精神科医「不登校児からゲームやネットを取り上げてはいけない」と、警告

記事サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:21:13.89 ID:oil99bKH0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:21:32.92 ID:oil99bKH0
海で溺れさせるのと同じ…精神科医が「不登校児からゲームやネットを取り上げてはいけない」という深いワケ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:22:32.74 ID:LcEGUpRO0
>>2
なら取り上げるべきでは?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:23:35.75 ID:IuBkRi9I0
行き過ぎるとひょんなことから狂い出す
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:23:38.20 ID:6DZdXCeB0
逃げ場はセーフティゾーンなんよ
用意してやれ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:23:48.07 ID:mKkMiYI/0
テレビでフォートナイトやりたいから不登校になったデブガキいたけど夜中まで起きて叫びながらゲームやっててどう考えても取り上げたほうがよさそうだったけどなあ
ゲームばっかりで家族と一緒にご飯も食べない、それを親が叱ることすら虐待扱いとかホンマに今の子育て論は異常や
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:24:44.16 ID:JBdwn9L70
>>6
対人ゲーは成人でも狂うので
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:52:56.29 ID:KS60ie4c0
>>9
もこうって奴の配信見てたら対人のオンゲはヤバいよな
スプラとかマリカでも
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:40:03.60 ID:nYmtO9RR0
>>6
テレビのはやらせだから
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:48:39.08 ID:04IzO/T70
>>6
そう言うガキから無理やりゲーム取り上げると
殺人事件起こしたりするんだよなぁ
そもそも精神か知能に問題ある可能性高いから
ゲームで釣ってでも病院連れてくのがいいよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:24:27.45 ID:VDP7I9FLM
不登校じゃ無くても、取り上げてはダメでしょ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:24:41.31 ID:JpQIvTCy0
ケンモジジイは異常者だから普通にゲーム楽しんでるけど
普通の不登校の子たちは違うって記事ですね
ケンモジジイはキチゲェの自覚もって慎めよ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:26:04.73 ID:PJUIIXXw0
引きこもりの出口戦略考えると全ての選択肢で詰んでるんだよなw
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:27:47.94 ID:EdjXPndj0
まぁ他に何もせずいきなり取り上げても好転はしないんだろうな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:28:19.74 ID:18wmtExV0
ゲームにのめり込むにしてもそれがスマホゲーならまだマシな方
pcゲーやCSなら必然的に引きこもりになるからな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:29:23.16 ID:DFpUA7Iq0
昭和の爺なら
甘やかすなと言って取り上げるやろな
まぁ事件起こす可能性高くなるだけよな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:43:09.28 ID:cPQ13iee0
>>13
実際、爺が毎日殴られてみたいな展開になるしな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:30:48.28 ID:ti/litZi0
協力するゲームなら頭を弱らせるよりは良いんじゃね
ネットで他人と交流が取れてるなら人格形成に必要かも知れないし
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:31:10.17 ID:MFLJPCX+0
逃げ続けてもらわないと仕事なくなっちゃうからな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:32:08.56 ID:J4Wq38ir0
命を取り上げてしまえば話が早い
失敗作を間引くのは当たり前のこと
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:33:01.83 ID:UtllVb4k0
でもプロゲーマーのほとんどは不登校なんだけどね?
才能を摘もうとしてるとしか思えんね
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:34:42.53 ID:6nQ3mx/80
大好きなゲームやネットを対価に外に出たり人に会うようにコントロールする必用がある
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:37:06.11 ID:j53ZenXn0
完全に取り上げる必要はないけど自分の子とくらいちゃんとコミュニケーション取れって話なんだわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:37:12.54 ID:JpQIvTCy0
不登校って学校適合者なだけで社会不適合者とは限らないんだよ
ケンモジジイは社会不適合者だけど
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:37:39.60 ID:JpQIvTCy0
学校不適合者ね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:48:55.87 ID:j548650X0
暇空見てみろよ ヤバすぎだろ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:50:31.16 ID:vwapQCwy0
それはそう
知ってる不登校って親子間の会話がないとこばっかりだわ
親子でギクシャクしてたりシングルマザーで日中は仕事が忙しいとかな
それでハッタショだと会話経験が積めないから外に出れなくなるんだよな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:52:10.36 ID:vwapQCwy0
引きこもりってほぼほぼ精神障害と発達障害併用してるし
精神科医で知能検査→障害年金が王道だろうがそこに至るまでも大変だからな
無理やりなんて連れて行ったらもう二度と出てこないだろう
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:56:29.94 ID:TYvwn7A30
AI後の世界に早くから対応しているだけかもしれないからね
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/28(日) 00:59:38.19 ID:OJ/eEiZs0
悪化させて草

コメント

タイトルとURLをコピーしました