1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:38:15.62 ID:R5QCDBb10
頭良さそう
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:39:35.91 ID:lcc9ofuF0
>>1
良さそうじゃなくて良いんだよ
良さそうじゃなくて良いんだよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:39:45.27 ID:TOhSphC30
>>1
なんjで頼むわションベンガキんちょ
なんjで頼むわションベンガキんちょ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:40:05.50 ID:ETcc1c+Y0
照れるわ
何者にもなれんかったけど
何者にもなれんかったけど
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:41:30.97 ID:c5mLlrbp0
中学の時大体3位だった
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:41:57.75 ID:lcc9ofuF0
>>5
すげえ
すげえ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:49:14.73 ID:c5mLlrbp0
>>6
1位は常に医者の息子よ、ヤツは大したモンやったわ
1位は常に医者の息子よ、ヤツは大したモンやったわ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:51:05.18 ID:lcc9ofuF0
>>14
息子も医者になったんか?
息子も医者になったんか?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:52:10.69 ID:c5mLlrbp0
>>16
そらそうよ、マリアンヌ?かなにおるで
そらそうよ、マリアンヌ?かなにおるで
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:42:09.36 ID:1m4QkGAD0
一浪して東大行ったけど今は閑職の地方公務員や
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:43:10.40 ID:lcc9ofuF0
>>7
すごいな
すごいな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 23:01:21.85 ID:kuI69y7a0
>>7
東大出て青春謳歌した高卒公務員より生涯賃金低いの悲しくならんのか?
東大出て青春謳歌した高卒公務員より生涯賃金低いの悲しくならんのか?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:43:39.46 ID:aacLhXWu0
何回か一位やったけど今は落ちぶれたもんよ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:43:45.71 ID:lcc9ofuF0
てか一桁って
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:44:31.37 ID:lcc9ofuF0
>>10
五教科全部90後半やろ
ワイは最高90ぐらいで40位やったわ
五教科全部90後半やろ
ワイは最高90ぐらいで40位やったわ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:44:45.32 ID:tfNR9ZOZ0
ワイ一桁やったで
なんせ学年に17人しかおらんかったからな
なんせ学年に17人しかおらんかったからな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:47:37.19 ID:c5mLlrbp0
センター試験の英語のペーパー部が200点満点だった時に197点やったわ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:59:24.25 ID:lcc9ofuF0
>>13
おい逃げるな
おい逃げるな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 23:04:03.07 ID:c5mLlrbp0
>>23
AとDかな
AとDかな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 23:05:33.42 ID:lcc9ofuF0
>>32
どっちも違います
どっちも違います
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 23:05:47.12 ID:lcc9ofuF0
>>32
当てずっぽやんけ
当てずっぽやんけ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 23:07:00.88 ID:c5mLlrbp0
>>36
スマンな
スマンな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:49:15.03 ID:qf248NMV0
自称進学校でそうやったけど結局駅弁やわ😂
一生地元から出れない
一生地元から出れない
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:52:27.10 ID:FEVT9YQr0
まあワイ
ちな現役で旧帝理系
ちな現役で旧帝理系
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 23:02:06.13 ID:lcc9ofuF0
>>18
正の整数 n に対して、次の式が素数になることを証明または反例を示せ:
正の整数 n に対して、次の式が素数になることを証明または反例を示せ:
f(n) = n^2 + n + 41
1. この式は全ての正の整数 n に対して素数になるか?
2. もしならない場合、最小の n を求めよ。
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 23:10:53.95 ID:lcc9ofuF0
>>18
ある金属Aは空気中ではあまり変化しませんが、水に入れるとBという気体を発生させます。一方、金属Cは空気中で酸化して表面が黒っぽく変色しますが、水にはほとんど反応しません。
1. 金属Aと金属Cはそれぞれ周期表のどのあたりに位置していると考えられますか?
2. 金属Aが水と反応して発生する気体Bは何ですか?
3. この性質から、金属Aと金属Cを簡単に見分ける方法を答えなさい。
ほら解けよ
ある金属Aは空気中ではあまり変化しませんが、水に入れるとBという気体を発生させます。一方、金属Cは空気中で酸化して表面が黒っぽく変色しますが、水にはほとんど反応しません。
1. 金属Aと金属Cはそれぞれ周期表のどのあたりに位置していると考えられますか?
2. 金属Aが水と反応して発生する気体Bは何ですか?
3. この性質から、金属Aと金属Cを簡単に見分ける方法を答えなさい。
ほら解けよ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 23:11:43.53 ID:lcc9ofuF0
>>18
自分の大学を旧帝って言わんやろ笑
自分の大学を旧帝って言わんやろ笑
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 23:14:25.93 ID:c5mLlrbp0
>>44
普通に言うやろ、ネットでなら
なぜならそう言った方が格が上がるザコ宮廷だからや
普通に言うやろ、ネットでなら
なぜならそう言った方が格が上がるザコ宮廷だからや
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 23:15:32.20 ID:lcc9ofuF0
>>46
おけおけ
はよ問題解いて>>43
おけおけ
はよ問題解いて>>43
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:54:04.23 ID:c5mLlrbp0
マリアンナか、関東の事やから詳しくない
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:55:50.03 ID:sbiTElEQ0
ワイはそれで慶応経済の推薦枠行けたけど、結局使わなかったなあ
そして北大経済とかいうゴミ大へ
そして北大経済とかいうゴミ大へ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 22:58:28.75 ID:TvdrB/Gk0
わいは県イチの進学校でノー勉で大体400人中120位ぐらい、MAXは河合塾模試全国1位や。事前に問題手に入れて一通り解いたからやが
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 23:06:33.10 ID:kuI69y7a0
>>22
ネタバレで一位とりにいくゲェジってほんまにおったんや?w
ワイが受けた東大模試、慶応模試でも偏差値カンストしてぶっちぎりの一位とってた多浪おったけどあれもネタバレやったんやろなぁw
ネタバレで一位とりにいくゲェジってほんまにおったんや?w
ワイが受けた東大模試、慶応模試でも偏差値カンストしてぶっちぎりの一位とってた多浪おったけどあれもネタバレやったんやろなぁw
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 23:00:04.65 ID:lcc9ofuF0
このスレに詐称してるやつ1人以上いるやろwwwwwww
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 23:01:49.74 ID:uXHJb99r0
中学の時は多分トップだったけど高校で全く勉強しなくなって東大理一落ちたわ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 23:02:35.20 ID:lcc9ofuF0
>>26
お前も解けよ
お前も解けよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 23:01:55.90 ID:aIguVh4KM
高校でワースト一桁台だったぞ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 23:02:46.02 ID:chLZjIGQ0
入試の結果が1位か2位なら(何人かは学校による)授業料全免の私立高校結構あるぞ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 23:05:21.55 ID:c5mLlrbp0
>>30
ワイの高校は13クラス有ってそのうち上位2クラスが特待生やったな
ワイの高校は13クラス有ってそのうち上位2クラスが特待生やったな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 23:08:13.62 ID:chLZjIGQ0
>>33
特待はクラス単位で編成されるかもだけど
授業料の全免はその中でも最上位なんだ、とても親にやさしい
特待はクラス単位で編成されるかもだけど
授業料の全免はその中でも最上位なんだ、とても親にやさしい
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 23:03:50.10 ID:lDG6K6rf0
学力特待で高校通ったけどなんちゃって進学校だから頭は良くない
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 23:05:43.64 ID:dUN6vlWod
流し読みした感じやとBとCやな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 23:07:44.17 ID:lcc9ofuF0
何が197点やほざくな
今の問題は筆記試験で197点なら解けて当たり前レベルです
今の問題は筆記試験で197点なら解けて当たり前レベルです
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 23:08:27.75 ID:lcc9ofuF0
なんかみんな逃げたわ
ちゃんとオイラーの公式使って解けよ
ちゃんとオイラーの公式使って解けよ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 23:08:59.68 ID:c5mLlrbp0
25年以上前の話やぞ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 23:14:53.06 ID:lcc9ofuF0
>>42
英語の基礎力や論理的読解力は、現役かどうかで失われるわけじゃない
もう足掻くな
英語の基礎力や論理的読解力は、現役かどうかで失われるわけじゃない
もう足掻くな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/23(火) 23:12:24.72 ID:A7fMdn780
一応特進クラスにはいたけど一桁まではいかんかったな
コメント