「こうすれば嫌われるのではないか」と一々考えて生活するより自分の生き方をした方がいい

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/15(日) 09:20:57.63 ID:eQyFOqyx0

己の生き方を貫く悪人たちの物語!『アクダマドライブ』、7月放送開始
https://news.mynavi.jp/article/20200315-996529/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/15(日) 09:21:48.48 ID:qL/ioUgR0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/15(日) 09:24:26.73 ID:EmWEHvll0
嫌われる勇気、か
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/15(日) 09:24:49.45 ID:P+xGm1L60
人の目を気にしながら生きるのが自分の生き方だと思ってる人もいるよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/15(日) 09:25:16.20 ID:JJPVxYRz0
10耐えられる人にとんでくる攻撃は11だが
100耐えられる人にとんでくる攻撃は101になる
それがいじめ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/15(日) 09:29:03.91 ID:bTmNl4kv0
人の反応気にしながら、おそるおそる発言したり行動するやつより
口が悪くて、本人が知ってか知らずか多少他人を不快にさせてるやつのほうが友達多かったりするよな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/15(日) 09:29:34.38 ID:NmqzZYeU0
そもそも好かれない
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/15(日) 09:32:10.65 ID:JJPVxYRz0
パワハラされたくないから気をつかう先輩とかいるでしょ
接客業やってるとクレーマーのほうが得する、それをどうしたらいいかとかよく考えるよ

とにかく人間の本質なんてろくなもんじゃないから

9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/15(日) 09:34:02.30 ID:1/rOcUcm0
他人の事なんてどうでもいい
このスタンスで生きると楽になるよ

どうでもいい他人のマナー違反にいちいち目くじら立ててる人
例えば、若者が優先座席に座っているのを見ただけでイライラしてる人とか、実にもったいないわ

13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/15(日) 09:40:26.83 ID:JJPVxYRz0
>>9
あんたはピンポイントで狙われるぐらい嫌われてないからそんなこと思うんだよ
相手が嫌がること、相手が嫌うこと、人間の死角、耐えられる量、すべて観察し罠をはる、人間にはそれができる
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/15(日) 09:36:19.30 ID:S5JFaMXG0
ああ、そんな生き方の人おるな。
特に団塊世代に
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/15(日) 09:38:35.74 ID:EmWEHvll0
だが、オレのように人間嫌いになるなよ。。
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/15(日) 09:40:59.15 ID:Q2YtdZ1v0
特に親戚付き合いの時はなぁ余計なことを言うまいと黙ってると
なんでお前は隅っこで黙ってメシだけ食って帰るんだみたいに
言われるし雑談に参加したら余計な話ばかりしてとか言われるし
混乱してしまうよな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/15(日) 09:42:21.47 ID:Q2YtdZ1v0
そもそもマナーとかって人付き合いを潤滑にするためにあるのに
知ってるってだけでマウント取って知らない人をいびるとかそういうの
本末転倒だと思うきちっとできてる人が賞賛されたらそれだけでいい
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/15(日) 09:43:14.06 ID:HAWqEdix0
自分の意見を言わず、選挙にすら行かないバカだから嘘つき国賊総理に騙され続けるお人好しなんだよ

和猿本当終わってる

17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/15(日) 09:44:36.10 ID:rQ0jqFZw0
自営業始めて半年だが気に入らない奴とは付き合わずに済むのがなにより快適
収入もリーマン時代の3倍になったし雇われなんかやるもんじゃない
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/15(日) 09:46:33.40 ID:Q2YtdZ1v0
>>17
自分の飯の種ある人が羨ましい
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/15(日) 09:46:53.27 ID:BAKIpCvC0
こういうのは頭が凝り固まった社会人より、小学生低学年で教えるべき。
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/15(日) 09:50:37.76 ID:JyGne5yx0
蒲郡の奴の考え方だな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/15(日) 09:55:10.45 ID:KE29ONGP0
好かれようという努力はしろよ?
堀江みたいなクソ野郎なっちゃうぞ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/15(日) 09:55:14.41 ID:x9OCHAKv0
要するに朝鮮人化しろって事だな
恥知らずのパヨクになれば誰でも無敵になれます
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/15(日) 09:57:40.04 ID:7Hmnty+h0
一種の悟りですね。
これに気づくと人生楽になります。
他にも、「他人と自分を比べない」とか、「友達はいなくていい」とか。
偉い人が話しているのを聞くと、「人生の勝者だから言えるんだよな」と思いますが、
障碍者の人の講演で、このような話が出てきて、納得させられて人生観が変わることがあります。
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/15(日) 09:57:43.18 ID:kscBjZhk0
まぁ吐け口がないと息詰って死ぬキョロ充はやめとけと思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました