1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:05:00.57 ID:TIrbkxVv0
「東大生の就職先」上位10社中6社が「コンサル」で、転職者数は10年で3.5倍に! エージェントが解説する“収入以外にある”コンサル転職人気の理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/606c72a7eaa8fc3dc989af6bdea73d27141b2849
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:06:30.76 ID:a+9wGwxs0
日本の未来を担う人材がこぞって外資に魂を売って企業のリストラ手伝いとか本当に笑える国になったもんだな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:07:10.89 ID:wnfqH0G+0
さすが頭いいな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:07:21.89 ID:f1VAL2Sn0
こんなゴミみたいな虚業はマジで規制した方がいいぞ
明らかにおかしいわ
明らかにおかしいわ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:07:24.10 ID:pD2QrmLe0
アクセンチュアと野村総研はコンサルなんか?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:13:50.14 ID:BvDfE65q0
>>5
うちはコンサルとしては分類してねえなあ
まあ知らん人間からしたらそこら辺もみーんなコンサルコンサルてことになるんだろう
うちはコンサルとしては分類してねえなあ
まあ知らん人間からしたらそこら辺もみーんなコンサルコンサルてことになるんだろう
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:08:58.47 ID:lFeELBQH0
落ち目だなこの国
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:11:04.57 ID:l8mLNigR0
アメリカでは既にAIの発達でコンサルのリストラしまくりだぞ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:11:22.17 ID:GNB/94sB0
何の社会経験もないのに何をコンサルティングするんだよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:12:59.94 ID:m+fakaA30
>>9
一夜漬けで知識を詰め込んで上からレクチャー
一夜漬けで知識を詰め込んで上からレクチャー
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:12:29.49 ID:KoGSsxPJ0
アメリカだって院卒はほぼコンサル
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:12:59.86 ID:Ui57GXNB0
ブルーカラーのケンモメンどーすんの?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:13:10.73 ID:O/mf1cVC0
東大卒業してやる事がコンサル笑
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:13:43.44 ID:ltlgRhcr0
コンサルて会計士がやるもんじゃないの
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:16:01.66 ID:fCq99Bqf0
つまらない奴ばかり排出してる感
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:16:06.98 ID:8eEH2mz90
社内政治が活発になって訳分からない方向に進んでく未来が見えるんよ😌
高学歴に人気の企業ってのはいつもそういうもの😌
高学歴に人気の企業ってのはいつもそういうもの😌
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:16:12.98 ID:+IB1RRZP0
日本一頭いいのに糞みたいな年功序列で下働きなんてやってられねンだわw
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:17:07.09 ID:KIZNP8CD0
AIで駆逐されるゴミ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:17:26.43 ID:k5fW/pL30
偉そうにアドバイスだけして結果に責任持たなくていい職業
ある意味教師の上位互換
ある意味教師の上位互換
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:17:39.73 ID:SU+J4ttG0
コンサルは詐欺
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:17:44.92 ID:1g0uolrH0
コンサルってAIで激減しそう
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:17:55.95 ID:xsw+bOHT0
これならもう東大の奴ら死んでもいいな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:18:30.86 ID:zH+7YkMp0
軍師希望で🤓
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:18:49.91 ID:T8L3IK4jM
就活生に大人気!みたいなところは賞味期限間近というイメージあるけどあってる?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:19:24.46 ID:6gUS/rtqM
コンサルをコンサルするコンサル
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:19:44.97 ID:1x073MM50
日本がオワコンになる理由
医学生が美容外科になるようなもんだろこれ
医学生が美容外科になるようなもんだろこれ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:21:10.71 ID:+IB1RRZP0
しょうもない日本企業で吸収力ある若いうちに安月給でしょうもないローカルルールを叩きこまれる
人生の浪費だよ
まあケンモメンみたいなボンクラにはお似合いの生き方だが東大レベルの生き方じゃない
人生の浪費だよ
まあケンモメンみたいなボンクラにはお似合いの生き方だが東大レベルの生き方じゃない
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:21:19.00 ID:lHHDBU8M0
コンサルを「なんか会社にモノ言ってくるやつ」くらいしか知識がない、低収入のケンモメンが叩いてるの見てると泣けてくる
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:26:08.60 ID:fDhy1iS40
>>33
コンサル入って急に横文字まみれの改革案みたいなのが出てきた時の絶望感ったらないよ
コンサルでも入れたんか?って管理職に質問したらそうだって
ジジイどもが雁首揃えてブレーンストーミングとか言ってんの。アホじゃねーの
コンサル入って急に横文字まみれの改革案みたいなのが出てきた時の絶望感ったらないよ
コンサルでも入れたんか?って管理職に質問したらそうだって
ジジイどもが雁首揃えてブレーンストーミングとか言ってんの。アホじゃねーの
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:22:01.14 ID:bvS6WB+60
うちの大学だとコンサルって外銀や大手JTC落ちの負け犬扱いだけどな
有名大学の知るカフェで毎日のように説明会してるから勝手に集まってるだけだろ
有名大学の知るカフェで毎日のように説明会してるから勝手に集まってるだけだろ
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:44:07.93 ID:dvifNKBq0
>>34
世界金融危機以前はIB>>>戦コンって感じだった気がする、まあMBBだけは別格扱いでIBと同格だったけどコンサルがこんなにもてはやされるなんて思ってもみなかったな
金融危機以降はIB人気が没落して同格くらいの扱いになったような印象
世界金融危機以前はIB>>>戦コンって感じだった気がする、まあMBBだけは別格扱いでIBと同格だったけどコンサルがこんなにもてはやされるなんて思ってもみなかったな
金融危機以降はIB人気が没落して同格くらいの扱いになったような印象
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:22:13.00 ID:MWiicvpOd
勉強はできたけど学者にもなれずクイズ王として生きていく度胸もなければ何かを生み出すアイデアもない
悲しい末路やな
せっかく頑張ってきたのに凡人として終わってしまう
悲しい末路やな
せっかく頑張ってきたのに凡人として終わってしまう
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:22:38.96 ID:cKdCIJri0
みんな詐欺師になりたがる
衰退国家にはそれくらいしか夢が無いからな
衰退国家にはそれくらいしか夢が無いからな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:23:21.68 ID:rSOmvr4i0
コンサル栄えて国滅ぶ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:23:39.45 ID:TSJb1ZtR0
終わってんじゃん笑
東大の無駄遣い笑
東大の無駄遣い笑
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:23:45.93 ID:AEa5/u8z0
業績復活しなかったらコンサルも責任取れよ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:24:13.75 ID:1x073MM50
東大卒でコンサルは勿体なさすぎるだろ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:24:18.49 ID:8hhP3Ofe0
>>クライアントの経営課題や事業課題を解決すべくコンサルタントをチームで派遣し、その対価として決して安くはない報酬を企業から得るこれらの企業は、一般に「コンサルティングファーム」と呼ばれる。
かっこいい。必殺仕事人みたいで頼りになりそう。
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:24:49.00 ID:YVRzJO4v0
そらゃこの国終わるわ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:25:21.07 ID:VsvJ25DO0
中抜きのスキルを身に着ける為に赤門くぐる
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:25:42.80 ID:yaR9bHA70
去年冬くらいかもっと前から東証に新規上場してくる企業にコンサルがやたらと増えてきているような気がする
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:26:13.67 ID:1x073MM50
東大卒がゴールだったやつの末路
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:28:18.95 ID:+IB1RRZP0
>>47
逆
普通の日本企業じゃ糞も味噌も横並びにされるところを
自身の知能を活かして稼ぐルート
逆
普通の日本企業じゃ糞も味噌も横並びにされるところを
自身の知能を活かして稼ぐルート
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:26:15.51 ID:wyGpvo5I0
どいつもこいつも虚業虚業のゴミみてーな職業にしか就かないよなこの国。そりゃあ衰退するわ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:26:26.21 ID:fCq99Bqf0
頭いいんだから夢を追ったらいいのにそんなものも特になく無難な就職先を探している感じが悲しくなるな
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:27:17.64 ID:ivfZxvJMH
しかしわざわざ東大でてマッタリそれなりの待遇選び放題のなか激務シゴキを選ぶなんてやっぱ東大生はドMで向上心あるな
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:27:28.91 ID:heprNVv10
国や自治体から仕事貰うようなコンサルが多そう
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:27:35.82 ID:02lJV2rBd
日本でいうコンサルは、ただの中抜きマッチング仲介
法規制で手を出しにくい市場へ介入するための、法規制のたくみな抜け穴にもなってる
ものの見方によっては、官僚が政治家にやらされてた仕事とあまり変わらないとも
法規制で手を出しにくい市場へ介入するための、法規制のたくみな抜け穴にもなってる
ものの見方によっては、官僚が政治家にやらされてた仕事とあまり変わらないとも
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:28:29.24 ID:mCfNz26j0
ベテランの首を切って、若手を採用しましょう
従業員の平均年齢は若ければ若いほど良いのです
↑
こればっかり
従業員の平均年齢は若ければ若いほど良いのです
↑
こればっかり
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:28:33.34 ID:BJiWxKPY0
研究者なんて全然稼げないからな
稼げる仕事を選ぶのが賢い選択
稼げる仕事を選ぶのが賢い選択
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:28:53.24 ID:rwUEptYi0
ネトウヨビジネスや靴磨きビジネスみたいに如何に養分をその気にさせるかだかに心血注いでる
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:30:07.80 ID:1x073MM50
起業すればいいのに
この時代雇われてる必要ないだろうにな
この時代雇われてる必要ないだろうにな
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:37:53.47 ID:hRhtTWUN0
>>58
コンサルでノウハウや人脈作った後に起業すんだよアホ
コンサルでノウハウや人脈作った後に起業すんだよアホ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:30:56.30 ID:f0FeOsnY0
役に立ちたいとうそぶくが何かあった時に真っ先に逃げるのがコンサル、次に逃げるのが漢字がずらっとならんだしょっちゅう名前変わる独法
その次が公認会計士、次が商工会議所、最後まで残るのは金融機関と弁護士と税理士、これはガチ。
その次が公認会計士、次が商工会議所、最後まで残るのは金融機関と弁護士と税理士、これはガチ。
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:33:05.41 ID:oxeOeUXp0
AIに弱そうだけどな
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:33:17.41 ID:0cmusIB40
もう終わりだよこの国
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:34:53.77 ID:TAg0G1ox0
コンサルなんて新卒がそんなに仕事あんのかよ
その当の仕事をずっとやって来てる専門企業に指導するなんてとんでもなく大変だと思うんだが
その当の仕事をずっとやって来てる専門企業に指導するなんてとんでもなく大変だと思うんだが
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:36:32.46 ID:Kk5aXSWH0
コンサルに頼るような奴は早かれ遅かれ終わる
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:38:35.59 ID:zkArcvy/0
優秀な人のやることが「楽して自動で儲ける」に辿り着く国
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:39:52.63 ID:jvpCjH2E0
コンサル業って失敗するとどうなるの
契約時に免責事項とかあるんか?
契約時に免責事項とかあるんか?
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:41:14.75 ID:JRBBQduZ0
ある程度の規模の会社ならコンサル入れてんだけどね
基本管理職じゃないと絡むことないから何やってるのか知らんのも仕方ないか
基本管理職じゃないと絡むことないから何やってるのか知らんのも仕方ないか
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:46:34.86 ID:w3HKdXZs0
>>69
ある程度と言うか国内最大手に近いとこでコンサルとの付き合いもあるけど
高待遇派遣(小泉に破壊される前の本来の姿の派遣)と何が違うのか全く分からん
ある程度と言うか国内最大手に近いとこでコンサルとの付き合いもあるけど
高待遇派遣(小泉に破壊される前の本来の姿の派遣)と何が違うのか全く分からん
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:42:02.03 ID:WcLaXlyf0
いらない仕事ランキングのやつ
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:43:43.58 ID:kJv4G/lta
やるなら軍師
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:44:07.67 ID:Vmcx5kj+0
普通に商社行っとけよ
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:44:19.45 ID:3aSyLkcf0
いくら東大卒で頭良いですって言われても高い金払って頼んだコンサルが新卒だったらお引き取り願ってもう取引しないけどな
うちを舐めてんのかって思ってしまいそう
うちを舐めてんのかって思ってしまいそう
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:47:27.37 ID:dvifNKBq0
>>74
ジュニアクラスが一人で来るわけねーじゃんw
普通チームでリーダーはマネージャーかプリンシパルクラスだよ、新卒は数字集めの小間使い
ジュニアクラスが一人で来るわけねーじゃんw
普通チームでリーダーはマネージャーかプリンシパルクラスだよ、新卒は数字集めの小間使い
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:44:41.01 ID:qoA1hERa0
脱税コンサルでもやんの?
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:44:53.48 ID:KHoHYn850
最初からコンサル目指してどうすんのかね
軸になる経験値ゼロじゃん
軸になる経験値ゼロじゃん
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:44:53.99 ID:vnLH5Dqp0
新卒のアドバイスなんて仰ぎたくねえよ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/24(水) 20:45:34.02 ID:jF+Ac3e40
衰退国らしい
コメント