも本人たちが希望するほどには)
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 18:53:14.16 ID:e1emBKSO0
一橋の私がきた。
総合学力の大事さを身に沁みて感じる昨今の日本。日本国における欠陥人材の養成所なる私文は採用枠から外す。
大阪公立大学に軍配。
総合学力の大事さを身に沁みて感じる昨今の日本。日本国における欠陥人材の養成所なる私文は採用枠から外す。
大阪公立大学に軍配。
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 18:59:50.95 ID:nai6yv+FM
>>21
三商大で仲間だしな
三商大で仲間だしな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 18:54:16.74 ID:HSIN9Pec0
関東人の私立ageは本当に理解に苦しむ
受験科目少ないわ芸能スポーツで入れるわ指定校推薦で入れるわ最後は金積みゃなんとかなるわ
頭いい証明に全然ならんからドヤれないと思うんだが
受験科目少ないわ芸能スポーツで入れるわ指定校推薦で入れるわ最後は金積みゃなんとかなるわ
頭いい証明に全然ならんからドヤれないと思うんだが
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 19:15:02.91 ID:jO5u3Sn20
>>22
就職実績
就職弱い、テストも簡単で微妙、大学で出会うのは金のないカッペばかり
行く理由がない
駅弁を進路先に選ぶ時点で頭が悪い証明になってることに気づこうよw
就職実績
就職弱い、テストも簡単で微妙、大学で出会うのは金のないカッペばかり
行く理由がない
駅弁を進路先に選ぶ時点で頭が悪い証明になってることに気づこうよw
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 18:55:12.10 ID:upuZDKST0
圧倒的なコスパの良さで早稲田に軍配が上がるかな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 18:57:14.66 ID:nai6yv+FM
だがハム大は早稲田にはない医学部、獣医学部があったり、工学部には航空宇宙工学科があったりとバラエティに富んでいる
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 18:58:39.94 ID:3K3kuenq0
早稲田と比較するなら阪大だろ
大阪公立大なんて聞いたことないし、横国レベル?
大阪公立大なんて聞いたことないし、横国レベル?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 19:00:24.25 ID:ebhV7InO0
早稲田は田舎のジジババでも知ってるからな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 19:03:51.68 ID:Y0b6LMbO0
>>28
カラオケに校歌が入ってる大学はなんだかんだ誇らしいな
カラオケに校歌が入ってる大学はなんだかんだ誇らしいな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 19:01:12.28 ID:DCRDdBOf0
大阪公立大って何それw
大阪大だって早稲田の方が上だよ
東京の一部上場は早稲田は採っても阪大は採らない
せいぜいローカルの大阪支社採用
大阪大だって早稲田の方が上だよ
東京の一部上場は早稲田は採っても阪大は採らない
せいぜいローカルの大阪支社採用
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 19:07:42.71 ID:aFJlqGYZd
>>29
私は高卒ですってアピールしてんの
私は高卒ですってアピールしてんの
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 19:03:07.31 ID:Qu7sbl5n0
司法試験の合格率とかで比べればいんじゃね
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 19:04:16.58 ID:9k7H/75r0
航空宇宙工学科と獣医学部がある大阪公立かな
俺の高校は国公立第一主義だったから早稲田でも私立行くと負け組扱いだよ
俺の高校は国公立第一主義だったから早稲田でも私立行くと負け組扱いだよ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 19:06:27.98 ID:2d9Lkgm10
就職力は早稲田の圧勝
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 19:08:31.99 ID:nai6yv+FM
ハム大の欠点は杉本キャンパス(旧大阪市立大学)、中百舌鳥キャンパス(旧大阪府立大学)、羽曳野キャンパス(旧大阪看護大学)がそれぞれ離れすぎていてバラエティに富んだ講義の恩恵があまり受けられないところ
阪大も豊中キャンパス、吹田キャンパスと離れているけど直通のバス(通称、再履バス)があるからわりと相互のキャンパスで講義を受けることができる
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 19:09:09.52 ID:ya7/SQpK0
医歯薬は公立凄いよね
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 19:10:07.63 ID:W5mCmoJc0
早稲田関係の有名人
岡尚大
浅子しほり
スーパーフリー和田
小保方晴子
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 19:10:27.25 ID:S6nncsOc0
私立の入学ルートのメインは指定校推薦だ
私立の一般入試の難易度が高いってのは、国立で言えば後期日程の偏差値が高いみたいな話でしかない
私立の一般入試の難易度が高いってのは、国立で言えば後期日程の偏差値が高いみたいな話でしかない
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 19:11:05.88 ID:hTZfAQMr0
比較にならない。
早稲田一択
早稲田一択
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 19:11:46.89 ID:cXCWr5vD0
早稲田ってスーフリとか広末とかロクなやつおらんでしょ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 19:12:39.09 ID:QZv22BAz0
医学
獣医
航空宇宙
この3つが大公大にある時点で早稲田に勝ち目は無い
獣医
航空宇宙
この3つが大公大にある時点で早稲田に勝ち目は無い
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 19:14:02.03 ID:Kjg9i2Gv0
>>43
で?JAXAには何人入ったの?
早稲田は毎年入るけど
上祐もJAXA内定してたし
で?JAXAには何人入ったの?
早稲田は毎年入るけど
上祐もJAXA内定してたし
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 19:13:26.54 ID:Vs0PVZ1i0
100対0で早稲田
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/17(水) 19:14:20.28 ID:d1JGKElq0
私大が就職実績でイキリ散らしてるのってめちゃくちゃ間違ってると思うわ
職業訓練所かよ
職業訓練所かよ
コメント