9月21日はアース・ウインド&ファイアーの楽曲セプテンバーの日

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 10:56:06.45 ID:983SEaJE0

「9月21日」。今日は何の日でしょう?答えはアメリカの人気バンド「アース・ウインド&ファイアー」の楽曲「セプテンバー」の日!デビュー
50周年を迎えた2020年に大ヒットソング「セプテンバー」の歌詞にちなんで制定されました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7038b3c751522e9b7b8ee875cc1b3de828f888c9

レス1番のリンク先のサムネイル画像
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 10:58:56.23 ID:A7U88hon0
ドゥユーリメンバー♪

覚えておらんわ!!

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 11:01:56.66 ID:C8gsqAkB0
ナイトミュージアムと阿部慎之助のイメージ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 11:02:56.98 ID:lO7t6I0q0
正直いって70年代ソウルのほうが今より音楽レベルが高い
バンドもブラスにストリングスが入ってるフルオケだし
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 11:03:09.57 ID:mY+WHkg40
12月に9月を歌った曲
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 11:05:45.11 ID:/rjW6HhH0
アース・ウインド&ファイターも忘れずに
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 11:06:46.91 ID:P7mo5L1v0
もうこの曲が副国歌で良いわ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 11:07:59.57 ID:3nUMTSVy0
the twenty first night of Septemberか
Septemberしか聞き取れんかったなぁ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 11:08:10.79 ID:1ZcbApJV0
ドゥユリメンバー!
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 11:08:11.94 ID:sL6/Z4NR0
fantasyが好き
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 11:09:28.59 ID:lH56t+Sh0
EW&Fと言えば、ファンタジーだわ
リアルタイム世代だからかもしれんが
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 11:10:02.71 ID:1ZcbApJV0
アースミュージック&エ口ジジイを思い出すな
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 13:18:34.81 ID:SCE0WQ8V0
>>17
4ねよ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 15:55:52.94 ID:1ZcbApJV0
>>51
なんだよ突然!ほんとに死んだらどうすんだよ!
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 11:27:27.33 ID:pKrC6sfd0
ドゥユーリメンバー
あやしい季節だった
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 11:35:27.50 ID:V/9CBteW0
アース・金鳥&フマキラーなんちゃって
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 11:37:11.04 ID:vv3tBlhR0
絶頂期のアースしか知らなくて
最近低迷期の曲聞いたけどなんかアースである意味がない曲ばっかだった
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 11:40:05.95 ID:osLeXJQy0
国井の日だろ?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 11:41:01.33 ID:Qt0sTx6I0
アルマッケイが抜けたらもうだめ
シェルドンレイノルズは千両役者ではあったけど違う
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 11:41:48.48 ID:qrEunGl40
レツゴー三匹の長作がメインボーカルだっけ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 11:43:42.40 ID:P7PxmEEk0
覚えておりません!
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 11:58:24.04 ID:jt+pHWF40
エビメ~イ ハァザプレイス
イニㇲハァ~ デァサスペィス
エノウォ~ ケンティウェィシスファンタジー
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 12:41:47.33 ID:9l+Wonz00
>>30
アーーーズワーーーーーン(裏声)
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 12:05:07.20 ID:BMMxXcyy0
マグネティックとか知らんかな
pvがレトロフーチャーな世界観でたまらん
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 12:05:17.16 ID:/g1xzBdw0
日本のEW&Fが米米CLUBだと思うが近ごろ見ないな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 12:05:53.12 ID:V1PPoLUf0
ここまで山下達郎の嫁無し
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 12:06:06.14 ID:31jvKfBu0
これ12月の歌なんだよなあ
9月に踊ったあの日を覚えてるかい?みたいな歌詞というw
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 16:09:45.95 ID:gePequW+0
>>34
9月21日に仕込んで
12月にやっぱできてたんか!って歌
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 16:32:56.10 ID:eWGBaQbS0
>>64
発売日は11月
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 12:06:09.98 ID:rGq7FJCB0
二人のウワ~サは~♪
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 12:11:10.04 ID:LSuu4kp10
ばーで、やー
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 12:19:53.89 ID:cWuVhia40
石の刻印(In The Stone)も良い曲
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 13:29:17.17 ID:sNPuZvaH0
>>40
俺もその曲が一番だと思う
ホーンのキレが最高
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 12:19:58.03 ID:gePequW+0
この頃のブラックミュージック日本人大好きだよね
今のはムリだけど
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 12:26:39.80 ID:zb3w+/wF0
アース、TOTO、ジャーニーは日本人の長岡秀星がジャケット描いてるから馴染み深い
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 12:33:01.55 ID:M9OakWjk0
日まで決まってたのか
個人的にはファンタジーの方が好き
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 12:34:04.91 ID:aUt0l0vW0
>>44
あれ、日本でしか流行らなかったらしいね
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 12:41:19.39 ID:/3naFG480
有名なギターリフ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 13:05:49.94 ID:KYCO+Vkd0
あなたは、もう忘れたかしら
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 13:09:26.81 ID:HVOqxYCi0
毛筆ホワイト
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 13:11:51.50 ID:dFp5k8Hi0
未だにCMでよく使われてるな
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 13:26:35.05 ID:s5jYA+Xt0
Can’t hide love 好き
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 13:42:22.07 ID:V6pllJeU0
カラオケの歌本の最初のページに載ってる印象しかない
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 14:05:45.77 ID:lgcIFgwA0
今日のドジャスタでも掛かってたな
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 14:17:19.41 ID:yOdp1Gzl0
アース・ウインド&ファイアーといえばパラッパッパッパッパッパーだろ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 14:28:25.28 ID:HN+CziMy0
生麦生卵の方が好き
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 14:54:21.05 ID:lY/5JngD0
でもあれ歌ってる時点ではDecemberだよね
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 16:02:17.25 ID:Iy/sN5Qj0
9月になると思い出した様に聞いて感情的になる曲
セプテンバー(EW&F)
セプテンバー(竹内まりや)
the september wind(松岡直也)
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 16:02:46.96 ID:Iy/sN5Qj0
感傷的だったわ
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 16:05:10.20 ID:ZF1k9eAR0
せぷてんばぁだろ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 16:19:03.22 ID:4coWg1X70
ジャコ・パストリアスの命日
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 16:26:38.60 ID:xwdeDoWd0
ラムゼイ・ルイスと組んだ太陽の女神が最高だと思う
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 16:39:26.92 ID:X7X+1u+C0
>>66
Sun Goddessいいよね
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 16:34:19.05 ID:DL18+7FR0
ここまで太田裕美なし
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 17:13:27.70 ID:e4I5DcLk0
♪ハッテンバー
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 17:22:32.36 ID:m/CWfZJd0
1978年……そんなに古い曲なのか
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 17:52:57.56 ID:GZyk1rPd0
Now Decemberだよね
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 18:37:48.41 ID:YcU7Z9Ae0
fantasy
が何故
宇宙のファンタジーになったのか
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 18:42:59.07 ID:LkxFzEwg0
ジジイだからアフリカーノ!
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 18:46:40.34 ID:BnSf1aDm0
まぁ色あせないよね
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 20:02:10.98 ID:yNathX7e0
音が良い、バランスも良い
セッティングのリファレンスに良く使われる
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 20:05:20.99 ID:I9KHC9zi0
アース&ファイアーは別バンドだから注意な
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 21:29:54.21 ID:53lAxkCT0
懐かしい曲じゃ無くて今でも普通に聴いている曲
人生を楽しめる曲
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 21:36:11.02 ID:3nUMTSVy0
シャイニングスター派はいないのか
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 22:46:09.64 ID:x8F6HOGo0
バックビートおじさんご推薦
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/21(日) 23:43:52.66 ID:DLpUy9Uu0
バーディアーってなんなの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました