ケンモメンってダンスの授業中に真面目に踊らなかったりしただろ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:18:07.43 ID:M+nRuANY0

そんなんだから大人になっても協調性のない人間になるんだ

小学校・中学校では、男女とも体育の授業でダンスが必須となっています。保護者の方の中には、中学校で女子はダンス、男子は武道の授業を受けた方もいらっしゃるでしょう。

また、中学校のダンスの授業では、ヒップホップなどの音楽が取り入れられている「子どもをダンススクールなどに行かせたほうがいいの?」と不安に思う方もいるのではないでしょうか

ここでは、小中学校でダンスが必修化された背景や授業の内容、ダンスを必修化した狙いについてご紹介します。

中学校では2012年より男女ともダンス必修化
一方、2008年の学習指導要領改正以前の中学校の体育では、武道かダンスの選択制となっていて、男子は武道、女子はダンスの授業を行う学校が多く見られました。
しかし、学習指導要領改正により、2012年より1・2年生については男女とも武道・ダンスは必修、3年制は選択制となっています。

中学校の体育におけるダンスは「創作ダンス」「フォークダンス」「現代的なリズムのダンス」の3つの構成です。「現代的なリズムのダンス」の例として、学習指導要領の解説ではロックやヒップホップを挙げています。

中学校のダンスでは小学校で取り組んだダンスが基本。そこからイメージしたものを表現したり、踊ったりすることをみんなの前で発表し、交流することを目標としています。
https://tamagoo.jp/childcare/class-of-the-dance/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:18:19.50 ID:M+nRuANY0
反省しなさい
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:18:42.85 ID:M+nRuANY0
ダンスの時間に真面目に踊らなかったやつでうまくいってるやつはいない
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:29:41.50 ID:xS42QpTF0
>>3

ダンスでは本気を出さずスポーツやシャトルランで本気を出せるやつがモテる
それができないから必死に点数取り返そうとしてるのが「男のくせにダンスで頑張るやつ」だ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:18:52.06 ID:J40dI6KA0
お前らの世代は柔道だろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:19:21.42 ID:/PGv2nDs0
ダンスの授業ってなんだよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:19:33.20 ID:M+nRuANY0
ダンスだろ
ケンモメンもフォークダンスとかやっただろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:19:43.86 ID:T5w1eSKR0
ほとんどがダンスの授業なんか無かった世代だろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:19:48.61 ID:hxw8aI+i0
柔道とダンスで選択できたから柔道の方に行った
ダンスの方はみんなの前で自分で考えた振り付けで踊るとかいう地獄の試験があったらしい😨
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:19:53.46 ID:m1BygkKZ0
手を繋いで波を伝わせていた
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:20:09.08 ID:3T6H/t8A0
ダンス草
ガキは帰んな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:20:10.57 ID:9+dp3Tj10
ダンスの授業?
クソガキか
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:20:16.01 ID:8zLtAzOAM
むしろそんなに頑張らなくていいって周りに言われてた
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:20:25.94 ID:QI7SV65s0
そんなもんなかったよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:20:29.87 ID:6lblnZWH0
ダンスなんかあるか剣道ならあったぞガキの頃やらされてたから体育でで初体験の素人をボコボコにしたったわ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:20:56.43 ID:M+nRuANY0
ケンモメン、そうやって真面目にダンスの授業をやってないから、協調性も表現力もない人間になったんだぞ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:21:05.97 ID:Ew3knxXe0
嫌儲にそんな世代いねえだろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:21:09.34 ID:m1BygkKZ0
ケンモメンはピザ喰いながらペンキの缶を持って街を歩いていた世代
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:21:20.33 ID:IQaKKPmed
なんで体育の授業にダンスが加わったの?
TikTokから文科省が金もらったの?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:21:35.91 ID:3RwPYQtR0
なんすかそれ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:21:38.93 ID:wm6nP4220
そういう地獄のカリキュラムがなかった時代の人間だからな。
今の子本当に大変だよな、まともに踊れなかったらクラス全員でリンチなんだろ?そりゃ自殺者も増えるって。
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:21:40.28 ID:IO+MlZa00
ダンスが無かったジジモメンの武勇伝を語るスレ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:21:56.64 ID:jk5ORXYn0
俺の時代はダンスが無かったけど、代わりに保健体育でセクロスの実技があったよ。
社交性とかはそういうので身に付いてる
ダンスなんて必要ないんだよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:22:06.52 ID:TI53Op6o0
そんな若くねえよ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:22:14.87 ID:wz1Phyyj0
ダンス踊る基礎能力がねえだろ
なんでこんなもん入れたんだ?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:22:30.32 ID:Kfn8JeyQ0
(ヽ´ん`)「ダンスの授業?(昭和生まれ)」
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:22:33.84 ID:2FFclkBn0
ダンスの授業なんか無かったけど、体育祭でダンスの出し物をやるらしくて、やるかやらないか聞かれたからやらないって言ったら、俺以外全員参加してたことあるわ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:22:49.50 ID:uJdrgw970
まぁケンモ世代はダンスないけど
やりすぎてキモいって言われるタイプだろw
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:23:12.82 ID:Aoxooyv60
生理つって全部休んだけど
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:23:28.48 ID:sqC7v+xJ0
女子はダンスの授業あったが男子は何やってたか忘れた
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:25:39.76 ID:s3ojTpjU0
>>31
県道か重道
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:23:43.68 ID:FEfjRuDo0
おっちゃんの時代にそんなんないで😅
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:23:51.89 ID:IO+MlZa00
ジジモメンは皆んなで踊ったりしなかったのかい?
体育館でやっただろバカみたいなダンス
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:24:03.81 ID:nwnnw4VK0
ケンモジサン世代は柔道な
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:24:51.02 ID:0POfBJAJ0
腋臭いけどダンスして良いのか
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:24:52.81 ID:8vQQOUQk0
思えばヒップホップやらを授業に入れてきた当たりから何もかも腐ってきたな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:25:17.53 ID:nwnnw4VK0
柔道の時間になるとなんな異常にワクワクしてた連中が居たよな
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:26:42.17 ID:c0q5tRlY0
>>37
ガキでホモに目覚めてるとかヒトってやべー生き物だよ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:25:27.56 ID:XGgybrSh0
真面目に踊ってたのに真面目にやれって怒られたけど
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:25:49.54 ID:6lblnZWH0
逆に俺の世代の後くらいから体育祭のフォークダンスがなくなっていったみたいだ
俺はホモだから男だけのホーモダンスがよかったのに
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:25:49.90 ID:Q2hdCbNX0
ダンス(笑)
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:25:57.48 ID:c0q5tRlY0
ダンスの授業?

嫌儲はおじさん達の溜まり場なんだが出て行ってくれない?

47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:26:43.46 ID:qV23pstz0
柔道剣道だろ
ダンスってなんだよ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:27:05.50 ID:Kq0jl5Gc0
ジンギスカンやマイムマイムを真面目に踊ってたぞ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:27:56.68 ID:sVYuwEIC0
これだけは本当に自分の時代に無くて良かったとマジで思う
真面目にやるにしろやり過ごすにしろ今のガキは偉いわ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:27:58.33 ID:xwuWxYaN0
ブレイクダンスは1回はやろうとする現象に遭遇したぞ
凄いか?
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:28:01.45 ID:hxw8aI+i0
組体操で女子と組めたのに恥ずかしがって野郎と組んだの一生後悔してる😭
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:29:04.00 ID:J40dI6KA0
小中の話か
バスケかサッカーでもやってたのかな?ダンスも武道も覚えがないわ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:29:36.19 ID:8jbMBywX0
ダンスの授業ってちょっと若い世代からだね
せいぜいタンブリングや組体操しかしてない世代
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 17:29:40.47 ID:9+dp3Tj10
おじさんが踊るのは酒が入った時だけなのよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました