俺「1%って100回やったら63.4%くらいの確率で起きますよ?」 文系「???」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:05:53.696 ID:I/ieoCFm0
これが現実
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:06:18.695 ID:n0y4iFAX0
パチ●コやってたらわかる
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:07:11.486 ID:MPhd2uXB0
パチ●コは完全確率
ちなみに完全確率はパチ●コ業界が作った造語
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:07:59.744 ID:xWBPh59/0
>>3
天井があるってこと?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:11:01.056 ID:MPhd2uXB0
>>7
くじ箱からくじを引く
引いたくじをくじ箱に戻す

これを繰り返すのが完全確率

4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:07:15.449 ID:UWiOGdt20
起こったときに100%だろ
時間って概念があるからそんなもん存在する
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:08:31.201 ID:a9n68mM/0
>>4
時間という概念がなければそもそも確率・蓋然性という概念もねぇよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:07:45.593 ID:e+nWt2lm0
77%は100%
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:07:45.758 ID:ZAsvP5kP0
俺の80%は1回で終わるんだが😡
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:09:11.193 ID:lu7TV5+k0
50人いたら誕生日が被る人がでる確率97%←これがまだ信じられん
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:22:30.558 ID:zoTYWkQH0
>>9
1年分の日付が書いてるカレンダーに50本ダーツ投げたらどこか1日ぐらいは2本刺さってそうじゃないか?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:24:20.449 ID:1WUkC4pbr
>>29
それは基本当たりやすい真ん中狙うからもっと偏ると思う
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:09:12.942 ID:UF00Px430
余事象だろ?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:09:33.195 ID:GPNZtDdS0
俺さんすげえな。
これだけすごいならなにか発明してくれよ
ドラえもんまであと75年しかないんだからぞ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:09:54.156 ID:n0y4iFAX0
理論的には株価もパチ●コと同じだからな。過去と未来は独立している。
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:10:46.172 ID:n0y4iFAX0
パチ●コしてたら大体確率分母までに引くのは6割強って知ってるよな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:14:40.384 ID:KRQWJ2B20
>>13
確率分母とはなんぞや
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:15:11.556 ID:n0y4iFAX0
>>22
1/319なら319
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:18:36.339 ID:KRQWJ2B20
>>23
つまり1/100も99/100も100回やって引くのは6割ってこと?
意味不明な造語やめてね
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:10:51.883 ID:xWBPh59/0
マジレスすると確率自体は文系も習うから土壌は一緒だけどな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:11:14.952 ID:YeCubOgP0
確率ってのはこれから起きることを言い当てるのではなくて
これまでに起きたことを数値化してるだけだぞ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:11:39.418 ID:0BoWMb+r0
100回やるチャンスがあればの話だけどな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:11:57.456 ID:H602s7iN0
スパロボで味方の攻撃の命中90←多分外れるな
敵の攻撃の命中50←多分当たるな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:12:50.238 ID:BbSeRLrR0
1%を100回抽選した場合、当選確率が常に1%です
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:13:11.047 ID:19jl4Qng0
確率と体感のズレ自体を議論するモデルってないの?
行動経済学はなんか違う
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:14:05.632 ID:KaNKPlZs0
パチ●コぼく
100回転以内に当たってる履歴無いんだが😡
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:15:57.109 ID:n0y4iFAX0
実際パチ●コのボーダー理論と株価のインデックス理論てかなり似てるよな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:20:04.701 ID:x0FyiuTW0
そもそもパチ●コ台とかの確率って数字そのまんまなの?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:20:23.216 ID:KaNKPlZs0
3倍ハマりは普通と思って打ってるけど5%も無いらしいね
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:22:42.643 ID:xn09OT8H0
モンハンのドロップ率のこと?

コメント

タイトルとURLをコピーしました