ワイ理系、何故か楽してるはずの文系が社会の主役ヅラしててムカつく

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 19:51:47.13 ID:xl2+t1Jz0NIKU
社会人になってからのほうが文系見下すようになったわ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 19:52:41.85 ID:KU/h2/DT0NIKU
多くの理系はそういうもんよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 19:52:54.57 ID:xl2+t1Jz0NIKU
商社や金融が儲けてるの納得いかんわ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 19:58:14.57 ID:F/P7IHNu0NIKU
>>4
商社がなければ研究のためのマテリアルの調達も出来ないし、完成品の輸出販売も出来ないし、金融が無かったら資金調達も出来ない
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 19:59:15.88 ID:xl2+t1Jz0NIKU
>>15
だからなんや
そいつらは所詮材料集めてくるだけの下の人間やろ
なんでそいつらが偉そうにしてんねん
必要なのと下なのは両立するぞ
文系のカス共も土方のこと見下してるやろ?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 20:01:44.50 ID:F/P7IHNu0NIKU
>>17
自分の仕事が自分だけで完結してると思ってるんか
お前のそのレスがまさに偉そうで見下してるんちゃうの?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 20:05:32.94 ID:xl2+t1Jz0NIKU
>>21
ワイは見下してると>>1で最初から宣言してるのにまるで今自分が看破したかのように「見下してるんちゃうの?」は草生えるわ
これがコミュ強の文系の返答か?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 19:53:58.34 ID:uxWkISxE0NIKU
政治家経営者も文系
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 19:54:04.70 ID:v7hOuN0x0NIKU
理系は文系のパシリや
口下手だからそりゃそうなるわ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 19:55:00.81 ID:xl2+t1Jz0NIKU
>>6
口がヘタって偏見やろぶっちゃけ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 19:56:31.88 ID:v7hOuN0x0NIKU
>>9
文系は学生の時遊んでんねん
そこでコミュ力磨いてんねん
理系は勉強が忙しいから少ないねんそういう時間が
結果的にコミュ力は文系>理系になる
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 19:58:18.21 ID:xl2+t1Jz0NIKU
>>12
勉強してない分遊んでコミュ力つくとか笑
それなら文系さんの仕事はFランク大学の学生のほうが優秀なんやろなぁ笑
大学行くの無駄すぎるやろ
高校行かずに遊んどけやそしたら
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 20:03:49.89 ID:v7hOuN0x0NIKU
>>16
割合いうもんがあるやろ
遊びすぎの人は論外や
学歴フィルターで弾かれるしな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 20:08:36.21 ID:xl2+t1Jz0NIKU
>>29
随分文系にとって都合がいい割合を勝手に作り出してるなぁ
遊ぶほうがコミュ力つくから理系より文系のほうがコミュ力高いけど遊び過ぎたらだめだからFランはアウト!
都合良すぎませんかね?笑
こうやって自分にとって都合のいいところだけ切り取るのがお前らのやり口だよな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 20:11:54.25 ID:v7hOuN0x0NIKU
>>34
前提として一定以上の学歴がないと文理ともに下層やねん
学歴フィルターでまともな企業からは弾かれるからな
そして優良企業の総合職採用となったら文系が有利やねん
なぜなら理系より遊んでコミュ力や「人の気持ち」を勉強しているからな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 19:54:06.07 ID:kAyJKfRA0NIKU
だって理系って人間について勉強してへんやん
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 19:55:38.65 ID:xl2+t1Jz0NIKU
>>7
文系が暇な時間に酒のんだだけでわかった気になってるだけやろ笑
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 19:56:16.79 ID:kYuvidxc0NIKU
>>7
人間について勉強しても人間はゴミという結論になるやん。意味のない勉強だよ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 19:54:20.32 ID:two7CAxE0NIKU
お勉強以外楽してたツケがまわったんやろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 19:57:24.96 ID:bf7kl6fZ0NIKU
うるせえよ童貞
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 19:57:46.21 ID:elF5LBB/0NIKU
理系はアスペ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 19:59:26.48 ID:QVGeydau0NIKU
政治家が文系
弁護士が文系
裁判官が文系
医者が理系
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 20:00:38.24 ID:xl2+t1Jz0NIKU
>>18
ぶっちゃけ法律関係の職は文系の中でもまだワイの中で認めてる存在や
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 20:01:16.93 ID:XbY/Epz60NIKU
>>19
全部AIで代替可能なのに?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 20:02:47.75 ID:xl2+t1Jz0NIKU
>>20
aiに法律のこと聞いてみれば?
ワイ設計やから法規も守るようにやってるけどあいつら全然使えんで
芸術みたいに間違ってても雰囲気良ければOKみたいな分野でしか使えん
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 20:01:55.78 ID:MOKC80GH0NIKU
見下してるのに負けてて草
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 20:02:04.34 ID:8EyX0eNB0NIKU
文系はルールを作る側
理系はそれに従う側
そらそうなるよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 20:02:15.17 ID:Nlto+0HrdNIKU
中学社会の憲法ぐらい復習しろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 20:02:42.59 ID:aX0Fsn6k0NIKU
技術もない文系が総務や人事で偉そうにしてるのは腹立つわな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 20:02:43.05 ID:Q6BOOGlc0NIKU
Sランだと文系理系関係ないんよ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 20:03:12.83 ID:KU/h2/DT0NIKU
多くの理系は単独では成りたたんやろ?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 20:03:55.58 ID:oGbaFOWG0NIKU
理系は院出ないと劣化文系やし
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 20:05:43.06 ID:38he12dTdNIKU
憲法の三権分立のトップ
立法→国会議員
行政→内閣総理大臣、官僚
司法→裁判官

ぜんぶ文型で草

33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 20:06:26.71 ID:KKKSi73Y0NIKU
人は感情で物を物を買う
ビジネスとは感情の世界と言っても過言ではない

だからお前みたいな驕った理系バカが、その世界で物を売るのは無理だ
それが分からないならお前は分業していくしかないんだよ

35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 20:09:14.53 ID:xl2+t1Jz0NIKU
>>33
その前にものないと何も売れへんやん笑
まさか詐欺でもする気ですか?
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 20:12:16.39 ID:KKKSi73Y0NIKU
>>35
お前にいくら売るものがあっても売れないって話なんだから意味のない指摘だよ
物を作るお前が物を作らないならお前の存在価値もないという意味になるけど
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 20:10:48.46 ID:rW/uruBmdNIKU
司法関係は憲法と下位の法律によって国家を運営すると決めた以上、AIがどれだけ人智を超越しようが常にツール扱いや
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 20:13:10.08 ID:1vMB4l/Y0NIKU
そりゃ世の仕事の7割を占める第三次産業はほぼ文系だけで回してるからな、実際主役なんや
メーカーの文系職はひっそりとしたもんやで
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/29(月) 20:14:23.30 ID:cLFhgb4K0NIKU
ごめんなあお前らを操縦する側で
あ、ごめんおまえらは自称理系(笑)やったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました